46歳~簡単ご飯メモ

近海食品【いわし丼】を利用した献立と食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

近海食品 いわし丼

スーパーの北海道フェアで売れ残った【いわし丼】が半額だったので買ってみました。

今回は同じ近海食品の【炭焼さんま丼】と比較しての感想を書き留めたいと思います。【炭焼さんま丼】については以下の記事にて紹介済み。


【いわし丼】の中身とアレンジ例

レトルトいわし丼の中身

タレにまみれたいわしが入ったパウチのみでした。さんま丼はタレと薬味が入っており。

食べ方はさんま丼と同様で、温かいごはんの上に湯煎で温めたいわしをのせるだけの手軽さです。レンジでも可能みたいですが、我が家の古いレンジだとお魚がバチバチはぜそうなので、むらなく温まる湯煎が無難そう。

ちなみに根室のサンマは有名ですが、いわし丼も道東ではソウルフード的な存在なのでしょうか。

美味しい食べ方として、温めたいわしに加え、お好みで玉子焼き・大葉・たくあんを添えるとより美味との記載があり、パッケージのいわし丼のイメージ写真も玉子焼きと大葉とたくあんが添えられたものでした。

価格は1袋280円(税抜)と手頃ですが、静岡ではなかなか手に入らないレトルト食品なので、せっかくだから美味しく食べたいと思い玉子焼きと大葉とたくあんを用意しました。

玉子焼きは作る手間を省いてチルド食品を利用し、盛り付けたのが以下となります。

いわし丼

食べた感想は、さんま丼のタレに甘みが加わり濃厚になった印象でした。そのため、玉子焼きと大葉とたくあんの存在が大いに引き立ちました。

たぶん、ご飯といわし丼だけでは味が濃すぎて後から喉が乾きそうに思えたり。

甘みのある玉子焼きと一緒に食べたり、清涼感のある大葉と一緒に食べたり、塩っぱさとコリコリとした食感のたくあんと食べることで、タレの染みたいわしとご飯の美味しさが引き立つような感覚がありました。

玉子焼きも大葉もたくあんも最初に盛り付けた量では足りず、旦那は玉子焼き、私は大葉とたくあんで食べたと言ってもいいくらい追加しました。

どれと合わせても美味でしたが、個人的にはたくあんとの相性がいちばん新鮮でした。たくあんって普段食べないせいもあるかもしれません。

パッケージに記載された玉子焼きと大葉とたくあんを追加したことで美味しく食べることができたいわし丼でしたが、仮にもしリピートするとなると玉子焼きと大葉とたくあんは外せません。

いわし丼の価格はさんま丼に比べるとちょっぴり安いけど、前述のものを揃えるとなると手軽さはさんま丼の方が上だと思いました。

玉子焼きも大葉もたくあんも不要ならば、さんま丼と同様の手軽さはありますが。。。

近海食品【いわし丼】を利用した献立

いわし丼の献立
・いわし丼
・あんかけ豆腐

汁物があれば良かったですが、この日はまだ暑さを感じて冷たいお豆腐で良しとしちゃいました。あんかけ豆腐:77円(税抜)はスーパーで購入したタレ付きのものを旦那とシェア。献立とは言えない献立でした。

そばパスタ さくら豊後高田そば【そばパスタ さくら】を利用した献立と食べた感想前のページ

北日本水産物【鰊炊き込みごはんの素】を利用した献立と食べた感想次のページ鰊炊き込みごはんの素

関連記事

  1. 北日本水産物 にしん甘露煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    北日本水産物【にしん甘露煮】でニシン丼を作ってみた

    北海道の増毛へ旅行した際、自宅土産に北日本水産物の【にしん甘露…

  2. 塩鮭と野菜の蒸し焼き

    46歳~簡単ご飯メモ

    【塩鮭と野菜の蒸し焼き】簡単料理と献立

    【塩鮭と野菜の蒸し焼き】を作ってみました。鍋に好みの野…

  3. 椎茸と長ねぎと豆腐の炒め煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【椎茸と長ねぎと豆腐の炒め煮】簡単料理と献立

    【椎茸と長ねぎと豆腐の炒め煮】を作ってみました。ゴマ油…

  4. グリコ 特選炊き込み御膳栗ごはん

    46歳~簡単ご飯メモ

    【特選炊き込み御膳 栗ごはん(グリコ)】を食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールでグリコ【特選炊き込み御膳 栗ごはん】が…

  5. 有田焼カレー

    46歳~簡単ご飯メモ

    美味しくて実用的☆有田焼カレー(有田テラス)

    スーパーの駅弁フェアでよく販売されている、有田テラスの【有田焼…

  6. キャベツとシメジのツナ卵炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとしめじのツナ卵炒め】簡単料理と献立

    【キャベツとしめじのツナ卵炒め】を作ってみました。カッ…

最近の記事

  1. がんも・大根・エリンギの煮物
  2. 豆腐と白滝の煮物
  3. なす しめじ 玉ねぎの中華炒め

アーカイブ

  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ

    49歳~簡単ご飯メモ

    紀ノ国屋 フィンランドパン☆食べ比べ2種
  2. スーパーで半額購入した鮎

    46歳~簡単ご飯メモ

    スーパーの養殖鮎で【鮎の塩焼き】簡単料理と献立
  3. ナスとベーコンの炒め物

    42歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとベーコンの炒め物】簡単料理と献立
  4. 柿の専門 柿ジャム

    ジャム・スプレッド

    奈良土産【柿の専門 柿ジャム】を食べた感想
  5. ヤマザキ もう一品 黒毛牛(アンガス種)の肉じゃが

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマザキ もう一品 黒毛牛(アンガス種)の肉じゃが】でオムレツを作ってみた
PAGE TOP