土産菓子

山梨土産【信玄桃(桔梗屋)】を食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

信玄桃 桔梗屋

山梨県の甲府に出掛けた際、駅で見かけた桔梗屋の【信玄桃】を自宅土産に買ってみました。

ずっと前から存在は知っていましたが、以前はあまり購入意欲をそそられず、50代になってようやく気になる存在となり初購入となりました。

食べた感想は、今までスルーしていた事が悔やまれるほど、可愛らしくて美味しいお菓子でありました。

ひな祭りにもピッタリのお菓子かと思い書き留めてみました。

【信玄桃】の中身と食べた感想

信玄桃 中身 
信玄桃 桔梗屋 桃の割れ目も再現!

外箱も中身も、果実の桃を思わせる可愛さでした。

桃の産毛はさすがに再現されていませんが、見た目は限りなく桃に近く、産毛も生えているような感覚になります。

信玄桃 断面

信玄桃 断面

白餡の中にピーチゼリーの欠片が入っているお饅頭といったところかな。

ジャンルとしては焼菓子で、白餡とそれらを覆う小麦粉生地は昔ながらの和菓子を感じさせるのですが、ピーチゼリーやマーガリンが入っているせいか、洋風寄りなお饅頭といった印象も受けました。

個人的に白餡が好きなので、美味しく食べることが出来ました。

桃の香料もそれほど強くない点も良かったです。

見た目も可愛いので、自宅はもちろんギフトとしてもお勧めなお菓子だと感じました。

ひな祭りのお菓子としてもお勧めです!

谷ちくわ商店 かつ天 フィッシュカツ徳島土産【かつ天(フィッシュカツ)】の美味しい食べ方前のページ

【さんまで健康 大根おろし煮(はごろもフーズ)】食べた感想と献立次のページはごろもフーズ さんまで健康 大根おろし煮

関連記事

  1. 栗尾商店 やきいも棒

    土産菓子

    栗尾商店【やきいも棒】食べた感想と美味しい食べ方

    兵庫県の淡路島に出掛けた際、自宅土産に栗尾商店の【やきいも棒】…

  2. ガトーフェスタハラダ チョコレートラスク

    土産菓子

    【ガトーフェスタハラダ】チョコレートラスク2種類を食べ比べた感想

      【ガトーフェスタハラダ】のチョコレートラスク、ミルクとホワ…

  3. 御菓子御殿 紅いもタルト

    土産菓子

    【御菓子御殿 元祖 紅いもタルト】の美味しい食べ方

    スーパーのワゴンセールにて、沖縄土産の定番【御菓子御殿 元祖 …

  4. 清浄歓喜団

    土産菓子

    京菓子【亀屋清永 清浄歓喜団】の美味しい食べ方

    お薬みたいなパッケージだけどお菓子です京都に出掛けた際…

  5. 大阪 黒豆マドレーヌ ええもんちぃ

    土産菓子

    大阪土産【ええもんちぃ】を食べた感想

    旦那が大阪出張のお土産で、五感の黒豆マドレーヌ【ええもんちぃ】…

  6. 種子島 黒糖ミルクふくれ 菊水堂製菓

    土産菓子

    種子島のスーパーで購入した土産菓子6選

    種子島(鹿児島県)旅行(2021年1月)で購入した、自宅用土産…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. メステマッハー ビオフォルコンブロート




  1. ワカサギの南蛮漬け

    42歳~簡単ご飯メモ

    ワカサギの唐揚げで南蛮漬け
  2. 豆腐とネギの卵とじ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐とネギの卵とじ】簡単料理と献立
  3. 豚肉と根菜のごま煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉と根菜のごま煮】簡単料理と献立
  4. 豆腐としらすのソテー

    46歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐としらす干しのソテー】簡単料理と献立
  5. グリコ 炊き込み御膳 とり五目

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ 炊き込み御膳 とり五目】食べた感想と献立
PAGE TOP