49歳~簡単ご飯メモ

【遠州焼きそば】作って食べた感想と簡単アレンジ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

遠州焼きそば

スーパーにて、五味八珍監修、トリイソース使用の【遠州焼きそば】が298円(税抜)だったので買ってみました。

こちらは、2食入りの調理するタイプの焼きそばとなります。

五味八珍は、静岡県を中心に展開する中華ファミレス、トリイソースは浜松のソース屋さんとなります。

静岡県民の私にとって、五味八珍もトリイソースも身近な存在であるため、つい手が伸びてしまいました。(遠州焼きそばについては知らなかったが。。。)

今回は、上記【遠州焼きそば】を作って食べた感想や献立について書き留めてみました。

【遠州焼きそば】の具材

遠州焼きそば 中身 中身は麺とソースのみ
遠州焼きそばのトリイソース 遠州焼きそばのトリイソース

中身は麺と液体ソースだけなので、最初に好みの具材を用意します。

今回使った具材は以下の通りです。

・サラダクラブ ざく切りキャベツ 1袋(200g)
・豚バラ肉 100g前後
・人参 5cm位

この日はカットキャベツにしましたが、ミックスもやしもおすすめです。

豚肉は、調理前に塩コショウしておきます。

カットキャベツは上記の量だと多めとなります。

野菜が多いとソースの味も薄まるかと思いますが、味が薄かったら自宅のトリイソースを追加すればよいかと思い、キャベツたっぷりで挑んでみました。

ちなみに自宅では中濃のトリイソースを愛用していますが、焼きそばで追加する場合はウスターソースの方が良さそうかな。

【遠州焼きそば】の作り方

調理中の遠州焼きそば

①油をひいたフライパンで肉と野菜を炒める
 

調理中の遠州焼きそば

②具材を炒めたら麺を入れ、ほぐしながら炒める
 

調理中の遠州焼きそば

③液体ソースをかけ、よく炒める
 

調理した遠州焼きそば

器に盛り付け、出来上がり
 

※アレンジとして、鉄板ナポリタンの溶き卵風を狙ったが失敗した

食べた感想は、トリイソースが好きなら美味しく食べられる焼きそばです!

焼きそばよりも、まずはトリイソースを試してほしい!

下は我が家の定番である中濃ソースです。

簡単アレンジ

目玉焼きのせ遠州焼きそば
またしても失敗!
 

焼きそばを炒めている際、溶き卵を入れる、もしくはスペースを作って目玉焼きを作ると見栄えとボリュームアップも図れます。

卵で焼きそばを包めばオムそばになります。

オムそばや目玉焼きは、麺の量が少ない方がやりやすいです。

【遠州焼きそば】を利用した献立

遠州焼きそばの献立
・遠州焼きそば
・ししゃも唐揚げ
・キャロットラペ+ミニトマト
・プラム

ししゃも唐揚げ:193円、キャロットラペ:125円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は税抜)

おわりに

久々の2食入り焼きそばのレポートでした。

自分好みで作る2食入り焼きそばはやっぱり美味しい!

2食入り焼きそばについては、以下の記事でも紹介済みです。

なす しめじ 玉ねぎの中華炒め【なす・しめじ・玉ねぎの中華炒め】簡単料理と献立前のページ

【豆腐と白滝の煮物】簡単料理と献立次のページ豆腐と白滝の煮物

ピックアップ記事

  1. 【千なり(両口屋是清)】食べ比べ4種

  2. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  3. 【ふじや食品 越前庵 さくら胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

関連記事

  1. エスビー シーズニング パエリア

    49歳~簡単ご飯メモ

    エスビー(S&B)シーズニングを使った簡単パエリア風ご飯☆作り方と献立

    スーパーのワゴンセールにて、エスビー(S&B)のシーズニング …

  2. ヤマモリ 鶏ごぼう釜めしの素

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 鶏ごぼう釜めしの素】食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、ヤマモリの【鶏ごぼう釜めしの素】が…

  3. 三陸食堂 さんまつみれ汁

    49歳~簡単ご飯メモ

    【三陸食堂 さんまつみれ汁】食べた感想と献立

    三陸食堂シリーズのレトルト食品【さんまつみれ汁】を自宅土産に購…

  4. 穴子丼

    49歳~簡単ご飯メモ

    スーパーの穴子蒲焼のおいしい食べ方

    スーパーの特売で購入した穴子蒲焼:398円(税抜)で【穴子丼】…

  5. 白菜とネギと油揚げの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と白ネギと油揚げの煮物】簡単料理と献立

    <2024年6月更新>【白菜と白ネギと油揚げの煮物】を作っ…

  6. チルド焼売のキャベツ煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【チルド焼売のキャベツ煮】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【チルド焼売のキャベツ煮】を作って…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
2月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. アシストバルール ボルシチ
  5. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ




  1. ベルンのマーガレット

    土産菓子

    【ベルンのマーガレット】可愛いパッケージと風味のギャップが新鮮
  2. 舞茸とハムのポン酢炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸とハムのポン酢炒め】簡単料理と献立
  3. 白菜と人参とツナの鍋

    45歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と人参とツナの鍋】簡単料理と献立
  4. はくばく 雑穀クッキングクラブ キヌア

    43歳~簡単ご飯メモ

    【はくばく 雑穀クッキングクラブ キヌア】白米と炊いて食べた感想
  5. 豚肉とナスのポン酢炒め煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉とナスのポン酢炒め煮】簡単料理と献立
PAGE TOP