【ツナと細切りこうや豆腐の炒り煮】を作ってみました。
鍋に油を切ったツナ缶を入れ、カットしたニンジンと炒めたら水を入れ、5分ほど煮たら水で戻したこうや豆腐と調味料(しょうゆ・砂糖)を加えて再び煮るだけの手軽さです。
参考にしたレシピのリンク: ツナと細切り高野豆腐の炒り煮♪ by jijiori
こうや豆腐は、みすずの細ぎりこうやを全て使い切りました。
レシピではツナ缶2つですが、1つでも大丈夫でした。
ツナ缶は、「液切りいらずのしっとりツナ油漬」を愛用しております。
名前の通り、液切りいらずでツナ缶の油が気になる方にはオススメです。
楽天リンク:ホテイフーズコーポレーション ホテイ液切りいらずのしっとりツナ油漬55g 3缶セット
【ツナと細切りこうや豆腐の炒り煮】を利用した献立
・筍ごはん
・ツナと細切りこうや豆腐の炒り煮
・生ハムサラダ
・キュウリの酢の物
生ハムサラダは生野菜に生ハムをのせただけで、キュウリの酢の物は、前日購入したスーパーのお惣菜の残り。
筍ごはんは、江崎グリコの炊き込みご飯の素を利用しただけで、以下は関連記事となります。