キッチン用品

【たためるフードカバー】食事の一時保管にラップ要らずの便利品

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

たためるフードカバー

2023年5月、以前から何となく欲しかったフードカバーを買ってみました。

使用目的は、テーブルに並べた食事のホコリや虫よけです。

いちいちラップをするのが面倒なこともありますが、いちばんの理由はラップの値上がりかな。

ラップの節約も視野に入れての購入でしたが、買って良かったと思えたので使用した感想を書き留めてみました。

たためるフードカバー

たためるフードカバー 広げたところ 広げたところ
たためるフードカバー 内側 内側

サイズは36cmの正方形で、高さは30cmの大判です。

一人分の食事だったら余裕でカバーできます。

内側は全面アルミシートなので、多少の保温や保冷も効きます。

用意した食事などを一時的にプロテクトするには最適な使い勝手かと思います。

広げるとけっこうな大きさになりますが、たためて収納できるので、保管場所にも困りません。

気になった点

アジほぐし弁当の献立
この位の量なら余裕のカバー
 

気になった点としては、熱い状態でカバーをすると、フードカバー内側が水滴で濡れ、料理の匂いもうつってしまうことがあります。

そういう時は直ぐにカバーを閉じず、内側を拭いて乾燥させてからの収納が良さそうです。

おわりに

たためるフードカバー

【たためるフードカバー】を利用した感想でした。

昭和だった子供時代、実家にはメッシュ仕様のパラソル型があった記憶です。

当初はそんなフードカバーも候補にあったのですが、パラソル型って開閉部に当たりはずれがありそうだし、カバー部分を洗えないのはどうかと思い、【たためるフードカバー】に至りました。

テーブル上での一時保管ならば、いちいちラップをする手間は省けて助かっております。

私は楽天で購入しましたが、送料込みの手頃なお値段でありました。

白菜とエリンギとカニカマのだし煮【白菜とエリンギとカニカマのだし煮】簡単料理と献立前のページ

【カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り】食べた感想と献立次のページカリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り

ピックアップ記事

  1. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  2. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. トンボ おこしやすいラバー付耐熱抗菌まな板L

    キッチン用品

    【トンボ おこしやすいラバー付耐熱抗菌まな板L】1年以上使った感想

    スタイリッシュな見た目と傷がつきにくそうな質感に惹かれ、【トン…

  2. ののじ サラダおろし

    キッチン用品

    【ののじ サラダおろし】9年ぶりの買い替え理由とお気に入りレシピ

    約9年ぶりに【ののじ サラダおろし】を買い替えました。…

  3. 14年間使ったガスコンロ

    キッチン用品

    リンナイのガスコンロを14年間使用した結果

    当ブログ「がんばらないご飯作り」の初記事は、ご飯作りに欠かせな…

  4. ToMay(トゥーメイ) マルチポット

    キッチン用品

    ToMay(トゥーメイ) マルチポット☆使用した感想と使いみち

    見た目の可愛さに一目惚れしたToMay(トゥーメイ) マルチポ…

  5. マルナカ 竹マット

    キッチン用品

    キッチンマットに最適な竹マット

    <2024年12月更新>長年、キッチンでは竹マットを愛用し…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. アシストバルール ボルシチ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. 焼豚のミックスもやし炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【焼豚のもやし炒め】簡単料理と献立
  2. レトルトパスタソースで作った野菜スープ

    43歳~簡単ご飯メモ

    レトルトのパスタソースで作る野菜スープ☆簡単料理と献立
  3. アジフライ丼

    43歳~簡単ご飯メモ

    食べきれなかったアジフライでアジフライ丼を作ってみた
  4. グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ 菜彩亭 麻婆なす丼】食べた感想と献立
  5. しめじと卵の炒めもの

    47歳~簡単ご飯メモ

    【しめじと卵の炒めもの】簡単料理と献立
PAGE TOP