45歳~簡単ご飯メモ

S&B【食べ方チョイス ダル(豆)カレー】を食べてみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

食べ方チョイス ダル(豆)カレー

スーパーのワゴンセールで、S&B【食べ方チョイス ダル(豆)カレー】が58円(税抜)だったので買ってみました。

前回購入した同シリーズの【バターチキンカレー】が手頃で便利だったので、種類を変えてのリピートであります。

パウチは何種類かが展開されており、混ぜて食べてもOKみたいですが、今回もダル(豆)カレーのみで食べてみました。

S&B【食べ方チョイス ダル(豆)カレー】食べてみた

ダルカレー

いつものように、炊きたての雑穀米に湯せんで温めたカレーをかけただけの手軽さであります。

具材の乏しさは前回食べたバターチキンカレーで経験済みなので、今回は割り切って食べることができました。

食べた感想は、ダルカレー特有の粉っぽさというか、要は豆の風味が美味しかったです。

前回食べたバターチキンカレーが甘く感じたので、今回のダルカレーは程々にスパイシーでカレーらしさを感じられて断然好みでした。

75gという小容量ながらも、豆の食感が少しばかり感じられたのも良かったです。

また出会えるものならリピートしたく思えたレトルトカレーでした。

【食べ方チョイス ダル(豆)カレー】を利用した献立

ダルカレーの献立
・ダルカレー
◎キャベツとおじゃがまるの巣ごもり卵
・ツナサラダ
・シャインマスカット

作ったのは◎のメニューで、余っていたキャベツと伏見蒲鉾【おじゃがまる】を油で炒め、コンソメ・塩コショウを加え、卵と少量の水を入れて蒸し焼きにしただけの手軽さです。

キャベツとおじゃがまるの巣ごもり卵
手前の茶色い欠片がおじゃがまるです。

おじゃがまるは、じゃがいも入りの魚肉練り製品といったところでしょうか。鍋の具材として、秋冬にかけて販売されている季節商品になるのかな。

ツナサラダは義実家でもらった高級ツナ缶「シーチキンとろ」をベビーリーフの上にのせただけの手軽さです。

シーチキンとろ

シーチキンとろのサラダ

他の調理でも使えそうですが、初めてだったのでそのまま食べてみました。見栄えが良くて美味でした♪


楽天リンク⇒はごろもフーズ プレミアムシーチキンギフト「とろ」送料無料・出産内祝い・快気祝い・内祝いお中元・お歳暮・父の日・内祝い お返し 法要・香典返し

キャベツと人参のオイル蒸し【キャベツと人参のオイル蒸し】簡単料理と献立前のページ

【大豆もやしとハムのしょうゆ炒め】簡単料理と献立次のページ大豆もやしとハムのしょうゆ炒め

関連記事

  1. 献立

    45歳~簡単ご飯メモ

    永谷園【我が家は名酒場 揚げずにできる!揚げ出し豆腐】を利用した献立

    スーパーで永谷園【我が家は名酒場 揚げずにできる!揚げ出し豆腐…

  2. キャベツと大根と豚肉の蒸煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツと大根と豚肉の蒸煮】簡単料理と献立

    【キャベツと大根と豚肉の蒸煮】を作ってみました。鍋にカ…

  3. にんじんしりしり

    45歳~簡単ご飯メモ

    【にんじんしりしり】簡単料理と献立

    【にんじんしりしり】を作ってみました。細かくしたニンジ…

  4. 玉ねぎと豆腐の卵とじ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【玉ねぎと豆腐の卵とじ】簡単料理と献立

    【玉ねぎと豆腐の卵とじ】を作ってみました。鍋に水と調味…

  5. 味カレーのやまとが監修 レトルトカレー

    45歳~簡単ご飯メモ

    【味カレーのやまとが監修 レトルトカレー】を食べてみた

    スーパーで【味カレーのやまとが監修 レトルトカレー】が半額だっ…

  6. 夏野菜の炒め煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

    【夏野菜の炒め煮】を作ってみました。こちらは夏になると…

最近の記事

  1. がんも・大根・エリンギの煮物
  2. 豆腐と白滝の煮物
  3. なす しめじ 玉ねぎの中華炒め

アーカイブ

  1. 杏慕樹(あんぼじゅーる)の有田焼プリン

    お知らせ

    「きらケア きらッコノート」様にて当ブログ記事が紹介されました
  2. 丸美屋 栗きのこ釜めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    丸美屋 釜めしの素☆期間限定【栗きのこ釜めし】【 穴子釜めし】を食べてみた
  3. マルちゃん ふっくらおこわ中華風

    48歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん ふっくらおこわ 中華風(レトルト)】食べた感想と献立
  4. 紀文 おでんや 味がしみ込んだ極厚大根

    48歳~簡単ご飯メモ

    【おでんや 味がしみ込んだ極厚大根(紀文)】を利用した簡単煮物
  5. ヤマモリ 松茸釜めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    【松茸釜めしの素(ヤマモリ)】を食べた感想と献立
PAGE TOP