【もやしとなすのしょうが炒め】を作ってみました。
油を入れたフライパンでカットしたナスを炒めたら、もやしも加え、調味料(酒・砂糖・醤油・おろししょうが)を入れて炒めるだけの手軽さです。
今回はチューブ生姜、ミックスもやしを利用しました。
【もやしとなすのしょうが炒め】を利用した献立
・玄米入りご飯
・肉まん
・もやしとなすのしょうが炒め
・切干大根の煮物
・ぶどう
肉まん:111円(税抜)は、スーパーにて3割引きだった紀文食品のもの。
「切干大根大根の煮物」については、以下の記事にて紹介済みです。