46歳~簡単ご飯メモ

日本ハムのチルドハンバーグ☆食べ比べ4種

日本ハム 豊潤 デミグラスハンバーグ

日本ハムのチルドハンバーグを食べた記録です。

今まで試した日本ハム製チルドハンバーグは以下の通りです。新たに試したら追加していく予定です。


  1. 豊潤 デミグラスハンバーグ
  2. 和風おろしハンバーグ
  3. 豊潤 和風おろしハンバーグ
  4. ハンバーグミュージアムシリーズ

1.豊潤 デミグラスハンバーグ

日本ハム 豊潤 デミグラスハンバーグ 外観
日本ハム 豊潤 デミグラスハンバーグ ワンプレート 出来上がり

2020年9月、ドラッグストアにて198円(税抜)で購入。

特売だったようで、通常よりお安く買えたと思います。

レンジ温め可能ですが、湯せんでぢっくり温めてからお皿にON!

多少はリニューアルされているとは思いますが、20代の頃にハマって良く食べていた記憶です。

自分にとっては、ゴージャス・チルドハンバーグの元祖的な存在であります。

ハンバーグと一緒に付いているポテト&コーンに、当時はこの上ない贅沢さを感じていました。

40代になるとデミグラスソースで消化不良を起こすことが多くなり、購入頻度が激減。

雑穀米を入れたご飯とサラダを加え、デミグラスソースと一緒に食べると多少は消化不良を防げるような気がします。

2.和風おろしハンバーグ(日本ハム)

和風おろしハンバーグ 日本ハム 外観
ハンバーグプレート 出来上がり

スーパーにて半額の149円(税抜)で購入。3個入りなので少し小さめサイズでした。

レンジ温め可能ですが、湯せんでぢっくり温めてからお皿にON!

パッケージの写真に倣い、冷凍ネギをかけてみました。

食べた感想は、特に気になる点もなく美味しくいただきました。せっかくワンプレートにしたのでご飯も一緒に乗せればよかった。おろしソースとご飯は相性抜群です。

3個入りですが、1つだけ開け口のフィルムが貼り付いて開けられないものがありました。

記憶がおぼろげですが、他の2つもフィルムを開けてお皿にのせる作業がちょっと手間取ったような。。。手軽さと便利さが利点のチルド食品としては少々気になるところであります。

そういえば、同じ日本ハムの「豊潤 和風おろしハンバーグ」もパウチの開封に手こずった記憶です。日本ハム製のパウチは作りが頑丈な傾向があるのかな。

別記事のチルドハンバーグ

3~4のチルドハンバーグについては以下の記事にて紹介済み。


キャベツと豚ロースの蒸し煮【キャベツと豚ロースの蒸し煮】簡単料理と献立前のページ

【松茸釜めしの素(ヤマモリ)】を食べた感想と献立次のページヤマモリ 松茸釜めしの素

関連記事

  1. しじみのクラムチャウダー

    46歳~簡単ご飯メモ

    【しじみのクラムチャウダー(東海農産)】を食べた感想と献立

    島根県に出掛けた際、宿泊先の売店にて【しじみのクラムチャウダー…

  2. 白菜と麩の煮物

    46歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と麩の煮物】簡単料理と献立

    【白菜と麩の煮物】を作ってみました。鍋に水と麺つゆとみ…

  3. 天津閣 ごまだれ水餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    チルド水餃子☆4種食べ比べ

    スーパーやドラッグストアで購入したチルド水餃子を食べた記録です。試した…

  4. アンパンマンよい子のこうや豆腐

    46歳~簡単ご飯メモ

    【アンパンマンよい子のこうや豆腐】を利用した献立と食べた感想

    スーパーのワゴンセールで【アンパンマンよい子のこうや豆腐】が9…

  5. 炊き込み御膳 さば舞茸

    46歳~簡単ご飯メモ

    【炊き込み御膳 さば舞茸(グリコ)】を食べた感想と献立

    スーパーでグリコの【炊き込み御膳 さば舞茸】が257円(税抜)…

  6. 紀文 鶏肉と豆腐のハンバーグひじき

    46歳~簡単ご飯メモ

    【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき(紀文)】を食べた感想と献立

    スーパーにて、紀文の【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき】が118円…

最近の記事

  1. 紀文 水餃子
  2. 味きっこう 淡路島 穴子めし
  3. 黄金焼ままかり
  4. イトメン カップチャンポンめん
  5. 玉ねぎとしめじのポン酢炒め

アーカイブ



  1. ビバ スカンジナビア ダブルウォール ストレートグラス スモール

    食器類

    ちょい飲みに最適な【ビバ スカンジナビア ダブルウォール ストレートグラス スモ…
  2. 日清お菓子百科 やわらか杏仁豆腐

    簡単デザート

    【日清 お菓子百科 やわらか杏仁豆腐】を作って食べた感想
  3. 温泉湯豆腐

    外食レポ

    嬉野温泉名物の温泉湯豆腐☆カフェ「わらかど」で湯豆腐定食を食べてみた
  4. パクチーラーメン

    42歳~簡単ご飯メモ

    【カルディ パクチー ラーメン】の美味しい食べ方
  5. グリコ どんぶり亭 鶏すき丼

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ どんぶり亭 鶏すき丼】食べた感想と献立
PAGE TOP