46歳~簡単ご飯メモ

【豆腐としらす干しのソテー】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年10月更新>
豆腐としらすのソテー

【豆腐としらす干しのソテー】を作ってみました。

フライパンにオリーブオイル(大さじ1)・塩(数振り)・にんにく(1片)を火にかけ、にんにくの色が変わったらしらす干しとカットした豆腐を入れ、こんがり焼くだけの手軽さです。

仕上げにブラックペッパーをかけます。

豆腐は1丁(300g)、しらす干しは30gが目安です。(2人分)

炒めたニンニクの風味が最高に美味しいですが、スライスにんにくでも大丈夫です。

スライスにんにくは焦げやすいので途中で入れておりますが、水で戻せば最初から炒めても良さそうです。

【豆腐としらす干しのソテー】を利用した献立

豆腐としらすのソテーの献立
・白ご飯
・みそ汁
・豚の角煮
・豆腐としらす干しのソテー+生野菜サラダ

豚の角煮は日本ハムの角煮 トンポーローを利用。

味が濃いかもと思い、小鍋に開けて小松菜と一緒に煮たのですが、ちょっと水を入れすぎたかも。洗った小松菜の水分だけで充分だったかもしれません。

豚の角煮

日本ハムの角煮 トンポーローのアレンジは以下の記事でも紹介済みです。

☆彡

2016年12月撮影
豆腐としらすのソテーの献立
・白ご飯+梅+すりゴマ
・エビカツ or シュウマイ
・豆腐としらす干しのソテー
・グリッシーニの生ハム巻き
・生野菜サラダ

エビカツ・シュウマイ・生野菜サラダはスーパーにて調達。

「グリッシーニの生ハム巻き」については以下の記事にて紹介済みです。

グリッシーニの生ハム巻き簡単おつまみ☆グリッシーニの生ハム巻き前のページ

【大根と小松菜とツナの煮物】簡単料理と献立次のページ大根と小松菜とツナの煮物

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. 青森しじみラーメン 塩味

    46歳~簡単ご飯メモ

    【青森しじみラーメン 塩味】を作ってみた(ワカメなし)

    <2024年11月更新>高砂食品の【青森しじみラーメン 塩…

  2. 永谷園 てりたま春雨

    46歳~簡単ご飯メモ

    【てりたま春雨(永谷園)】を作ってみた

    スーパーのワゴンセールで、永谷園の「てりたま春雨」が3割引の1…

  3. 丸美屋 栗きのこ釜めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    丸美屋 釜めしの素☆期間限定【栗きのこ釜めし】【 穴子釜めし】を食べてみた

    ドラッグストアのワゴンセールで、期間限定の「丸美屋 釜めしの素…

  4. のどぐろの煮付け レトルト

    46歳~簡単ご飯メモ

    【のどぐろの煮付け(レトルト)】を利用した献立と食べた感想

    旦那が島根県出張のお土産で、日本海【のどぐろの煮付け】を買って…

  5. 開封した具たっぷり肉まん

    46歳~簡単ご飯メモ

    ヤマザキの中華まん☆具たっぷりとノーマルシリーズ食べ比べ

    ヤマザキの中華まんには、「具たっぷり」と「ノーマル」シリーズが…

  6. 天津閣 ふかひれ入りスープ餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    【天津閣 ふかひれ入りスープ餃子】を食べた感想と献立

    ドラッグストアで日本ハムの【天津閣 ふかひれ入りスープ餃子】が…

最近の記事
  1. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  2. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  3. はくばく あばれほうとう
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. しめじの紅生姜炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【しめじの紅生姜炒め】簡単料理と献立
  2. 白菜と人参とツナの鍋

    45歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と人参とツナの鍋】簡単料理と献立
  3. イシガキ産業 鉄瓶0.6L

    食器類

    【イシガキ産業 鉄瓶0.6L】使用した感想と使いみち
  4. 豆腐と舞茸とハムの煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と舞茸とハムの煮物】簡単料理と献立
  5. 白菜と人参の卵炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と人参の卵炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP