46歳~簡単ご飯メモ

村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】を食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

村田蒲鉾 長州どりの白身魚フライ

スーパーにて、村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】が目に留まり。

ネーミングの不思議さとご当地感、5枚も入って198円(税抜)という手頃さに惹かれて購入してみました。

村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】を焼いて食べてみた

鶏なのに白身魚フライって意味不明で、これはもう食べて確認するしかない!と思ったものの、ぢつは最初、どうして食べたら良いのかわかりませんでした。

パッケージにも特に食べ方の説明はなく。。。

チルドだけど、そのまま食べられるフライという位置付けでいいのかな?

とりあえずはオーブントースターで軽く焼いて食べてみました。

村田蒲鉾 長州どりの白身魚フライ焼く前
オーブンで焼いた長州どりの白身魚フライ焼いた後

焼いたら少し美味しそうな色合いになりました。

食べた感想は、思いのほかスパイシーでした。コショウの辛さかな。そのままでも充分味が付いてます。

おかずというより、ビールのつまみという印象が強かったです。

味や食感はカマボコみたいでした。鶏や白身魚の味はよく分からず。。。でもマズくはない!

衣の食感と、スパイシーな風味が印象強かったです。

厚みは乏しく、写真を撮るにもうまく撮れず。
箸で割った長州どりの白身魚フライ

旦那は駄菓子の「ビックかっちゃん」みたいなんて言ってましたが、私は「ビックかっちゃん」を食べたことがないため、旦那の感想には共感できませんでした。

味が強いので、お弁当のおかずとして少しばかり入っていると美味しいかもしれません。

村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】の卵とじ

白身魚フライの卵とじ

そのままだと酒のつまみという印象が強いので、残りは卵とじにしてみました。

市販フライの卵とじについては、以下の記事にて紹介済み。

今回、具材として入れた野菜は玉ねぎのみ。

丼にするつもりでしたが、間違えて別の器によそってしまったので、おかずとして食べてみましたが、玉ねぎと溶き卵を加えてもスパイシーな味はしっかり残っておりました。

おかずとして食べるより、最初からつまみとして食べるほうがお勧めかと感じた【長州どりの白身魚フライ】でした。

【長州どりの白身魚フライ】を利用した献立

白身魚フライの卵とじの献立
・白ごはん
◎白身魚フライの卵とじ
・高野豆腐の煮物
・キュウリの酢の物

作ったのは◎のメニューのみ。
高野豆腐の煮物とキュウリの酢の物はスーパーの惣菜を利用。

キャベツと金目鯛の生姜蒸し【キャベツと金目鯛の生姜蒸し】簡単料理と献立前のページ

レンジで2分の【五平餅(ふるや)】を食べた感想と献立次のページふるやのレトルト五平餅

関連記事

  1. 井上商店 おかゆ かにスープ仕立

    46歳~簡単ご飯メモ

    萩・井上商店【おかゆ(かにスープ仕立) 】食べた感想と献立

    スーパーにて萩・井上商店の【おかゆ(かにスープ仕立) 】が半額…

  2. 銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし

    46歳~簡単ご飯メモ

    【銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし】を食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールで大塚食品【銀座ろくさん亭 料亭の五目釜…

  3. 永谷園 てりたま春雨

    46歳~簡単ご飯メモ

    【てりたま春雨(永谷園)】を作ってみた

    スーパーのワゴンセールで、永谷園の「てりたま春雨」が3割引の1…

  4. 大豆と玄米のベジフィレ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大豆と玄米のベジフィレ(マイセン玄米)】を利用した簡単料理と献立

    スーパーのワゴンセールで、マイセン玄米の【大豆と玄米のベジフィ…

  5. 塩鮭と野菜の蒸し焼き

    46歳~簡単ご飯メモ

    【塩鮭と野菜の蒸し焼き】簡単料理と献立

    【塩鮭と野菜の蒸し焼き】を作ってみました。鍋に好みの野…

  6. 餃子スープ

    46歳~簡単ご飯メモ

    チルド餃子を利用した【スープ餃子】簡単料理と献立

    チルド餃子を利用した【スープ餃子】を作ってみました。鍋…

最近の記事

  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. ラーほー
  3. カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り
  4. たためるフードカバー

アーカイブ

  1. 白菜と豆腐の卵とじ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と豆腐の卵とじ】簡単料理と献立
  2. ショートパスタで食べるクリームシチュー

    47歳~簡単ご飯メモ

    ショートパスタで食べるクリームシチュー☆オススメパスタ2点
  3. 真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の素

    44歳~簡単ご飯メモ

    小豆島土産☆【真鯛とオリーブオイルの炊き込みご飯の素】を炊いてみた
  4. 沢屋 いちごミルクジャム

    ジャム・スプレッド

    軽井沢土産【沢屋 いちごミルクジャム】を食べた感想
  5. 48歳~簡単ご飯メモ

    【肉じゃがオムレツ】簡単リメイクと献立
PAGE TOP