46歳~簡単ご飯メモ

【チルドシュウマイの大葉炒め】簡単料理と献立+食べ比べ6種

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

チルドシュウマイの大葉炒め

【チルドシュウマイの大葉炒め】を作ってみました。

油を引いたフライパンでチルドシュウマイを炒めたら、カットした大葉を絡ませるだけの手軽さです。好みでお醤油やポン酢を少し絡ませても美味しいです。

チルドシュウマイはレンジ温め可能なものが多いですが、たまには焼きで食べるのも新鮮かと思い試してみました。

種類豊富なチルドシュウマイですが、自分好みのシュウマイ炒めを見つけ出したく、今まで試したものを書き留めてみました。

①貝柱まるごと焼売(みまつ食品)

貝柱まるごと焼売 みまつ食品 外観
チルドシュウマイの大葉炒め 味付けはポン酢

スーパーで半額品:139円(税抜)を見かけて即買い。

貝柱好きの自分としては気になるチルドシュウマイでしたが、お値段がちょっと高めなのと、旦那が貝アレルギーの傾向があるため一人で食べ切るには躊躇していましたが、半額というチャンスは見逃せませんでした。

レンジ温め以外の調理だと、うす皮のせいか蒸す方法が記載されていましたが、焼きでも充分美味しかったです。

食べた感想は、期待していた貝柱の味は良くわからず、風味自体は魚肉練り製品のようでした。

チルドのカニやエビシュウマイから、カニやエビの風味を取り除いたような印象を受けましたが、食感はお値段ちょっと高めだけあって良かったです。

うす皮だけど大きさもあり、シュウマイのモチっとした食感が特売などで購入するチルドシュウマイとは異なり新鮮でした。

ちなみに今回記事を書く際、改めてみまつ食品のサイトで【貝柱まるごと焼売】のアレルギー物質を確認したところ、貝は含まれておりませんでした。

貝柱まるごと焼売(みまつ食品)を利用した献立

チルドシュウマイの大葉炒めの献立
・白ご飯
・シュウマイの大葉炒め
・余り野菜のお酢煮
・生ハムサラダ

「余り野菜のお酢煮」については以下の記事にて紹介済み。

②いろどり飲茶工房 焼売(ドリームフーズ)

いろどり飲茶工房 焼売

スーパーにて、2割引きの159円(税抜)でした。(2019年4月購入)

割引率がちょっと低いな。。。と思いつつも、手っ取り早く一品を作るには便利そうでつい手が伸びてしまいました。

食べた感想は、野菜シュウマイという事であっさりとした風味が自分好みで美味しく食べられました。今回は大葉と一緒に醤油を絡ませてみました。

いろどり飲茶工房 焼売(ドリームフーズ)を利用した献立

シュウマイの献立
・白ご飯+梅干し
・キャベツと卵のスープ
・シュウマイの大葉炒め
・釜揚げしらすのせ海藻サラダ

スープは鍋に入れたインスタントスープにキャベツと卵を追加しただけで、サラダはスーパーで購入した食材を器に移しただけ。

③マルちゃん 焼そばシュウマイ(東洋水産)

焼そばシュウマイ

スーパーにて、3割引の152円(税抜)でした。(2018年11月購入)

レンジ温めでも食べられますが、以前、興味本位で購入して食べた際、味が濃くてスパイシーだったため、少量の油で炒めて仕上げに余っていた大葉を絡めてみました。

焼そばシュウマイ自体の味が濃さが、大葉の清涼感で中和されて前回よりも美味しく食べられました。

味がしっかりしているので、醤油やポン酢は使いませんでした。

マルちゃん 焼そばシュウマイ(東洋水産)を利用した献立

献立
・生姜ごはん
・春雨スープ
・焼そばシュウマイの大葉炒め
・海藻サラダ
・みかん

「生姜ごはん」については以下の記事にて紹介済み。

④4種の野菜たっぷりシウマイ(楽陽食品)

楽陽食品 4種の野菜たっぷりシウマイ

スーパーの特売で88円(税抜)でした。

あまり期待していなかったのですが、食べたらシャキシャキの歯ごたえが好印象でした。

シャキシャキの正体はクワイなのかな。

野菜シュウマイなので味もあっさりしており、個人的にはクワイ入りがポイント高しでした。

赤箱はよく見かけるけど、こちらの緑箱は率先してリピートしたい!

