簡単デザート

【共立食品 プチタルト】を使った簡単デザート

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

共立食品 プチタルト

スーパーにて、共立食品のプチタルトが98円(税抜)という破格値だったので思わず買ってしまいました。

試しに上記プチタルトと市販のカップスイーツを組み合わせて食べたところ、思いのほか美味しかったです。

見た目もアフタヌーンティーのプチフール(一口ケーキ)風で可愛らしく、自宅やひとりヌン活にも使えそうかと思い、作り方などを書き留めてみました。

共立食品のプチタルト

共立食品 プチタルト 全部で9個入り
共立食品 プチタルト 生地は厚くクッキーみたいな印象

大きさは直径4.7cm、高さ1.8cm。

プチタルト自体の生地や食感はクッキーに近く、使い方としては中にチョコなどを流し込んで使用する製菓材料といったところです。

そのままでも美味しそうですが、せっかくなのでタルトらしく食べてみることにしました。

試した簡単デザートは、ティラミスタルトとモンブランプリンタルトの2種類となります。

まずはティラミスタルトから!

①簡単!ティラミスタルト

ロピアのティラミスとプチタルト

用意したのはロピアの「プチ ティラミス」。

スーパーなどで100円台にて売られています。

プチフール ティラミスタルト

作り方は、ティラミスをプチタルトに盛り付けるだけの手軽さです。

子どもと一緒に作っても楽しいかも?

ただ、ティラミスを盛りつけただけだと見栄えがイマイチでした。

試しに自宅にあったドライフルーツをトッピングしたところ、イイ感じにまとまったかな!

プチフール ティラミスタルト ティラミスのみ
プチフール ティラミスタルト ドライフルーツあり

ドライフルーツは、1つより3つくらいあった方が華やかでタルト自体も美味しかったです。

使用したのは、愛晃のドライフルーツ 6種ミックスです。

愛晃 ドライフルーツ6種ミックス

マンゴー・いちご・メロン・パパイヤ・キウイ・パイナップルが入っております。

自宅にあると、今回のようなシーンで地味に活躍してくれます。

②簡単!モンブランプリンタルト

モンブランプリンとプチタルト

用意したのは、カンパーニュの「ちょこっとモンブランプリン」です。

こちらもスーパーなどで100円台にて売られているものです。

プチフール モンブランプリンタルト 表はモンブラン
プチフール モンブランプリンタルト裏側はプリン

作り方は、モンブランプリンをプチタルトに盛り付けるだけの手軽さです。

スプーンでざっくり盛りつけているため、隙間はプリンで埋め合わせ♪

こちらもドライフルーツをトッピングしてみました。

タルトを食べるタイミング

プチフール ティラミスタルト 断面

クッキータイプのプチタルトなので、サクッとした食感を楽しみたく、盛り付けて直ぐに食べました。

タルトにしっとり感を求めるなら、しばらく冷蔵庫で保存すれば馴染むかもしれません。

今回は食い気が勝って試すことなく終わりましたが、20~30分ほど経過すれば、プチタルトの生地とティラミスが良い感じに馴染むような気がしました。

ちなみに食べる量は2つくらいで十分でした。

おうちヌン活に使える?

プチフール プチタルト

小皿に複数のプチタルトをのせると、アフタヌーンティーのプチフールのように見えました。

プチフール ティラミスタルト ぢつはロピアのティラミス
プチフール ティラミスタルト ティラミスの底部分は美味しかった

アフタヌーンティースタンドやケーキスタンドに出したら、一気にお洒落さも増すような気がした簡単プチタルトでありました。

おわりに

たまたま破格値で購入した共立食品のプチタルトでしたが、定価でも数百円なので、手軽なお菓子作りに便利なアイテムかと感じました。

プチタルト自体も厚くて歯応えがあり、生地もサクサクして美味しかったです。

もっと本格的なお菓子作りにも対応できるタルトかと感じました。

ちくわぶ・油揚げ・卵の煮物【ちくわぶ・刻み油揚げ・卵の煮物】簡単料理と献立前のページ

【ユーハイム バウムクーヘンキュート (チョコレート)】を食べた感想次のページユーハイム バウムクーヘンキュート チョコレート

ピックアップ記事

  1. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  2. 【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  4. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

関連記事

  1. フルーチェ メロン

    簡単デザート

    【フルーチェ メロン(ハウス食品)】作って食べた感想

    ドラッグストアの特売にて、ハウス食品のフルーチェが116円(税…

  2. 伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン

    簡単デザート

    【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、日清製粉ウェルナの【伊藤久右衛門 …

  3. 柿プリン

    簡単デザート

    固まる柿プリンの作り方

     固まった柿プリン 固まらなかった柿プリンもらった柿を一気に消…

  4. 柿プリン

    簡単デザート

    柿の消費に【柿プリン】を作ってみた

    もらった柿の消費に困り、美味しく一気に食べられる方法を調べたと…

  5. パンケーキ 牛乳葛練りとブルーベリーのせ
  6. ドライフルーツをトッピングしたメロンフルーチェ

    簡単デザート

    風邪の時に食べた「フルーチェ」は美味しかった

    <2024年12月更新>風邪をひいて喉が痛かった時、自宅に…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. ToMay(トゥーメイ) マルチポット

    キッチン用品

    ToMay(トゥーメイ) マルチポット☆使用した感想と使いみち
  2. ししゃもと大根の煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ししゃもと大根の煮物】簡単料理と献立
  3. 久助チョコフォーカステラ アウトレット品

    駄菓子

    【久助チョコフォーカステラ(アウトレット品)】美味しさの秘密は不揃いの形!
  4. 紀文 鶏肉と豆腐のハンバーグひじき

    46歳~簡単ご飯メモ

    【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき(紀文)】を食べた感想と献立
  5. 大根と刻み油揚げの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【大根と刻み油揚げの煮物】簡単料理と献立
PAGE TOP