49歳~簡単ご飯メモ

【一正 おでん袋 9種】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

一正のおでん袋9種

スーパーにて、【一正のおでん袋9種】が半額の249円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を利用したおでんについて書き留めてみました。

【一正 おでん袋 9種】作り方と食べた感想

一正のおでん袋9種 練り製品多めの中身
昭和温泉卵 玉子は昭和温泉卵を代用

おでん種に大根と玉子は入っていないので、食べたい場合は用意します。

大根は輪切りしたら十字に切れ目を入れ、レンジで加熱。

ゆで玉子は茹でるのが面倒だったので、3割引で購入した温泉卵:84円(税抜)で良しとしました。

うずら卵の水煮でも良さそうかも。

作り方

鍋に添付のスープと水1000mlを入れたら、大根(レンジで加熱)とこんにゃくを入れて煮ます。

大根が柔らかくなったら、おでん種(熱湯を回しかける)と温泉卵を加え、沸騰させず煮るだけの手軽さです。

出来上がり
おでん

仕上げに「おでんの粉」をかけました。

静岡県のスーパーでは、100円ほどで販売されている定番品です。

【一正 おでん袋 9種】を食べた感想

蒲鉾屋さんだけあって、練り製品が美味しかったです。

過去に好んで食べていた練り製品も入っており、バラエティー豊かで1回では食べ切れず、お腹も満腹になりました。

名古屋コーチンガラエキス入りのスープも、今まで食べたおでんにはない風味で新鮮でした。

おでんの定番とも言える大根と玉子を用意する手間はありますが、私はレトルトおでん等に入っている昆布が苦手なので、昆布が入っていないおでん袋は好印象でした。

とは言いつつも。。。

疲れている時は、具材を用意するのはやはり面倒に感じます。

そんな時は、同じ名古屋コーチンガラエキス入りスープを使ったレトルト品がお勧めかと思います。

【一正 おでん袋 9種】を利用した献立

おでんの献立
・白ご飯
・おでん(田楽味噌+おでんの粉)
・ブロッコリーとチキンナゲットのコンソメ炒め
・はっさく

「ブロッコリーとチキンナゲットのコンソメ炒め」については以下の記事にて紹介済みです。

ブロッコリーとミニトマトのコンソメ炒め【ブロッコリーのコンソメ炒め】簡単副菜前のページ

【舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め】簡単料理と献立次のページ舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め

ピックアップ記事

  1. 【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

  2. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  3. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  4. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. 焼ままかり ポン酢漬

    49歳~簡単ご飯メモ

    【焼ままかり】食べ比べ☆ポン酢漬と金すりごまだれ漬け

     ポン酢漬 金すりごまだれ漬け<広島 旅行>で鞆の浦に出掛けた…

  2. 白菜とネギと油揚げの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と白ネギと油揚げの煮物】簡単料理と献立

    <2024年6月更新>【白菜と白ネギと油揚げの煮物】を作っ…

  3. 豚肉と小松菜のすき煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉と小松菜のすき煮】簡単料理と献立

    【豚肉と小松菜のすき煮】を作ってみました。サラダ油で豚…

  4. 煮物に入れたすみっコぐらし かまぼこ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【すみっコぐらし かまぼこ(紀文)】煮物に入れたら可愛くて

    スーパーにて、紀文の【すみっコぐらし かまぼこ】が3割引の13…

  5. ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

    ドラッグストアにて、ヤマモリの【京風 白だし仕立て 筍ごはん】…

  6. 淡路島手延べ ふし麺

    49歳~簡単ご飯メモ

    【淡路島手延べ ふし麺】を使った味噌汁と簡単アレンジ

    <兵庫 旅行>で淡路島に出掛けた際、自宅土産に【淡路島手延べ …

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. スモークチーズとブドウのピンチョス

    46歳~簡単ご飯メモ

    簡単おつまみ☆スモークチーズとブドウのピンチョス
  2. 日之出本店 ぶどう饅頭

    土産菓子

    徳島土産【ぶどう饅頭(日乃出本店)】を食べた感想
  3. ドンクのパンドーロ

    クリスマス菓子

    【DONQ(ドンク)のパンドーロ】粉砂糖の綺麗なまぶし方
  4. レタスと生ハムの挟み蒸し

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レタスと生ハムの挟み蒸し】簡単料理と献立
  5. 銘店伝説ラーメン りきどう

    47歳~簡単ご飯メモ

    【銘店伝説ラーメン りきどう(アイランド食品)】を食べてみた
PAGE TOP