50歳~簡単ご飯メモ

【瀬戸内ばななのスープカレー】辛さと具材についての感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

瀬戸内ばななのスープカレー

岡山県の牛窓に出掛けた際、【瀬戸内ばななのスープカレー】を自宅土産に買ってみました。

購入したのは<瀬戸内きらり館>の売店です。

価格は税込680円でした。(2024年5月時)

夏らしいパッケージカラーと「瀬戸内ばなな」入りが特徴で、暑くなったら食べようと思い、ようやく開封してみました。

今回は上記【瀬戸内ばななのスープカレー】に合うご飯、辛さや具材についての感想について書き留めてみました。

【瀬戸内ばななのスープカレー】作り方とお勧めご飯

湯せん中のレトルトカレー 湯せん中
瀬戸内ばななのスープカレー 出来上がり

手堅く湯せんで温めました。

温めたら器に開けるだけの手軽さです。

レンジの場合は、容器に移してから温めます。

スープカレーの記載だったので、器はご飯と分けてみました。

瀬戸内ばななのスープカレー
内容量は210g
 

ご飯は白飯にしようか迷ったのですが、黒米入りご飯にして正解でした。

黒米を含め、雑穀米などはプチプチした食感がカレーと相性が良く、白飯よりもカレーの美味しさが引き立ちます。

黒米ご飯の炊き方については以下の記事にて紹介済みです。

【瀬戸内ばななのスープカレー】具材と食べた感想

瀬戸内ばななのスープカレー 具材 手前が豚肉
瀬戸内ばななのスープカレー 皮付きバナナ 皮付きのバナナ!

辛さについて

辛さレベルは中辛くらいかな。

食べる前は、ココナッツミルク入りのフルーティーな甘めのカレーを想像していましたが、程良い辛さがありました。

甘くはないけど激辛でもなく、カレーに多少の辛さを求めている自分にはちょうど良かったです。
 

具材について

目立った具材はバナナと豚肉かな。

スープカレーの中には、皮付きバナナの輪切りが何個か入っていました。

無農薬・防腐剤不使用なので、皮ごと食べてもOKです。

バナナの味は、カレーの風味が強くて不明に終わりました。

何も知らずに食べたら、バナナとは気付かないかもしれません。

豚肉はバナナに比べるとパサパサした印象で、ジューシーなお肉とは言い難いものでした。

おわりに

【瀬戸内ばななのスープカレー】を食べた感想でした。

簡単に表現すると、バナナの入ったレトルトカレーですが、スーパーなどで見かけるお手頃価格のバナナとは異なります。

「瀬戸内ばなな」という、貴重で高価なバナナの入ったレトルトカレーです。

「瀬戸内ばなな」の特徴については、以下の商品リンクより確認出来ます。

岡山県産の高級バナナの入ったレトルトカレーは、個人的にはリピートしたいと思える内容でした。

ネット通販では見当たらなかったので、どこかで再び出会えることに期待したい!

パプリカ・キャベツ・しめじのツナ炒め【パプリカ・キャベツ・しめじのツナ炒め】簡単料理と献立前のページ

【オオサンショウウオこんにゃく】煮物で食べた感想次のページオオサンショウウオこんにゃく

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

  3. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  4. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

関連記事

  1. マッシュルームとハムの卵炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【マッシュルームとハムの卵炒め】簡単料理と献立

    【マッシュルームとハムの卵炒め】を作ってみました。オリ…

  2. オオサンショウウオこんにゃく

    50歳~簡単ご飯メモ

    【オオサンショウウオこんにゃく】煮物で食べた感想

    広島土産として、【オオサンショウウオこんにゃく】を買ってみまし…

  3. 谷ちくわ商店 かつ天 フィッシュカツ

    50歳~簡単ご飯メモ

    徳島土産【かつ天(フィッシュカツ)】の美味しい食べ方

    旦那が徳島出張のお土産で、【かつ天(フィッシュカツ)】を買って…

  4. ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め】簡単料理と献立

    【ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め】を作ってみまし…

  5. さつま揚げ&ミックスもやし炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】簡単料理と献立

    【さつま揚げ&ミックスもやし炒め】を作ってみました。フ…

  6. 丸ちぎりかまぼこ えだ豆

    50歳~簡単ご飯メモ

    【丸ちぎりかまぼこ(えだ豆)】食べた感想と献立

    高速のSAにて、モリイ食品の【丸ちぎりかまぼこ(えだ豆)】が美…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. 焼豚と白菜の春雨煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【焼豚と白菜と白ネギの春雨煮】簡単料理と献立
  2. リボン 水ようかんギフト

    和菓子

    【リボン 水ようかんギフト】自宅用に買って食べた感想
  3. 豆腐としめじのおかかポン酢炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐としめじのおかかポン酢炒め】簡単料理と献立
  4. お茶処 東山 純金茶

    ドリンク

    【お茶処 東山の純金茶】迎春以外のギフトにもおすすめ
  5. 京風だしで味わう釜めしの素 まつたけ

    48歳~簡単ご飯メモ

    バローで買った【釜めしの素 まつたけ】食べた感想と献立
PAGE TOP