<2025年10月更新>

【キャベツとしめじの煮物】を作ってみました。
鍋に水(200ml)と麵つゆ(3倍濃縮 50ml弱)を入れて火にかけたら、カットしたキャベツとしめじを加え、蓋をして煮るだけの手軽さです。途中で中身をかき混ぜます。
キャベツは1/4個、しめじは1パックが目安です。(2人分)
今回はカニカマも入れてみました。
カット野菜を使えば切る手間が省けて楽ちんです。
アレンジ

2022年6月、しめじの代わりに椎茸で作ってみました。
アレンジ②

2022年10月、鮭フレークをかけて食べたら美味しかったです。
アレンジ③

2024年7月、しめじの代わりにエリンギ、卵も追加してみました。
アレンジ④

2025年10月、うずら天を入れたら美味しかったです。
【キャベツとしめじの煮物】を利用した献立

・白ご飯
・舞茸の天ぷら
・キャベツとしめじとうずら天の煮物
・マカロニサラダ
・人参のおひたし
・メロン
舞茸の天ぷら、マカロニサラダ、人参のおひたしはスーパーのお惣菜で旦那とシェア。
<2025年10月、献立例追加>
☆彡

・サフランライス
・にんじんと豆腐の炒り煮
・キャベツとしめじの煮物
・大学いも
大学いもはスーパーのお惣菜の残りもの。
「にんじんと豆腐の炒り煮」「サフランライス」については以下の記事にて紹介済みです。

























