約9年ぶりに【ののじ サラダおろし】を買い替えました。
【ののじ サラダおろし】は、にんじんしりしりや大根サラダを作る際に利用している調理器具であります。
【ののじ サラダおろし】ですりおろした人参
買い替えた理由
手前が初代、奥が新品
買い替えた理由は、長年の使用で持ち手がベタつくようになったからです。
ベタつきがちょっと厄介で、普通に水で手を洗っただけでは残っているような感覚だったため、お別れすることにしました。
約9年間も使ったし、愛用しているキッチンツールはストレスなく使いたい!
前回購入品との違い
粗目の面にハートマーク
過去写真を使っていますが、フードトレイの取付け穴の形状が違っていました。
ぢつは9年前、レシピ本欲しさにムック本の「ののじ サラダおろし」も購入しております。(レシピ本目当てだったので、本体は母親に譲った)
上写真のピンクのものがムック本のものですが、今回購入したものと作りはほぼ同じだと思われます。
最初に使っていたサラダおろしは、洗うとフードトレイの取付け穴に水が溜まっていましたが、新しく購入したものは貫通した状態になっているため、水が溜まることはありません。
私はあまり気にしていませんでしたが、旦那は気になっていたようで、新たな進化に喜んでいました。
持ち手のベタつきを防ぐために
新たに購入した【ののじ サラダおろし】の取説を読んだところ、食洗器や食器乾燥機には対応していないことが判明。
我が家に食洗器はありませんが、今まで思いっきり食器乾燥機に放り込んでいました。
今更ながらベタつきの要因だったかもしれないと思い、2代目は更に長持ちさせるため、食器乾燥機には入れないように気を付けたいです。
【ののじ サラダおろし】を利用したお気に入りレシピ
先ほどのレシピ本を参考に挑戦した時期もありましたが、今現在は「にんじんしりしり」「大根サラダ」「キュウリの和え物」の3点がほとんどです。
普段はがんばらないご飯作りが定番ですが、この時ばかりは頑張って野菜をおろします。
そのため、少量しか受けられない付属のフードトレイは使ったことはありません。
おろしている最中は、思いのほか野菜が周辺に飛び散るので、シンク周辺での作業がおすすめです。