46歳~簡単ご飯メモ

【のどぐろの煮付け(レトルト)】を利用した献立と食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

のどぐろの煮付け レトルト

旦那が島根県出張のお土産で、日本海【のどぐろの煮付け】を買ってきてくれたので食べてみました。

日本海【のどぐろの煮付け】の中身と作った感想

のどぐろの煮付け レトルト
のどぐろの煮付け レトルト

箱の中にはのどぐろの煮付け2尾と煮汁が入っております。のどぐろの大きさは手のひらサイズといったところでしょうか。

食べ方は器にのどぐろと煮汁を入れ、レンジで温めるだけの手軽さなんですが。。。

真っ黒な煮汁が塩っぱそうなので、何度も味見をしながらフライパンで野菜(白菜・大根・ネギ・しめじ)と一緒に火にかけてみました。(大根は前もってレンジで茹でた状態にしておきます)

のどぐろの煮付け

最初は煮汁1袋で2尾でもいけるかと思ったのですが、味見したらそれほど塩っぱさは感じなかったので2袋目も投入したら塩っぱくなってしまいました。

そのため野菜をかなり増量したり、途中でワンカップ以上の水を足したりしましたが、最終的にはどうやっても塩っぱさが抜けなくて諦めました。

味が薄くても間の抜けた味になりそうだし、開き直って塩っぱさあっての煮付けだと思って煮汁少なめで食べることにしました。

食べた感想は野菜をたくさん入れてしまったので、煮汁で食べる野菜が猛烈に美味しかったです!そこにのどぐろも加わると更に美味でありました。

のどぐろ自体も味が濃くて美味しかったけど、もう少し大きくて身がたくさんあれば尚宜しかと思いました。

日本海【のどぐろの煮付け】を利用した献立

初日
のどぐろの煮付けの献立
・白ご飯
◎のどぐろの煮付け
◯人参の卵とじ
・豆腐サラダ

手を加えたのは◎のメニューで、◯メニューは残り物。豆腐サラダはののじ サラダおろし【送料無料】で細かくしたキュウリに豆腐とミニトマトを乗せただけ。

人参の卵とじについて⇒親知らず抜歯後の食事記録【抜歯後3日~4日目】
※この時は親知らず抜歯直後だったので作るのも食べるのも辛かったですが、そうでなければ簡単で美味しい良き副菜であります。

翌日はのどぐろの煮付けの余り汁にタラ・白菜・うずら天(半額品)を加えて完食。

タラの煮付け

タラは煮る前に熱湯をかけて臭みを取ります。

のどぐろに比べるとタラの淡白さがよく分かるアレンジとなりました。タラはタラで美味しいんですけどね。

姫島ひじき【姫島ひじき】ひじきの煮物を作った感想と献立前のページ

【人参と豆腐の炒り煮】簡単料理と献立次のページ人参と豆腐の炒り煮

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  4. 【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

関連記事

  1. 椎茸と長ねぎと豆腐の炒め煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【椎茸と白ネギと豆腐の炒め煮】簡単料理と献立

    【椎茸と白ネギと豆腐の炒め煮】を作ってみました。カット…

  2. のどぐろブラック醤油ラーメン

    46歳~簡単ご飯メモ

    【のどぐろブラック醤油ラーメン(袋麺)】を食べてみた

    島根県に旅行した際、自宅土産に【のどぐろブラック醤油ラーメン】…

  3. すき焼き風煮物

    46歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐とキャベツとネギのすき焼き風煮物】簡単料理と献立

    【豆腐とキャベツとネギのすき焼き風煮物】を作ってみました。…

  4. 大豆と玄米のベジフィレ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大豆と玄米のベジフィレ(マイセン玄米)】を利用した簡単料理と献立

    スーパーのワゴンセールで、マイセン玄米の【大豆と玄米のベジフィ…

  5. 大豆もやしと豚肉の醤油炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大豆もやしと豚肉の醬油炒め】簡単料理と献立

    <2024年6月更新>【大豆もやしと豚肉の醬油炒め】を作っ…

  6. 舞茸と白菜の中華炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と舞茸の蒸し炒め】簡単料理と献立

    <2024年7月更新>【白菜と舞茸の蒸し炒め】を作ってみま…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ




  1. 選べるスープ春雨 シーフード

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ひかり味噌 選べるスープ春雨】食べた感想と簡単アレンジ
  2. ヤマモリ ちょい炊き五目

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ ちょい炊き 五目】食べた感想と献立
  3. レトルト ククレカレー 中辛

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ククレカレー 中辛(レトルト)】食べた感想とクリスマス風 献立
  4. マルマツ 包みぎょうざ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【マルマツ 包みぎょうざ】浜松餃子風 美味しい食べ方
  5. リボン 水ようかんギフト

    和菓子

    【リボン 水ようかんギフト】自宅用に買って食べた感想
PAGE TOP