50歳~簡単ご飯メモ

【オオニシ 若鶏の手羽 ブロイラー】調理材料としての美味しい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

オオニシ 若鶏の手羽 ブロイラー

岡山県に出掛けた際、スーパーに広島土産コーナーがあり、オオニシの若鶏の手羽(ブロイラー):120円(税抜)が目に留まったので買ってみました。

本来は駄菓子やつまみの部類になるようです。

食べ方としてはそのまま、もしくは湯せんで温めるのがお勧めとの記載でした。

ただ、そのまま食べるには固そうでお肉の身も少なそうだったので、【ブロイラーとキャベツのオリーブオイル蒸し】として調理の材料として使ってみました。

【ブロイラーとキャベツのオリーブオイル蒸し】

オオニシ 若鶏の手羽 ブロイラー 開封したブロイラー
ブロイラーとキャベツのオリーブオイル蒸し 出来上がり

作り方は、圧力鍋にオリーブオイル(大さじ1弱)を入れてカットしたキャベツと人参を軽く炒めたら、水(50ml)とブロイラーとコンソメ(小さじ1)を加えて加圧。

鍋の圧力が下がったら塩コショウして器に盛り付けるだけの手軽さです。

キャベツは1/4個、人参は小1本、ブロイラーは2本が目安です。(2人分)

調理材料としてのブロイラーを食べた感想

ブロイラー自体はマイルドな味付けで香りも良かったです!

骨までしゃぶってしまう旨味もありました。

ガーリック風味との記載はありましたが、子どもがそのまま食べる駄菓子だけあって、ガツンとくるガーリックではなかったです。

圧力鍋で蒸したおかげで、多少は水分を含んでしっとり柔らかくなったと思います。

手羽なので鶏肉自体は少ないですが、少ないながらも美味しかった。

最初はガーリック風味に警戒し、味付けは塩コショウのみでしたが、思いのほかあっさりして物足りなさを感じて塩コショウを追加しました。

そのため、コンソメを入れても良かったかと思い、作り方では追記しました。

調味料や油は好みで違うものにしても良いかと感じました。

ゴマ油&鶏がらスープの素とか、サラダ油&和風顆粒だしとか。

醤油を足してもいいかも?

真空パックで賞味期限も長いので、自宅にあればつまみはもちろん、調理の材料にも使えるので便利さはあると感じたオオニシのブロイラーでした。

アレンジ

焼豚・キャベツ・人参のオイル蒸し

2024年9月、ブロイラーの代わりにチルドの焼豚で作ってみました。

焼豚バージョンは、コンソメの代わりに鶏がらスープの素を使いました。

【ブロイラーとキャベツのオリーブオイル蒸し】の献立

ブロイラーとキャベツのオリーブオイル蒸しの献立
・筍ご飯
・ブロイラーとキャベツのオリーブオイル蒸し
・キャベツと油揚げとしめじの煮浸し
・トマトと大葉のサラダ

「筍ご飯」「キャベツと油揚げとしめじの煮浸し」については以下の記事にて紹介済みです。


おきゅうと 酢みそと大葉【おきゅうと】簡単で美味しい食べ方前のページ

【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】簡単料理と献立次のページさつま揚げ&ミックスもやし炒め

ピックアップ記事

  1. 【レンコン・椎茸・ウインナーのポン酢炒め】簡単料理と献立

  2. 【かぼちゃとしめじの塩煮】簡単料理と献立

  3. 【ナスと舞茸のポン酢炒め】簡単料理と献立

関連記事

  1. カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り

    50歳~簡単ご飯メモ

    【カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り】食べた感想と献立

    スーパーの見切り品コーナーにて、【カリー屋カレー 小盛辛口 3…

  2. 阿波ぬら

    50歳~簡単ご飯メモ

    徳島土産【阿波ぬら(海苔)】食べた感想と使い方

    <2024年7月更新>旦那が徳島出張のお土産で、ばら干し海…

  3. ナスとレタスの生姜醤油炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとレタスの生姜醤油炒め】簡単料理と献立

    【ナスとレタスの生姜醤油炒め】を作ってみました。フライ…

  4. さつま揚げ&ミックスもやし炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】簡単料理と献立

    【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】を作ってみました。フ…

  5. ちくわぶ・油揚げ・卵の煮物

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ちくわぶ・刻み油揚げ・卵の煮物】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【ちくわぶ・刻み油揚げ・卵の煮物】…

  6. オオサンショウウオこんにゃく

    50歳~簡単ご飯メモ

    【オオサンショウウオこんにゃく】煮物で食べた感想

    広島土産として、【オオサンショウウオこんにゃく】を買ってみまし…

最近の記事
  1. バジルソーセージの蒸し焼き
  2. 萬坊 いかしゅうまい 小まる
  3. 黒はんぺんとナスの生姜炒め
  4. たこ昌の明石焼 冷凍
アーカイブ
8月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  3. 備前屋 あわ雪
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 栗尾商店 やきいも棒




  1. マルちゃん スープカレー ワンタン

    50歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん スープカレー ワンタン】美味しい食べ方(夕飯にも!)
  2. ナスとウインナーのおかかポン酢炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとウインナーのおかかポン酢炒め】簡単料理と献立
  3. 丸大食品 和ハンバーグ 鯛だし香るなめたけソース

    48歳~簡単ご飯メモ

    【和ハンバーグ 鯛だし香るなめたけソース(丸大食品)】食べた感想と献立
  4. ブランデーバター Welsh Lady

    ジャム・スプレッド

    【ブランデーバター(Welsh Lady)】成城石井のスコーンと食べた感想
  5. しめじの卵とじ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【しめじの卵とじ】簡単料理と献立
PAGE TOP