キッチン用品

【トンボ おこしやすいラバー付耐熱抗菌まな板L】1年以上使った感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

トンボ おこしやすいラバー付耐熱抗菌まな板L

スタイリッシュな見た目と傷がつきにくそうな質感に惹かれ、【トンボ おこしやすいラバー付耐熱抗菌まな板L】を購入し、1年以上が経ちました。

最初に期待した、傷が付きにくそうな素材についての結果を書き留めてみました。

使用状況

野菜を切るのは苦手で、まな板でのカットはそれほど頻繁ではありません。

両面使えるまな板ですが、表面にできる傷を確かめたくて、片面だけを1年間使ってみました。

結果

包丁でカットした傷は普通に付きますが、白地の石目調なので目立たない印象でした。

ただ、1年程使っていると表面が毛羽立つようなザラザラした部分が発生。

やはり1年位が寿命なのかと感じました。

しかし!

片面を集中的に使っていたため、2024年は傷の少ない面を使うことで、2年は使えそうかといったところです。

総評

私が購入したLサイズの寸法は以下の通りです。

縦37cm・横22.5cm・厚さ0.8cm

広くはない台所なので、サイズ的にはちょうど良かったです。

滑り止めラバーも付いているので左側はシンク、右側はシンク用スライドラックに乗せた状態でも特に問題なく使えました。

カット中の音が大きいというクチコミもありましたが、慣れてしまえばあまり気になりませんでした。

1年程で傷が目立つようになってしまいましたが、良かった点も多かったです。

・使用中の反りなし
・プラスチック製にありがちな表面が浮く現象なし
・持ち手穴があるので、フックなどに引っ掛けることが可能&掴みやすい

個人的には2年程は問題なく使えそうなまな板といったところです。

ピッコロドルチェ レモン&ライム【ピッコロドルチェ レモン&ライム】を食べた感想前のページ

【千なり(両口屋是清)】食べ比べ4種次のページ自販機で買った千なり

ピックアップ記事

  1. プチヴェールとミニトマトの簡単サラダ
  2. 【芽キャベツのガーリック炒め】簡単料理と献立
  3. 【芽キャベツのコンソメ炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. マルナカ 竹マット

    キッチン用品

    キッチンマットに最適な竹マット

    <2024年12月更新>長年、キッチンでは竹マットを愛用し…

  2. ののじ サラダおろし

    キッチン用品

    【ののじ サラダおろし】9年ぶりの買い替え理由とお気に入りレシピ

    約9年ぶりに【ののじ サラダおろし】を買い替えました。…

  3. ToMay(トゥーメイ) マルチポット

    キッチン用品

    ToMay(トゥーメイ) マルチポット☆使用した感想と使いみち

    見た目の可愛さに一目惚れしたToMay(トゥーメイ) マルチポ…

  4. 14年間使ったガスコンロ

    キッチン用品

    リンナイのガスコンロを14年間使用した結果

    当ブログ「がんばらないご飯作り」の初記事は、ご飯作りに欠かせな…

  5. たためるフードカバー

    キッチン用品

    【たためるフードカバー】食事の一時保管にラップ要らずの便利品

    2023年5月、以前から何となく欲しかったフードカバーを買って…

最近の記事

  1. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
  2. 小松菜おひたしのオムレツ
  3. 赤いきつねうどんと歌舞伎揚げ
  4. 煮豚&煮玉子丼

アーカイブ

1月の人気記事

  1. 備前屋 あわ雪
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. 大安(だいやす) 千枚漬




  1. もやしとなすのしょうが炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【もやしとナスの生姜炒め】簡単料理と献立
  2. イチビキ お赤飯の素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【イチビキ お赤飯の素2合用】食べた感想と献立
  3. キャベツと玉ねぎのオイルサーディン炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツと玉ねぎのオイルサーディン炒め】簡単料理と献立
  4. チルド焼売のキャベツ煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【チルド焼売のキャベツ煮】簡単料理と献立
  5. 小松菜としめじの煮浸し

    48歳~簡単ご飯メモ

    【小松菜としめじの煮浸し】簡単料理と献立
PAGE TOP