土産菓子

名古屋ふらんす「甘夏」の美味しい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

名古屋ふらんす 甘夏

愛知県に出掛けた際、上郷サービスエリアで名古屋ふらんすの「甘夏」を見かけたので買ってみました。

名古屋ふらんす「甘夏」は、5月~9月に販売される夏限定商品であります。

以前食べた時に美味しかったことを思い出し、久々にリピートしました。

6個入りで810円(税込)でした。

今回は、名古屋ふらんす「甘夏」のおいしい食べ方について書き留めてみました。

名古屋ふらんす「甘夏」の中身と美味しい食べ方

名古屋ふらんす 甘夏 
名古屋ふらんす 甘夏 ダックワーズはずれているものもあり

美味しい食べ方なんて言うと大げさですが、パッケージに記載されているように冷蔵庫で冷やすだけです。

名古屋ふらんす 甘夏
上がお餅、下が甘夏クリーム

名古屋ふらんすは、中にお餅が入っています。

冷蔵庫で冷やすことによってお餅が締まり、さっぱりとした甘夏クリームと外側のサクフワなダックワーズの食感が加わり、絶妙な美味しさです。

特に甘夏クリームは柑橘類の皮近くの苦味が程良い感じで効いております。

暑い時期の甘いお菓子は何となく敬遠しがちですが、名古屋ふらんす「甘夏」は爽やかさと程良い甘味と苦味が暑さで疲れた体に心地良く感じました。

様々な種類が展開されている名古屋ふらんすですが、個人的には冷やして食べる「甘夏」がいちばん大好きなので書き留めてみました。

豆腐とジャガイモの炒り煮【豆腐とジャガイモの炒り煮】簡単料理と献立前のページ

【大塚食品 マイサイズ 欧風カレー】食べた感想と献立次のページ大塚食品 マイサイズ 欧風カレー

関連記事

  1. ベルンのマーガレット

    土産菓子

    【ベルンのマーガレット】可愛いパッケージと風味のギャップが新鮮

    旦那が東京出張土産で【ベルンのマーガレット】を買ってきてくれま…

  2. 備前屋 あわ雪

    土産菓子

    【備前屋 あわ雪(淡雪)】美味しい食べ方&アレンジ5選

    愛知県の岡崎に出掛けた際、自宅土産に備前屋の和菓子【あわ雪】を…

  3. 清浄歓喜団

    土産菓子

    京菓子【亀屋清永 清浄歓喜団】の美味しい食べ方

    お薬みたいなパッケージだけどお菓子です京都に出掛けた際…

  4. 文明堂のカステラ 栗

    土産菓子

    【文明堂のカステラ 栗】中身と食べた感想

    先月スーパーにてお彼岸用のお菓子を買ったのですが、隣にあった【…

  5. 種子島サブレ

    土産菓子

    【種子島】特産のお芋を使った土産菓子 8選

    種子島(鹿児島県)旅行(2021年1月)で購入した、土産菓子8…

  6. ベルン ミルフィユ

    土産菓子

    【ベルン ミルフィユ】【千疋屋 銀座ミルフィーユ】東京土産食べ比べ

    <2024年11月更新>  東京土産の【ベルン ミルフィユ…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ




  1. 48歳~簡単ご飯メモ

    【肉じゃがオムレツ】簡単リメイクと献立
  2. 渥美半島の牛乳プリン

    プリン

    【渥美半島の牛乳プリン】を食べた感想と、ミルク(牛乳)プリンの美味しい食べ方
  3. エスビー シーズニング パエリア

    49歳~簡単ご飯メモ

    エスビー(S&B)シーズニングを使った簡単パエリア風ご飯☆作り方と献立…
  4. 大根とベーコンの卵炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根・玉ねぎ・ベーコンの卵炒め】簡単料理と献立
  5. 豆腐とジャガイモの炒り煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐とジャガイモの炒り煮】簡単料理と献立
PAGE TOP