47歳~簡単ご飯メモ

【金目鯛のみそ漬け(伊豆中)】焼き方と美味しい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

伊豆中 金目鯛みそ漬

伊豆に出掛けた際、自宅土産に【金目鯛のみそ漬け(伊豆中)】を買ってみました。

購入したのは伊東駅の売店です。

自宅でいざ食べようと思い、張りきって取り出したものの、久々のみそ漬けだったため、焼き方をすっかり忘れてちょっと悩んでしまいました。

今回は、次にみそ漬けを購入した際はスムーズに食べられるようにしたく、金目鯛のみそ漬けの焼き方をメインに美味しい食べ方も書き留めてみました。

伊豆中の金目鯛のみそ漬けは個包装

伊豆中 金目鯛のみそ漬

購入したのは4切れ入りです。

パッケージの裏側に大きな保冷剤が付いていました。

冷凍品なので、まずは解凍します。

冷凍品って霜で白っぽくなっているので気付きませんでしたが、一切れずつ個包装になっているので便利でした。

自分の勝手なイメージで、4切れ分が同じパックに入っていると思いこんでいたため、個包装なら食べる分だけの解凍でよかったです。

【金目鯛のみそ漬け(伊豆中)】を焼いてみた

解凍した金目鯛のみそ漬
解凍した金目鯛のみそ漬

久々だったので、シンプルに焼いて食べてみました。以下は実践した手順です。

1.解凍した切り身のみそをキッチンペーパーで拭き取る。
2.フライパンに魚焼き用ホイルをひき、みそを拭き取った切り身を並べる。
3.弱火で蓋をして焼く。
4.焼き具合は切り身の断面をチェック。透き通った感じが白くなったら焼けている。
5.ひっくり返し、皮の面を少し焦げ目がつく程度に焼く。

出来上がり
金目鯛のみそ漬焼き

グリルだと焦がしそうなので、魚焼き用ホイルを使用したフライパン焼きがお手軽です。

もっと美味しく食べるなら、ホイル焼きがオススメです。

ホイル焼きなら味噌を取らず、好みの野菜と切り身を一緒に包んで焼くだけです。

食べ終わった後に、過去にホイル焼きで食べたことを思い出しました。

みそ漬けを焼く際、味噌は取り除くとの記載が多いですが、私は味噌が残っている方が好きなので、味噌も食べたい方はホイル焼きで食べるのが良いと思います。

切り身はちょっと小さめなので、野菜と一緒にすることでボリュームUPも図れます。

購入した伊豆中のサイトにも、ホイル焼きがオススメと書いてありました。

次回はホイル焼きで食べたいと思います!

【金目鯛のみそ漬け焼き】を利用した献立

焼き①
金目鯛のみそ漬焼きの献立
・白ご飯
・金目鯛のみそ漬け焼き
・とうもろこし天+生野菜
・キャベツと人参のオイル蒸し
・大根サラダ

とうもろこし天:99円(税抜)はスーパーの半額品をオーブンで焼いただけ。

大根サラダは、ののじ サラダおろしで細かくした大根に削り節と海苔とドレッシングをかけただけ。

「キャベツと人参のオイル蒸し」については以下の記事にて紹介済みです。

☆彡

焼き②
金目鯛のみそ漬焼きの献立
・白ご飯
・金目鯛のみそ漬け焼き
・黒はんぺんとキャベツの麺つゆ炒め
・大根サラダ

「黒はんぺんとキャベツの麺つゆ炒め」については以下の記事にて紹介済みです。大根サラダは前述と同じです。

桜舞 金目鯛半身煮付け【伊豆高原 山之辺の宿 桜舞 ~ohbu~】食事内容と宿泊記前のページ

【サラダワンタン(ふじや食品)】食べた感想と献立次のページふじや食品 サラダワンタン

関連記事

  1. 相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋

    47歳~簡単ご飯メモ

    【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】を食べた感想と献立

    スーパーにて、【相模屋 京ゆばとおぼろとうふの湯葉鍋】が3割引…

  2. ももハムと白菜の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    ロースハム(ももハム)と白菜の煮物☆お歳暮のハムを利用した簡単料理と献立

    【ロースハム(ももハム)と白菜の煮物】を作ってみました。…

  3. ビストロ倶楽部 クリームシチュー

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ビストロ倶楽部 クリームシチュー(丸大食品)】パスタソースとして食べた感想

    ドラッグストアにて、丸大食品の【ビストロ倶楽部 クリームシチュ…

  4. 定塩 さんま開き

    47歳~簡単ご飯メモ

    根室発【フライパンが一番 定塩 さんま開き】を食べた感想と献立

    年末のスーパーにて、根室発【フライパンが一番 定塩 さんま開き…

  5. 大根と焼豚の炒めもの

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根と焼豚の炒めもの】簡単料理と献立

    <2024年8月更新>【大根と焼豚の炒めもの】を作ってみま…

  6. 餅巾着と白菜の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【餅巾着と白菜の煮物】簡単料理と献立

    【餅巾着と白菜の煮物】を作ってみました。鍋に水(500…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ




  1. なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご

    49歳~簡単ご飯メモ

    【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】を利用した簡単レシピ
  2. 淡路島焼プリン

    プリン

    淡路島牛乳のプリン☆食べ比べ3種
  3. サトウの切り餅 シングルパック ミニ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【サトウの切り餅 シングルパック ミニ】で一人分の簡単雑煮
  4. マルちゃん 玄米ごはん3個パック

    47歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 玄米ごはん3個パック】簡単・お手軽・便利な玄米食
  5. ボンカレーゴールド 辛口

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ボンカレーゴールド 辛口】大好きな定番レトルトカレー
PAGE TOP