4種の野菜たっぷりシウマイ(楽陽食品)を利用した献立

チルドシュウマイの大葉炒めの献立
・鯛釜めし
・チルドシュウマイの大葉炒め
・白菜・大根・人参の煮物
・さくらんぼ

「鯛釜めし」「白菜・大根・人参の煮物」については、以下の記事にて紹介済みです。


⑤マルちゃん シーチキンシュウマイ マヨ味(東洋水産)

マルちゃん シーチキンシュウマイ  マヨ味

2021年9月、スーパーにて半額の114円(税抜)だったので買ってみました。

味はシーチキンとマヨ味で濃いめですが、たまに食べる分には新鮮で良いかもしれません。

マルちゃん シーチキンシュウマイ マヨ味を利用した献立

シーチキンシュウマイ マヨ味の献立
・玄米入りご飯+梅干し+すりゴマ
・シーチキンシュウマイ マヨ味の大葉炒め+ミニトマト
・豆腐とキャベツの卵とじ
・キュウリとカマボコのくるみ粉あえ
・プラム

「豆腐とキャベツの卵とじ」「キュウリとカマボコのくるみ粉あえ」については、以下の記事にて紹介済みです。


⑥横浜名物 チルドシウマイ(楽陽食品)

楽陽食品 横浜名物チルドシウマイ

安くて美味しいことを知ってからは、献立に困った時に購入するようになりました。

たまにドラッグストアで半額になっておりますが、価格は驚きの49円!(税抜)

あっさりしていて自分好みのシウマイです。

横浜名物 チルドシウマイ(楽陽食品)を利用した献立

チルドシュウマイの献立
・ちょい炊き五目
・横浜名物 チルドシウマイの大葉炒め
・豆腐
・ひじき煮
・カットフルーツ

豆腐は町田食品の「温泉のとうふ とろり」です。

だしをかけて食べるお豆腐ですが、だしがちょっと塩っぱかったかな。

「ちょい炊き五目」については以下の記事にて紹介済みです。

沖縄ソーキそば アワセそば【沖縄ソーキそば(アワセそば)】を作ってみた前のページ

【割烹 立よし ほぐし飯の素・鮎】食べた感想と献立次のページ割烹 立よし ほぐし飯の素 鮎

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. スーパーで半額購入した鮎

    46歳~簡単ご飯メモ

    スーパーの養殖鮎で【鮎の塩焼き】簡単料理と献立

    スーパーで塩焼き用の鮎が半額の199円(税抜)だったので買って…

  2. 村田蒲鉾 長州どりの白身魚フライ

    46歳~簡単ご飯メモ

    村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】を食べた感想と献立

    スーパーにて、村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】が目に留まり。…

  3. 富良野市場 ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレー

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレー(富良野市場)】を食べてみた

    ドラッグストアで見かけた富良野市場【ゴロッと玉ねぎと骨付きチキ…

  4. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【キッチンデリ シチューパイ(伊藤ハム)】食べ比べ5種

    <2024年12月更新>秋冬の定番チルド食品とも言える、伊…

  5. そばパスタ さくら

    46歳~簡単ご飯メモ

    豊後高田そば【そばパスタ さくら】を利用した献立と食べた感想

    大分県に遊びに行った際、自宅土産として豊後高田そばの【そばパス…

  6. 白菜と麩の煮物

    46歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と麩の煮物】簡単料理と献立

    【白菜と麩の煮物】を作ってみました。鍋に水と麺つゆとみ…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. サトウの切り餅 シングルパック ミニ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【サトウの切り餅 シングルパック ミニ】で一人分の簡単雑煮
  2. マルちゃん 五目釜めしと野菜スープ

    49歳~簡単ご飯メモ

    体調悪い時の簡単ご飯 3パターン(多少の食欲あり)
  3. 崎陽軒 特製シウマイ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【崎陽軒 特製シウマイ】の美味しい蒸し方
  4. 白菜と豆腐と豚肉のうま煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・豆腐・豚肉のうま煮】簡単料理と献立
  5. 半額の石松鍋

    43歳~簡単ご飯メモ

    【石松鍋】静岡定番の鍋焼うどんを今更ながら食べてみた
PAGE TOP