土産菓子

徳島土産【ぶどう饅頭(日乃出本店)】を食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

日之出本店 ぶどう饅頭

旦那が徳島出張のお土産で、日之出本店の【ぶどう饅頭】を買ってきてくれました。

パッケージ写真に惹かれてのリクエストでしたが、実際に食べるまではどんなお菓子か想像がつきませんでした。

食べた感想は、やさしい味で一気に数本は食べられる美味しさでした。

季節限定商品もあるようで、機会があればリピートしたく思い書き留めてみました。

【ぶどう饅頭】の中身と食べた感想

ぶどう饅頭と一億円札

5本入りの個包装は、ちょっとしたお土産にもよさそうです。

日之出幸運券の一億円札が、駄菓子のおまけみたいでどこか懐かしさを感じました。

季節限定のいちご風味の宣伝も入っておりました。こちらも美味しそうです♪

ぶどう饅頭を食べた感想

ぶどう饅頭 
ぶどう饅頭 

饅頭の餡だけが、団子状になっているといったところかな。

ぶどうの味はあまり感じられませんが、ミルク風味の餡が個人的には最高でした。

どちらかというと素朴な感じですが、やさしい味は好印象でした。

常温保存が可能で、賞味期限は製造日から20日ほどとなります。

中身は餡なので、なるべく早く食べた方が固くならずによいかと感じました。

はごろもフーズ さんまで健康 大根おろし煮【さんまで健康 大根おろし煮(はごろもフーズ)】食べた感想と献立前のページ

【キャベツ・じゃがいも・豚肉のコンソメ炒め】簡単料理と献立次のページキャベツ・じゃがいも・豚肉のコンソメ炒め

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  3. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

関連記事

  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)

    土産菓子

    【紀ノ国屋 スコーン】食べた感想と美味しい食べ方

    旦那が出張中に食べ損ねた【紀ノ国屋 スコーン(プレーン)】を貰…

  2. 信玄桃 桔梗屋

    土産菓子

    山梨土産【信玄桃(桔梗屋)】を食べた感想

    山梨県の甲府に出掛けた際、駅で見かけた桔梗屋の【信玄桃】を自宅…

  3. ガトーフェスタハラダ チョコレートラスク

    土産菓子

    【ガトーフェスタハラダ】チョコレートラスク2種類を食べ比べた感想

      【ガトーフェスタハラダ】のチョコレートラスク、ミルクとホワ…

  4. 栗尾商店 やきいも棒

    土産菓子

    栗尾商店【やきいも棒】食べた感想と美味しい食べ方

    兵庫県の淡路島に出掛けた際、自宅土産に栗尾商店の【やきいも棒】…

  5. 徳島県の土産

    土産菓子

    【徳島】出張土産6選

    旦那が出張で買ってきてくれた徳島県土産です。購入場所は…

  6. くにひろ屋 洋酒ケーキ

    土産菓子

    【くにひろ屋 洋酒ケーキ】食べた感想と美味しい食べ方

    岡山駅近くのスーパーに広島土産コーナーがあり、くにひろ屋の洋酒…

最近の記事
  1. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  2. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  3. はくばく あばれほうとう
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ




  1. セコマ 北海道とよとみ生乳100%プレーンヨーグルト

    ヨーグルト

    セイコーマート【北海道とよとみ生乳100%プレーンヨーグルト】を食べた感想
  2. マルハニチロ からだシフト 糖質コントロール 親子丼

    48歳~簡単ご飯メモ

    【からだシフト 糖質コントロール 親子丼(マルハニチロ)】食べた感想と献立
  3. 天極堂 胡麻豆腐

    48歳~簡単ご飯メモ

    【天極堂 胡麻豆腐】食べた感想と献立
  4. イチビキ おこわ とり五目

    49歳~簡単ご飯メモ

    【イチビキ とり五目おこわ】食べた感想と献立
  5. スイスデリス ロスティ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【スイスデリス ロスティ】を利用した献立と食べた感想
PAGE TOP