48歳~簡単ご飯メモ

【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】の美味しい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)

奈良に出掛けた際、【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】を自宅土産に買ってみました。

購入したのは、JR奈良駅ビル内のお土産屋さんです。

今回は【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】の美味しい食べ方や、食べた感想について書き留めてみました。

【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】の美味しい食べ方

吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)

中身は125gの3個入りです。価格は648円(税込)でした。

美味しい食べ方のコツとして、「冷蔵庫で長く冷やし過ぎないように。」との記載がありました。

購入しても、冷蔵庫には入れない方がよいです。

理由は添加物を使用していないため、冷やしすぎると風味を損なうとのことでした。

加えてパッケージ裏側に季節ごとの食べ方が記載されていますが、真夏以外ならそのまま器に盛り付けて食べるのが簡単です。

夏だったら食べる前に、30分から1時間ほど冷蔵庫で冷やすくらいが良さそうです。

寒いと固くなるようで、そういう場合はパックのままお湯につけて10分ほど煮た後、冷水につけて5分から10分ほど冷ますとのこと。

ちょっと手間ですが、微かに温かい状態も美味しそうですね。

【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】を食べた感想

田楽みそをかけた葛ごまどうふ 田楽みそと
わさびをのせた葛ごまどうふ わさびのせ

初回は田楽みそ、2回目はわさび醬油で食べました。

葛ごまどうふ自体は「すりごま」を固めたような感じで変にプルプルしておらず、なめらかだけど少々ざらっとしたような食感が印象的でした。

スーパーのチルド品ごまどうふにはない食感と味でした。

最初は1パックを一人分として食べてしまいましたが、思いのほか濃厚な印象だったので半分くらいが量的にはちょうどよかったです。(今思うとせっかくの葛ごまどうふが勿体ない!)

2回目は量を半分にしてわさび醬油で食べました。

わさび醬油のほうがさっぱり且つ、葛ごまどうふの風味も味わえて個人的には好みでした。

高級感あるお味なのでギフトにもオススメです!

【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】を利用した献立

葛ごまどうふの献立
・黒米入りご飯
・生ハムと白菜と大根の旨煮
・味玉
・葛ごまどうふ
・キウイフルーツ

味玉は半額購入したワイエムフーズの半熟味付玉子(6個入り):149円に大葉をひいただけ。

「生ハムと白菜と大根の旨煮」については以下の記事にて紹介済みです。

山形だるまやからしみそラーメン【ご当地ラーメンセット(インスタント)】食べた感想とトッピング記録前のページ

【しめじと人参とネギの甘辛煮】簡単料理と献立次のページしめじと人参とネギの甘辛煮

関連記事

  1. 楽陽食品 やきとり風焼売

    48歳~簡単ご飯メモ

    【楽陽食品 やきとり風焼売】を利用した簡単料理と献立

    スーパーにて、楽陽食品とホテイフーズがコラボした【やきとり風焼…

  2. 焼豚・ジャガイモ・玉ねぎの和風炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【焼豚・ジャガイモ・玉ねぎの和風炒め】簡単料理と献立

    【焼豚・ジャガイモ・玉ねぎの和風炒め】を作ってみました。…

  3. アルバカレー レトルト

    48歳~簡単ご飯メモ

    【アルバカレー(レトルト)】食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、アルバカレーが半額の240円(税抜…

  4. 豆腐としめじのおかかポン酢炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐としめじのおかかポン酢炒め】簡単料理と献立

    【豆腐としめじのおかかポン酢炒め】を作ってみました。豆…

  5. 明太子と豆腐のスープ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【明太子と豆腐のスープ】簡単料理と献立

    【明太子と豆腐のスープ】を作ってみました。鍋に水と調味…

  6. モランボン ゆず塩チャプチェ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ゆず塩チャプチェ(モランボン)】作って食べた感想と献立

    ドラッグストアのワゴンセールにて、モランボンの【ゆず塩チャプチ…

最近の記事

  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. ラーほー
  3. カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り
  4. たためるフードカバー

アーカイブ

  1. 鶏の缶詰とキャベツの蒸し煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ゆず香るチキン缶詰とキャベツの蒸し煮】簡単料理と献立
  2. なるとの照り焼き

    47歳~簡単ご飯メモ

    【なるとの照り焼き】簡単料理と献立
  3. グリコ 炊き込み御膳 とり五目

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ 炊き込み御膳 とり五目】食べた感想と献立
  4. 米久の肉だんご ごま味噌

    48歳~簡単ご飯メモ

    【米久の肉だんご】ごま味噌・和風おろし・黒酢たれ☆食べた感想と献立
  5. 北日本水産物 にしん甘露煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    北日本水産物【にしん甘露煮】でにしん丼を作ってみた
PAGE TOP