46歳~簡単ご飯メモ

【春の七草がゆセット(神州一味噌)】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年10月更新>
神州一味噌 春の七草がゆセット

スーパーにて、神州一味噌の【春の七草がゆセット】が347円(税抜)だったので買ってみました。

国産のフリーズドライ七草が入った季節限定のレトルトお粥であります。

七草粥は自分で作るにはハードル高そうですが、レトルトだったらお手軽です♪

ちなみに私は本格的な七草粥を食べたことがないので、最近の進化したフリーズドライ七草に期待してしまいました。

容量は二人分なので二人暮らしには丁度良く、一人だったら半分に分けて食べることも可能です。

【春の七草がゆセット】の中身と作り方

神州一味噌 春の七草がゆセット

レトルト粥
神州一味噌 春の七草がゆ

二人分のお粥パウチ(500g)とフリーズドライ七草(2g)が入っております。

二人でシェアする場合は器にお粥をあけ、レンジでチンしたらフリーズドライ七草をかけて混ぜるだけの手軽さです。(湯せんの場合はパウチごと温めます。)

フリーズドライ七草は刻まれた状態で、無知な私にはどれが何なのかはさっぱり分かりませんでした。

パッケージには刻まれた七草の名称と絵柄が入っていましたが、わざわざ確認する気力はありませんでした。

フリーズドライ七草

【春の七草がゆセット】を食べた感想

神州一味噌 春の七草がゆ

混ぜたスプーンで味見をした際、淡白で菜っぱ系の風味を感じました。香りはお湯で溶かした青汁みたいかな。

体調悪いときには良さそうですが、個人的には淡白すぎて物足りなさを感じたので藻塩をかけてみました。

七草粥と藻塩

藻塩のマイルドな塩味が加わり、淡白だった七草粥が美味しくなりました。

【春の七草がゆ】だけでは味に物足りなさを感じたので、藻塩を含めて梅干しやごま塩、鮭フレークなどを入れても良いかと感じました。

ただ追加した具材の味が強いと、今度は七草の風味が分からなくなってしまいそうな気がしました。

藻塩については以下の記事にて紹介済みです。

フリーズドライ七草があれば

七草がゆセットということで、購入品はレトルトのお粥も付いていましたが、七草がゆを食べたければフリーズドライ七草があれば充分だと思いました。

リアル七草だと消費しなければというプレッシャーを感じますが、フリーズドライだったら好きな時にお粥に混ぜるだけなので便利かつ楽ちんです。


【春の七草がゆセット】を利用した献立

七草粥の献立
・七草粥
・ジャーマンポテト
・テリーヌ
・トマトと大根のサラダ

テリーヌは伊藤ハムのテリーヌ「チーズとサーモン」を切っただけ。スーパーで3割引品:209円(税抜)を購入しました。

サラダは余った大根サラダにミニトマトを加えてフライドオニオンをかけただけ。

「ジャーマンポテト」は残り物で、作り方については以下の記事にて紹介済みです。

その他のレトルト粥など

今まで試したレトルト粥やレトルト雑炊のまとめ記事です。


幌加内そばつゆ余ったそばつゆで簡単煮物前のページ

【シマヤ ほんのり贅沢 かに雑炊】食べた感想と献立次のページシマヤ かに雑炊

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. 味の素 玉子がゆと小豆がゆ

    46歳~簡単ご飯メモ

    味の素 レトルトおかゆ 食べ比べ3種

    <2024年12月更新>20円引き97円でした(2020年1月…

  2. 青森しじみラーメン 塩味

    46歳~簡単ご飯メモ

    【青森しじみラーメン 塩味】を作ってみた(ワカメなし)

    <2024年11月更新>高砂食品の【青森しじみラーメン 塩…

  3. 舞茸とネギのホイル焼き

    46歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸とネギとハムのホイル焼き】簡単料理と献立

    【舞茸とネギとハムのホイル焼き】を作ってみました。アル…

  4. 有田焼カレー

    46歳~簡単ご飯メモ

    美味しくて実用的☆有田焼カレー(有田テラス)

    スーパーの駅弁フェアでよく販売されている、有田テラスの【有田焼…

  5. 丸美屋 筍釜めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    【丸美屋 筍釜めしの素】食べた感想と献立

    2020年3月、ドラッグストアにて、丸美屋の【筍釜めしの素】を…

  6. 天津閣 ごまだれ水餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    チルド水餃子☆4種食べ比べ

    スーパーやドラッグストアで購入したチルド水餃子を食べた記録です。試した…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼】食べた感想と献立
  2. 桜えびシウマイのホイル焼き

    49歳~簡単ご飯メモ

    【チルド焼売のホイル焼き】崎陽軒 おいしさ長持ちシウマイの美味しい食べ方
  3. 御菓子御殿 紅いもタルト

    土産菓子

    【御菓子御殿 元祖 紅いもタルト】の美味しい食べ方
  4. 石野の白味噌

    48歳~簡単ご飯メモ

    京都の白みそ&ぶぶあられを使った簡単レシピ
  5. 岐阜食品 とうもろこしごはんの素

    45歳~簡単ご飯メモ

    【岐阜食品 とうもろこしごはんの素】食べた感想と献立
PAGE TOP