45歳~簡単ご飯メモ

【和風ポトフ】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

和風ポトフ

【和風ポトフ】を作ってみました。

カットした好みの具材をオリーブオイル(大さじ2弱)で炒め、鍋にひたひたの水を入れて煮たら、酒・醤油(各大さじ1)・みそ(適量)で味付けし、煮込むだけの手軽さです。

食べる際にすりごま、もしくは七味唐辛子をかけると美味しさUPです。

具材の量は、じゃがいも4個、にんじん1本、大根・キャベツ・きのこ・ベーコンなどは好みの量で調整します。

醤油も味噌も入れすぎると塩辛くなるので、味見しながら少しずつ入れていくのがポイントです。

伊藤ハム 黒の誉

ちなみに↑写真のような高級ハムや厚切りベーコンが手に入った時に作る冬の定番レシピです。

<アレンジ>
つくね串入り和風ポトフ

2020年3月、ベーコンの代わりに鍋用のつくね串でも美味しかったです。

【和風ポトフ】を利用した献立

ポトフの献立
・白ご飯
・和風ポトフ
・キャベツとふくソーセージの卵炒め
・ビーツの酢漬け
・りんご

「ビーツの酢漬け」はフェリックスのスライスビーツをそのまま出しただけ。

「キャベツとふくソーセージの卵炒め」については、以下の記事にて紹介済みです。

井上商店 ふぐめしの素山口県土産☆井上商店【ふぐめしの素】/宇部かま【蒲さし】を食べてみた前のページ

崎陽軒 金目鯛シウマイ☆食べた感想と献立次のページ金目鯛シウマイ

ピックアップ記事

  1. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  2. 【しらす丼】簡単料理と献立

  3. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

関連記事

  1. おからオムナゲット

    45歳~簡単ご飯メモ

    【おからオムナゲット】作りすぎたおからナゲットのアレンジ➀

    【おからオムナゲット】を作ってみました。前日に作り過ぎ…

  2. 白菜とベーコンの蒸し煮の献立

    45歳~簡単ご飯メモ

    【白菜とベーコンの蒸し煮】簡単料理と献立

    45歳になったので、以前から挑戦したかったその日作った料理や献…

  3. ネギベーコン炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ねぎベーコン炒め】簡単料理と献立

    【ねぎベーコン炒め】を作ってみました。フライパンでカッ…

  4. ナスとジャガイモのツナ炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとジャガイモのツナ炒め】簡単料理と献立

    <2025年3月更新>【ナスとジャガイモのツナ炒め】を作っ…

  5. ツナと白菜の生姜煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ツナと白菜の生姜煮】簡単料理と献立

    【ツナと白菜の生姜煮】を作ってみました。鍋にカットした…

  6. キュウリとカニカマの胡麻酢和え

    45歳~簡単ご飯メモ

    【キュウリとカニカマの胡麻酢和え】簡単料理と献立

    【キュウリとカニカマの胡麻酢和え】を作ってみました。千…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. 日清お菓子百科 やわらか杏仁豆腐

    簡単デザート

    【日清 お菓子百科 やわらか杏仁豆腐】を作って食べた感想
  2. カネテツ ほぼホタテ

    50歳~簡単ご飯メモ

    【カネテツ ほぼホタテ】サラダとして食べた感想
  3. 備前屋 あわ雪

    土産菓子

    【備前屋 あわ雪(淡雪)】美味しい食べ方&アレンジ5選
  4. みまつ食品 皇帝春巻

    49歳~簡単ご飯メモ

    【皇帝春巻(みまつ食品)】食べた感想と献立
  5. だし巻き玉子

    47歳~簡単ご飯メモ

    インスタントスープで作るだし巻き玉子
PAGE TOP