土産菓子

【文明堂のカステラ 栗】中身と食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

文明堂のカステラ 栗

先月スーパーにてお彼岸用のお菓子を買ったのですが、隣にあった【文明堂のカステラ 栗】が猛烈に気になってしまい、自宅用に買ってみました。

今回は上記カステラの中身と食べた感想について書き留めてみました。

【文明堂のカステラ 栗】を開封

文明堂のカステラ 栗 中身 丁寧に厚紙を開けていきます
文明堂のカステラ 栗の中身 開封!

開封する最中から、とっても甘い良い香りが部屋に充満して幸せな気分になります。

カステラなんだけど、普通のカステラとは異なる香りです!

栗の香りなのかな。。。

とにかく香りが良かった!

ちなみに白い箱の底には、カステラの糖分が染み出ているので、何かしら敷いた方が汚れなくて安全かも。

カット済みですぐ食べられる

文明堂のカステラ 栗
上の紙も取ったところ
 

5切れにカットされており、下の裏紙もストレスフリーで取りやすかったです。

カステラの下の裏紙、私は不器用なせいか、失敗してカステラを剝がしてしまうことが多いですが、こちらは取りやすくて好印象でした。

【文明堂のカステラ 栗】を食べた感想

文明堂のカステラ 栗

カステラだけど、通常のカステラとは異なる風味で違うケーキを食べているような新鮮さを味わえました。

カステラ特有の甘くてベタベタした感じはなかったです。

栗風味と言えばモンブランが思い浮かびますが、モンブランとは違った栗風味というのかな。

とにかく美味しかった!

残暑が厳しかったので、開封後は冷蔵庫に入れていましたが、冷えた状態でもそれほど風味も変わらず美味しかったです。

秋の限定品なので、まだスーパーに残っていたらリピートしたいと思いました。

カネテツ ほぼホタテ【カネテツ ほぼホタテ】サラダとして食べた感想前のページ

【ふじや食品 越前庵 蜜いも胡麻どうふ】アレンジメニューと食べた感想次のページふじや食品 越前庵 蜜いも胡麻どうふ

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. 備前屋 あわ雪

    土産菓子

    【備前屋 あわ雪(淡雪)】美味しい食べ方&アレンジ5選

    愛知県の岡崎に出掛けた際、自宅土産に備前屋の和菓子【あわ雪】を…

  2. オランダ家 お菓子3種

    土産菓子

    千葉土産【オランダ家】パイ2種と「おいも先生」の美味しい食べ方

    千葉県の出張土産にオランダ家のお菓子を旦那にリクエストしてみま…

  3. くにひろ屋 洋酒ケーキ

    土産菓子

    【くにひろ屋 洋酒ケーキ】食べた感想と美味しい食べ方

    岡山駅近くのスーパーに広島土産コーナーがあり、くにひろ屋の洋酒…

  4. 辻利 京茶ラスク

    土産菓子

    京都土産【辻利 京茶ラスク】詰め合わせを食べた感想

    京都に出掛けた際、【辻利 京茶ラスク】の詰め合わせを自宅土産に…

  5. ベルン トロピカルフルーツスムージー

    土産菓子

    ベルン【トロピカルフルーツスムージー】の少しだけ凍らせるの「少しだけ」を検証

    旦那が出張土産で、ベルン【トロピカルフルーツスムージー】を買っ…

  6. 種子島 黒糖ミルクふくれ 菊水堂製菓

    土産菓子

    種子島のスーパーで購入した土産菓子6選

    種子島(鹿児島県)旅行(2021年1月)で購入した、自宅用土産…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 穴子丼
  4. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  5. ナカモ 瀬戸焼きそばの素




  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるプルコギ春雨

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる プルコギ春雨】作って食べた感想
  2. 肉豆腐

    45歳~簡単ご飯メモ

    【肉豆腐】簡単料理と献立
  3. 岡崎物産 さくらのデザート

    生菓子

    【岡崎物産 さくらのデザート】食べ方と食べた感想
  4. DONBURI亭 3食パック 中華丼

    49歳~簡単ご飯メモ

    【DONBURI亭 3食パック 中華丼(江崎グリコ)】食べた感想と献立
  5. 井上商店 おかゆ かにスープ仕立

    46歳~簡単ご飯メモ

    萩・井上商店【おかゆ(かにスープ仕立) 】食べた感想と献立
PAGE TOP