調味料

自宅のケチャップとマヨネーズをサイズダウン

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年11月更新>
ケチャップとマヨネーズ

今まで何となく購入していた通常サイズのケチャップとマヨネーズ。

使い切れないのでサイズダウンしました。

ケチャップに関しては、貰い物の瓶入りケチャップも未開封のまま存在しており、邪魔くさいと感じつつも放置していましたが、いい加減目障りに感じてきたのでまとめて廃棄。

加えて私はケチャップがそれほど好きではないため消費量がたいへん低く、大好きだったマヨネーズも中年になった現在はくどく感じて使用頻度も激減。

ただケチャップもマヨネーズもたまに調理などで使うため、全くないのは困るので、使い切りタイプを新たに買い直しました。

小さなマヨネーズに関しては満足しておりますが、ケチャップに関しては近所でミニサイズを見かけることはなかったのでパウチタイプで妥協。

でもやっぱりパウチタイプは少量を使いたい時に不便なので、後日ボトル入りの小さなものを買いました。

スーパーでよく見かける500g程のものに比べると割高ですが、使用頻度も少ないし賞味期限を過ぎても大量に余らせることがなく、サイズダウンして良かったと思います。

白菜・豚肉・しめじの蒸し煮【白菜・豚肉・しめじの蒸し煮】簡単料理と献立前のページ

【白菜と豆腐の卵とじ】簡単料理と献立次のページ白菜と豆腐の卵とじ

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【千なり(両口屋是清)】食べ比べ4種

  3. 【ふじや食品 越前庵 さくら胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

関連記事

  1. 万能 塩鰹茶漬け

    調味料

    【万能 塩鰹茶漬け(三角屋水産)】は便利な調味料

    今回は当ブログの献立記事でも度々登場している【万能 塩鰹茶漬け…

  2. スティックシュガー

    調味料

    【砂糖の見直し】スティックシュガーからてんさい糖へ

    自宅で使っている砂糖をスティックシュガーからてんさい糖に見直し…

  3. 国立公園 隠岐の藻塩

    調味料

    【国立公園 隠岐の藻塩】を買ってみた

    島根県の松江に出掛けた際、自宅土産に【国立公園 隠岐の藻塩】を…

  4. マルヤス味噌の麦みそと即席みそ汁

    調味料

    【マルヤス味噌】麦みそとフリーズドライみそ汁のお試しセットを買ってみた

    自宅で使用している麦みそが無くなったので、楽天でお試し麦みそセ…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
2月の人気記事
  1. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. アシストバルール ボルシチ
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. 丸美屋 松茸釜めしの素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【丸美屋 松茸釜めしの素】食べた感想と献立
  2. 豚肉と根菜のごま煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉と根菜のごま煮】簡単料理と献立
  3. シマダヤ 富士宮やきそば

    46歳~簡単ご飯メモ

    【2食入り焼きそば】食べ比べ6種
  4. きゅうりの和え物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【きゅうりの和え物】簡単料理と献立
  5. 大根と豆腐の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根と豆腐の煮物】簡単料理と献立
PAGE TOP