46歳~簡単ご飯メモ

【八重山そば(サン食品)】を作ってみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

サン食品 八重山そば

スーパーにて、サン食品の【八重山そば】が半額の390円(税抜)だったので買ってみました。

こちらはスーパーの沖縄フェアの売れ残りであります。

定価だと780円という高値でしたが、新型コロナウイルスの影響で当分旅行に行くこともなさそうなので、せめて食べ物だけでも旅したい!と思っての購入でした。

【八重山そば(サン食品)】の中身

サン食品 八重山そばの中身

中は二人分の麺・スープ・味付豚肉が入っておりますが、豚肉に関してはパウチにまとめて二人分が入っております。

定価780円(税抜)なので、豚肉は一人2切れを勝手に期待していただけに、一人1切れはちょっとガッカリしてしまい。。。

【八重山そば(サン食品)】を作ってみた

調理したサン食品 八重山そば

作り方は、スープを丼に入れて熱湯300ccを注ぎ、20~30秒程湯通しした麺と、湯せんで温めた味付豚肉を丼に入れるだけの手軽さと言いたいところですが、個人的には苦手な作業であります。。。

トッピングには八重山かまぼこと青ネギが推奨されていましたが、八重山かまぼこがどんな物か分からないので調べたところ、揚げかまぼこみたいです。

さすがに八重山かまぼこは静岡県民の自分には手に入れることが難しかったので、自宅に持て余していた宇部かまの「削りかまぼこ」で代用。

宇部かま 削りかまぼこ
宇部かま 削りかまぼこ

山口県の名産である宇部かまの削りかまぼこは、年末年始のスーパーにて販売されていました。

私が購入したものは、紅白の削りかまぼこが各々1包入りで250円(税抜)でしたが、最終的には198円ほどになっていた記憶です。

そのまま食べても良いし、鍋焼きうどんなどのトッピングにも使えるし、紅白で使うと見た目も華やかであります。

賞味期限も開封しなければ半年ほどと長かったので、通常のかまぼこよりも使い勝手が良く、今回のような麺類のトッピングにちょうど良く。

八重山そばを食べた感想は、味付豚肉が美味し過ぎて1切れでは猛烈に物足りなさを感じてしまいました。

麺は太い焼きそばを食べているようで、スープもラーメンやそば・うどんとは異なるけど非常に馴染みやすい美味しさで夢中ですすってしまいました。

半額購入できてラッキーでした。

いつか沖縄に行って、本場の沖縄そばをお店で食べてみたい!

【八重山そば】を利用した献立

八重山そばの献立
・八重山そば
・ごま豆腐

ごま豆腐は聖食品の金胡麻豆腐です。スーパーにて2個入り100円(税抜)でした。タレは付いていませんでしたが、他メーカーのごま豆腐よりもごまの風味が強くて美味しかったです。

天津閣 ごまだれ水餃子チルド水餃子☆4種食べ比べ前のページ

【テーブルランドのぞうすい】たい・かにを食べた感想と献立次のページテーブルランド たいぞうすいとかにぞうすい

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  3. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

関連記事

  1. 大豆と玄米のベジフィレ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大豆と玄米のベジフィレ(マイセン玄米)】を利用した簡単料理と献立

    スーパーのワゴンセールで、マイセン玄米の【大豆と玄米のベジフィ…

  2. 有田焼カレー

    46歳~簡単ご飯メモ

    美味しくて実用的☆有田焼カレー(有田テラス)

    スーパーの駅弁フェアでよく販売されている、有田テラスの【有田焼…

  3. ノースファームストック ピクルス ミックスベジタブル

    46歳~簡単ご飯メモ

    どう使う?ノースファームストックのピクルス(ミックスベジタブル)

    北海道旅行でノースファームストックのピクルス(ミックスベジタブ…

  4. ナスとトマトのニンニク炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

    <2025年7月更新>【ナスのトマト炒め】を作ってみました…

  5. こんにゃくパーク 玉こんだんご

    46歳~簡単ご飯メモ

    【こんにゃくパーク 玉こんだんご】を利用した献立と食べた感想

    100円ショップでヨコオデイリーフーズの【こんにゃくパーク 玉…

  6. チルドシュウマイの大葉炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【チルドシュウマイの大葉炒め】簡単料理と献立+食べ比べ6種

    【チルドシュウマイの大葉炒め】を作ってみました。油を引…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
7月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  3. 穴子丼
  4. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. 大根とネギのごま油炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大根とネギのごま油炒め】簡単料理と献立
  2. 豆腐と白菜とツナの煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と白菜とツナの煮物】簡単料理と献立
  3. 天神屋 黒はんぺん炊き込みご飯の素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【天神屋 黒はんぺん炊き込みご飯の素】食べた感想と献立
  4. 沢屋 いちごミルクジャム

    ジャム・スプレッド

    軽井沢土産【沢屋 いちごミルクジャム】を食べた感想
  5. ナスとウインナーのおかかポン酢炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとウインナーのおかかポン酢炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP