46歳~簡単ご飯メモ

【テーブルランドのぞうすい】たい・かにを食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年10月更新>
テーブルランド たいぞうすいとかにぞうすい

ドラッグストアにて、テーブルランドの具材と旨味にこだわったシリーズの【たいぞうすい】と【かにぞうすい】が半額の89円(税抜)だったので両方買ってみました。

今回は上記2種を食べた感想について書き留めてみました。

【テーブルランド たいぞうすい】中身と食べた感想

テーブルランド たいぞうすい 湯せん中
テーブルランド たいぞうすい 出来上がり

 

レンジ温めも可能ですが、いつものように湯せんでぢっくり温めました。

温めたら器に開けるだけの手軽さですが、そのままでは彩りが寂しかったので冷凍のカットネギをトッピング。

食べた感想は、鯛の身や味を感じられ、贅沢な気分を味わうことができました。

味はかなりしっかりしているので、塩分は多そうかと思いました。

ネギをもっと増量しても良かったかも。

温めるだけで鯛雑炊を食べられるため、自宅にあると頼もしい存在かと思いました。

【テーブルランド たいぞうすい】を利用した昼飯

たいぞうすいと豚まんの献立
・たいぞうすい
・豚まん+生野菜

豚まん:159円(税抜)はスーパーにて3割引で購入した日本ハムの天津閣シリーズです。

小ぶりながらもレンジ温めるだけで美味しくて、ちょっと一品欲しい時に便利です。

【テーブルランド かにぞうすい】中身と食べた感想

湯せん中のレトルト雑炊 湯せん中
テーブルランド かにぞうすい 出来上がり

 

たいぞうすい同様、湯せんで温め、そのままでは彩りが寂しかったので冷凍のカットネギをトッピング。

食べた感想は、たいぞうすい同様、味はかなり濃いめで塩分は多そうかと思いました。

かにぞうすいに関してはまとめ買いをしたため、初回になんとなく藻塩を掛けてしまったら猛烈に塩辛くなってしまい後悔しました。

こちらのシリーズはたいぞうすいも含め、そのままで食べるのがいちばんかもしれません。

そのままでも塩辛さはありますが、健康な状態でたまに食べる分には美味しく食べられる範囲内でありました。

個人的にはネギをたくさんかけて食べるのが良さそうかと感じました。

【テーブルランド かにぞうすい】を利用した献立

かにぞうすいの献立
・かにぞうすい
・ミートオムレツ
・豚肉と根菜のごま煮
・海藻サラダ

ミートオムレツはスーパーにて2割引で購入したチルド品。2つ入りで160円(税抜)

「豚肉と根菜のごま煮」については以下の記事にて紹介済みです。

その他のレトルト雑炊など

2019年に親知らずを抜歯したのをきっかけに、レトルトの雑炊やお粥を購入するようになりました。

抜歯後の傷が落ち着いたら出番はないと思っていましたが、最近のレトルト食品は手軽で簡単で美味しいものが多いため、元気な時でも食べることが増えました。

以下は今まで試したレトルト粥やレトルト雑炊のまとめ記事となります。


サン食品 八重山そば【八重山そば(サン食品)】を作ってみた前のページ

【渥美半島の牛乳プリン】を食べた感想と、ミルク(牛乳)プリンの美味しい食べ方次のページ渥美半島の牛乳プリン

ピックアップ記事

  1. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  2. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. 紀文 鶏肉と豆腐のハンバーグひじき

    46歳~簡単ご飯メモ

    【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき(紀文)】を食べた感想と献立

    スーパーにて、紀文の【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき】が118円…

  2. のどぐろの煮付け レトルト

    46歳~簡単ご飯メモ

    【のどぐろの煮付け(レトルト)】を利用した献立と食べた感想

    旦那が島根県出張のお土産で、日本海【のどぐろの煮付け】を買って…

  3. ちゃんぽん麺で作るソース焼そば

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ちゃんぽん麺で作るソース焼そば(狩野ジャパン)】を食べた感想と献立

    スーパーにて狩野ジャパン【ちゃんぽん麺で作るソース焼そば】が1…

  4. お茶碗サイズどんぶり 親子丼

    46歳~簡単ご飯メモ

    永谷園【お茶碗サイズどんぶり 親子丼】を食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールで永谷園【お茶碗サイズどんぶり 親子丼】…

  5. 大根・にんじん・ツナの和風煮込み

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大根・にんじん・ツナの和風煮込み】簡単料理と献立

    【大根・にんじん・ツナの和風煮込み】を作ってみました。…

  6. すき焼き風煮物

    46歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐とキャベツとネギのすき焼き風煮物】簡単料理と献立

    【豆腐とキャベツとネギのすき焼き風煮物】を作ってみました。…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
  5. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. アシストバルール ボルシチ




  1. カネカ 大豆もやし黒酢仕立て

    46歳~簡単ご飯メモ

    【カネカ 大豆もやし黒酢仕立て】を利用した簡単料理と献立
  2. 杏慕樹(あんぼじゅーる)の有田焼プリン

    お知らせ

    「きらケア きらッコノート」様にて当ブログ記事が紹介されました
  3. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【Vパックゴールド デミグラスハンバーグ(CGC)】食べた感想と献立
  4. エルサンク・ジャポン 有機ブランチップス

    シリアル食品

    【エルサンク・ジャポン 有機ブランチップス】の美味しい食べ方
  5. ジャガイモと白菜のチキン卵炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ジャガイモと白菜のチキン卵炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP