【しめじのツナ玉炒め】を作ってみました。
しめじと缶汁を切ったツナを油で炒めたら、溶き卵を入れて調味料(みりん・醤油・和風だし)で味付けするだけの手軽さです。
参考にしたレシピのリンク:ごはんのお供に!しめじのツナ玉炒め
ツナが入っているおかげで主菜・副菜・つまみにもなる万能なレシピだと思いました。
ちなみにホテイフーズの「液切りいらずのしっとりツナ油漬」は、名前の通り液切りいらずで便利なので、ツナ缶の油が気になる方にはオススメです。
楽天リンク:ホテイフーズコーポレーション ホテイ液切りいらずのしっとりツナ油漬55g 3缶セット
【しめじのツナ玉炒め】を利用した献立
・白ご飯
・鶏ささみの竜田揚げ
・しめじのツナ玉炒め
・野菜スティック
竜田揚げ:150円と野菜スティック:100円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は共に税抜)
野菜スティックは全部食べきれず、翌日に持ち越しでした。