49歳~簡単ご飯メモ

【鰯のつみれ汁】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2025年1月更新>
鰯のつみれ汁

【鰯のつみれ汁】を作ってみました。

鍋に水(600ml)を入れて沸騰したら、鰯つみれ・好みの野菜・めんつゆ(3倍濃縮 大さじ2)を入れ、火が通ったら溶き卵を入れるだけの手軽さです。

鰯つみれや練り物類は、最初に熱湯をかけておきます。

今回はキャベツを使いましたが、他の野菜や鰯つみれ以外の練り製品でも美味しいです。

鰯つみれは1パック、キャベツは1/8個、卵は1個が目安です。(2~3人分)

アレンジ

鰯のつみれ汁 おじゃがまる入り

2024年11月、おじゃがまるも入れたら見た目もゴージャスになったかな。

アレンジ②

鰯のつみれ汁の献立

2025年1月、エリンギを入れてみました。

【鰯のつみれ汁】を利用した献立

鰯のつみれ汁の献立
・白ご飯
・鰯のつみれ汁
・サバの糀漬け焼き 大葉添え
・白ごま豆腐
・りんご

鰯団子:182円(2割引)、サバの糀漬け:238円(2割引)、白ごま豆腐:111円(半額?)はスーパーの割引品で旦那とシェア。(価格は税抜)

サバの糀漬けはフライパンで焼いただけ。

☆彡

鰯のつみれ汁の献立
・白ご飯
・おじゃがまる入り鰯のつみれ汁
・餃子
・おつまみチャーシュー

餃子:220円とおつまみチャーシュー:239円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は税抜)

DONBURI亭 3食パック 中華丼【DONBURI亭 3食パック 中華丼(江崎グリコ)】食べた感想と献立前のページ

【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立次のページさわらとミニトマトのガーリックソテー

関連記事

  1. 鮭とばの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【鮭とばの煮物】レシピ☆簡単アレンジと献立

    北海道土産の鮭とばが手に入ったので、【鮭とばの煮物】を作ってみ…

  2. アマタケ鶏だんごとなすのおかか煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【アマタケ鶏だんごとナスのおかか煮】簡単料理と献立

    【アマタケ鶏だんごとナスのおかか煮】を作ってみました。…

  3. ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

    ドラッグストアにて、ヤマモリの【京風 白だし仕立て 筍ごはん】…

  4. 大根としらたきの炒め煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【大根としらたきの炒め煮】簡単料理と献立

    【大根としらたきの炒め煮】を作ってみました。鍋にサラダ…

  5. キャベツとトマトの卵炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとトマトの卵炒め】簡単料理と献立

    <2024年10月更新>【キャベツとトマトの卵炒め】を作っ…

  6. 煮物に入れたすみっコぐらし かまぼこ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【すみっコぐらし かまぼこ(紀文)】煮物に入れたら可愛くて

    スーパーにて、紀文の【すみっコぐらし かまぼこ】が3割引の13…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
9月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. ふじた ちょびぬか

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ちょびぬか(ふじた)】使い方と食べた感想
  2. 宝食品 じゃこめしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【宝食品 じゃこめしの素】作り方と美味しい食べ方
  3. 崎陽軒 特製シウマイ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【崎陽軒 特製シウマイ】の美味しい蒸し方
  4. 相模屋 鮭のおだしやっこ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【相模屋 おだしやっこシリーズ】食べ比べ2種
  5. ツンドラ ロシアンスープ ボルシチ

    43歳~簡単ご飯メモ

    【ツンドラ ロシアンスープ ボルシチ】を美味しく食べる為に準備した2アイテム
PAGE TOP