50歳~簡単ご飯メモ

【宝食品 じゃこめしの素】作り方と美味しい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

宝食品 じゃこめしの素

宝食品の炊き込みご飯の素、【じゃこめしの素】を買ってみました。

2合炊で、二人暮らしにはちょうど良いサイズが購入の決め手でした。

愛知県岡崎市の道の駅「藤川宿」で2023年6月に購入したものの、保存食状態となっていたため、ようやく開封した次第であります。

今回は、上記じゃこめしの素を利用した感想と献立について書き留めてみました。

【宝食品 じゃこめしの素】中身と作り方

宝食品 じゃこめしの素 中身 
炊飯器に入れたじゃこめしの素 

想像以上にじゃこがたっぷりでした。
 

作り方

炊飯前のじゃこめしの素 炊飯前
炊きあがったじゃこめしの素 炊き上がり

2合分のお米をといだら水を切り、パックの中身を液ごと加え、2合分の水加減にしたら具材を軽くかき混ぜ、炊飯スイッチを押すだけの手軽さです。

【宝食品 じゃこめしの素】食べた感想と美味しい食べ方

山椒をかけたじゃこめし
山椒ON!
 

別の炊き込みご飯の「しらすご飯」よりも、小魚の存在感を感じられて美味しかったです。

じゃこ以外の野菜などもなく、瀬戸内産のちりめんじゃこをしっかり堪能できた気分でした。

またどこかで見かけたら必ずリピートしたく思い、忘れないように書き留めてみました。

ちなみに他の炊き込みご飯も含め、山椒をかけると美味しさ倍増です。

山椒はミルタイプがお気に入りです。

ミルタイプの山椒を使うと、他の粉山椒には戻れなくなる美味しさがあります!

【じゃこめしの素】を利用した献立

じゃこめしの献立
・じゃこめし
・みそ汁
・豆腐と舞茸とベーコンの煮物
・菜の花の胡麻和え

みそ汁はインスタントで、菜の花の胡麻和えはスーパーのお惣菜。

「豆腐と舞茸とベーコンの煮物」の元レシピについては以下の記事にて紹介済みです。

大阪 黒豆マドレーヌ ええもんちぃ大阪土産【ええもんちぃ】を食べた感想前のページ

【マック食品 豆腐ぷりん】デザートとして食べた感想次のページマック食品 豆腐ぷりん

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【しらす丼】簡単料理と献立

  3. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

関連記事

  1. さつま揚げ&ミックスもやし炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】簡単料理と献立

    【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】を作ってみました。フ…

  2. ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め】簡単料理と献立

    【ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め】を作ってみまし…

  3. 紀ノ国屋 ドイツパンセット(ライト)

    50歳~簡単ご飯メモ

    【紀ノ国屋 ドイツパンセット(ライト)】食べ比べ3種

      紀ノ国屋のドイツパンセット(ライト)を食べた感想です。…

  4. ちくわぶ・油揚げ・卵の煮物

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ちくわぶ・刻み油揚げ・卵の煮物】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【ちくわぶ・刻み油揚げ・卵の煮物】…

  5. オオサンショウウオこんにゃく

    50歳~簡単ご飯メモ

    【オオサンショウウオこんにゃく】煮物で食べた感想

    広島土産として、【オオサンショウウオこんにゃく】を買ってみまし…

  6. 白菜とエリンギとカニカマのだし煮

    50歳~簡単ご飯メモ

    【白菜とエリンギとカニカマのだし煮】簡単料理と献立

    【白菜とエリンギとカニカマのだし煮】を作ってみました。…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ




  1. 日清お菓子百科 やわらか杏仁豆腐

    簡単デザート

    【日清 お菓子百科 やわらか杏仁豆腐】を作って食べた感想
  2. あさひ 沖縄そば

    44歳~簡単ご飯メモ

    【あさひ 沖縄そば】作って食べた感想
  3. まほろば大仏プリン(大)カスタード

    プリン

    【まほろば大仏プリン(大)カスタード】の美味しい食べ方と瓶の活用方法
  4. 長ねぎとベーコンの煮物

    48歳~簡単ご飯メモ

    【白ネギとベーコンの煮物】簡単料理と献立
  5. いとふ 京生麩よもぎ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【田楽みそ付 京生麩よもぎ(いとふ)】食べた感想と献立
PAGE TOP