49歳~簡単ご飯メモ

【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】2合で作って食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう

スーパーのワゴンセールにて、【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】が半額の164円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を作って食べた感想と献立について書き留めてみました。

【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】2合での作り方

グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼうの中身
具材とだしのセット

本来は3合用ですが、我が家は二人暮らしなので2合で作りました。

2合で作る場合は、だしの量は大さじ3を目安にとの記載がありました。(だしは開封前によく振っておきましょう)

ちなみに大さじ3だと薄味に感じたので、次回は少し多めにしてもよいかと感じました。

具材とだしを入れたグリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう だしと具を入れたところ
炊きあがったグリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう 炊きあがったところ

洗米した2合分のお米に大さじ3のだし、白米と同じ水加減にしたらよくかき混ぜ、具も加えたら炊飯器のスイッチを押すだけの手軽さです。

【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】を食べた感想

グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう
山椒をON!

感想としては手軽に炊き込みご飯が出来る上に美味しいのですが、私自身は前述の通り、大さじ3のだしの量だと味が少し薄く感じました。

逆に旦那は「薄味が美味しい。」とのことでした。

お互いが納得する、ほんの少しのだしの増量を次回は試したいと思いました。

ちなみに他の炊き込みご飯も含め、山椒をかけると美味しさ倍増です。

山椒はミルタイプがお気に入りです。

ミルタイプの山椒を使うと、他の粉山椒には戻れなくなる美味しさがあります!

【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】を利用した献立

グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼうの献立
・鶏ごぼう御飯
・みそ汁
・玉子入り舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め
・冷奴
・甘夏

みそ汁はインスタントで、冷奴は豆腐に大葉と鮭フレークをのせただけ。

「玉子入り舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め」については以下の記事にて紹介済みです。


グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼうの献立
・鶏ごぼう御飯
・サバの塩焼き+大葉
・こうや豆腐の煮物
・ひじき煮
・甘夏

サバの塩焼き:200円、ひじき煮:159円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア(価格は税抜)。

「こうや豆腐の煮物」については以下の記事にて紹介済みです。

ボンカレーゴールド 辛口【ボンカレーゴールド 辛口】大好きな定番レトルトカレー前のページ

【レトルト中華丼で作る野菜スープ】簡単料理と献立次のページ中華丼の素で野菜スープ

ピックアップ記事

  1. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  2. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. あげづけ 古川屋

    49歳~簡単ご飯メモ

    【あげづけ(古川屋)】食べた感想と献立

    スーパーにて、古川屋の【あげづけ(5枚入り)】が269円(税抜…

  2. 味きっこう 淡路島 穴子めし

    49歳~簡単ご飯メモ

    【味きっこう 淡路島 穴子めし】食べた感想と献立

    <兵庫 旅行>で淡路島に出掛けた際、味きっこうの【淡路島 穴子…

  3. マルマツ 包みぎょうざ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【マルマツ 包みぎょうざ】浜松餃子風 美味しい食べ方

    スーパーにて、マルマツの【包みぎょうざ】が3割引の244円(税…

  4. ウインナー キャベツ ミニトマトのスープ煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ウインナー・キャベツ・ミニトマトのスープ煮】簡単料理と献立

    【ウインナー・キャベツ・ミニトマトのスープ煮】を作ってみました…

  5. 大根と刻み油揚げの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【大根と刻み油揚げの煮物】簡単料理と献立

    【大根と刻み油揚げの煮物】を作ってみました。鍋にカット…

  6. みすず豆腐 減塩ひとくちさん

    49歳~簡単ご飯メモ

    【みすず豆腐 減塩ひとくちさん】作って食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、みすず豆腐の【減塩ひとくちさん】が…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. くらこん 豆腐ハンバーグの素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【くらこん Good for Vegans 豆腐ハンバーグの素】作って食べた感想…
  2. 小松菜とツナの卵炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【小松菜とツナの卵炒め】簡単料理と献立
  3. 日清焼そば 袋

    47歳~簡単ご飯メモ

    【日清焼そば 袋】プチアレンジと食べた感想
  4. ごろっとグラノーラ 彩り果実

    シリアル食品

    【ごろっとグラノーラ(日清シスコ)】食べ比べ3種
  5. ツナと白菜の生姜煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ツナと白菜の生姜煮】簡単料理と献立
PAGE TOP