洋菓子

【冷凍 エッグタルト】の食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年12月更新>
CGC パステル・デ・ナタ 冷凍エッグタルト

スーパーにて、冷凍のエッグタルトをねだられたので買ってみました。

購入品はCGCの「パステル・デ・ナタ」です。

4個入りで499円(税抜)でした。

原産国はポルトガルで、本場からの直輸入に惹かれたと思われます。

今回は、上記の冷凍エッグタルトの食べ方についての記録です。

4個入りを2人で食べたので2回焼いたことになります。

結果としては、初回は失敗しちゃったかも。

食べられないことはなかったけど、2回目の方が美味しかったので参考までに書き留めてみました。

冷凍 エッグタルト(CGC)の中身

CGC パステル・デ・ナタ 冷凍エッグタルト 個包装なし
CGC パステル・デ・ナタ 冷凍エッグタルト 凍った状態

箱は日本製みたいな切り口はなく、無理やりこじ開けました。

頑丈な箱で糊がべったりと付いており、海外製品らしさを感じることができました。

冷凍 エッグタルト(CGC)の食べ方

冷凍エッグタルトのアルミカップ アルミカップを外す
オーブントースターで加熱中のエッグタルト オーブントースターで加熱

アルミカップを外したら、予熱したオーブントースターで加熱するだけの手軽さです。

パッケージには、1200Wで12分との記載でした。

我が家のオーブントースターはMAXが1000Wのため、もう少し長めで加熱しました。

念のためオーブントースター対応のエッグベーカーに入れてみましたが、なくても大丈夫でした。

出来上がり
加熱した冷凍エッグタルト

CGC パステル・デ・ナタ 冷凍エッグタルト 加熱前
加熱した冷凍エッグタルト 加熱後

初回は焦げが心配でずっと見張っていましたが、食パンほど一気に焦げることはなかったです。

2度目も念のため見張っていたところ、部分的に焦げてしまうため、途中で位置をずらしたりしました。

一応、見張っていた方が安全かな。

冷凍 エッグタルト(CGC)を食べた感想<初回>

加熱した冷凍エッグタルト
あら熱を取ってから食べましょう
 

甘いカスタードクリームが特徴といった感じかな。

外側はサクッとまでは少し届かずサクフニャ、中はトロっとしていたかな。

甘いけど、個人的にはあっさりした印象も残りました。

時間に余裕のある時、焼きあがりを楽しむくらいの心のゆとりがあれば、自宅にいながら優雅なひとときを過ごせるかと感じました。

冷凍 エッグタルト(CGC)を食べた感想<2回目>

オーブントースターで焼いた冷凍パステルデナタ

2回目はエッグベーカーを使わなかったせいか、外はサクサクで初回よりも美味しかったです。

ただ、中は凍ってはいないものの冷たさが残っていました。

また失敗しちゃったかも!と思いましたが、この冷たさがスーパーやドラッグストアで売られているエッグタルトみたいな風味で良かったです。

外はHotでサクサク、中は少しひんやりながらもしっとりしたカスタードの風味が最高でした。

中まで温まっていた初回はエッグベーカーのおかげなのかは謎ですが、個人的には2回目の方が断然美味しかったので追記した次第であります。

おわりに

冷凍のエッグタルトをオーブントースターで焼いて食べた感想でした。

中に冷たさが残っていた2回目も、他人からすれば失敗の部類になるのかな。

焼き方によって仕上がりが異なるようで、自分好みの焼き加減を追求するには何度か試す必要がありますね!

関連記事

使用したエッグベーカーについては以下の記事にて紹介済みです。

昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油味【昔ながらの中華そば 焼津かつお醤油味】を食べた感想前のページ

【半兵衛麩 よもぎ麩】田楽みそ以外の美味しい食べ方次のページ半兵衛麩 よもぎ麩

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  3. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  4. 【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

関連記事

  1. 片山食品 エクセレイツスイーツ アソートギフト

    洋菓子

    【片山食品のスイーツギフト】自腹購入して食べた感想

    片山食品 エクセレイツスイーツ アソートギフト ESA-30…

  2. ラ・メゾン白金 ガトー&タブレット

    洋菓子

    【ラ・メゾン白金 ガトー&タブレット】チョコ好きも満足の厚み!

    【ラ・メゾン白金 ガトー&タブレット】12枚入りを食べた感想で…

  3. 竹屋のペアシュー

    洋菓子

    【竹屋のペアシュー】は美味しい上に食べやすい

    生鮮食品2割引の日を狙い、隔週ペースで行くローカルスーパーがあ…

  4. ユーハイム バウムクーヘンキュート チョコレート

    洋菓子

    【ユーハイム バウムクーヘンキュート (チョコレート)】を食べた感想

    ユーハイムのバウムクーヘン(チョコレート)を食べたところ、他に…

  5. 金澤兼六製菓 金澤ケーキ ぷれーん

    洋菓子

    【金澤ケーキ ぷれーん(金澤兼六製菓)】を食べてみた

    スーパーのワゴンセールにて、金澤兼六製菓の【金澤ケーキ ぷれー…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. トマトと大葉のサラダ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【トマトと大葉のサラダ】簡単料理と献立
  2. 天極堂 胡麻豆腐

    48歳~簡単ご飯メモ

    【天極堂 胡麻豆腐】食べた感想と献立
  3. 大根の卵とじ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【大根の卵とじ】簡単料理と献立
  4. くるみ料理の素と五平餅

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ふるや 五平餅】くるみ粉を使ったリッチな食べ方
  5. レンコンとベーコンの洋風きんぴら

    46歳~簡単ご飯メモ

    【レンコンとベーコンの洋風きんぴら】簡単料理と献立
PAGE TOP