45歳~簡単ご飯メモ

【キャベツと油揚げとしめじの煮浸し】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

キャベツと油揚げとしめじの煮浸し

【キャベツと油揚げとしめじの煮浸し】を作ってみました。

フライパンに水(100ml)とキャベツ・しめじ・刻み油揚げを入れ、蓋をして火を通したら、めんつゆ(大さじ3)と顆粒だし(小さじ1)で味付けし、仕上げにごま油(適量)を垂らすだけの手軽さです。

キャベツは1/4くらい、しめじと刻み油揚げは1袋が目安です。

普通の油揚げでも良いですが、刻み油揚げだとカットする手間が省けて楽ちんです。

油揚げにしみためんつゆとゴマ油の風味がしみじみ美味しく、冷やしても美味しいので暑い時期にもおすすめです。

アレンジ

チルド餃子入り煮浸し チルド餃子入り
豆腐ハンバーグ入り煮浸し 豆腐ハンバーグ(チルド)入り

チルド餃子や豆腐ハンバーグを加えたら最高に美味しかったです!

アレンジ②

ミックスもやしとチルド餃子の煮浸し
2022年6月、キャベツの代わりにミックスもやしでも試してみました。

【キャベツと油揚げとしめじの煮浸し】を利用した献立

チルドのえびシュウマイと
えびシュウマイの献立
・白ご飯+梅+すりゴマ
・えびシュウマイ+生野菜
・キャベツと油揚げとしめじの煮浸し

スーパーで3割引きだったえびシュウマイ:138円(税抜)はレンジで温めただけで、サラダはお皿に載せただけ。

マルちゃん えびシュウマイ

マルちゃん えびシュウマイ

魚肉のすり身を利用したエビ・カニシュウマイは、一人で食べ切るには丁度よい量と、レンジで温めるだけの手軽さと安定した味が魅力で随分とお世話になっております。

勤め人だった頃はお弁当、専業主婦の現在は旦那不在のひとり飯の時に大活躍です。

もう少しエビを増やしてほしいところですが、価格的には妥当かもしれません。

☆彡

チルド餃子入り
チルド餃子入り煮浸しの献立
・黒米入りご飯
・チルド餃子入りキャベツと油揚げとしめじの煮浸し
・茶碗蒸し
・ひじき煮

チルド餃子は、スーパーにて半額購入した紀文の「うす皮しそ餃子」です。

焼いたり、ラーメンに入れて食べたことがありますが、今回の食べ方がいちばん美味しかったです。

ちなみに茶碗蒸しもチルド品で、ひじき煮はスーパーのお惣菜です。

大根とシメジの炒め煮【大根としめじの炒め煮】簡単料理と献立前のページ

【キャベツ・椎茸・ナスのツナ炒め】簡単料理と献立次のページキャベツ・椎茸・ナスのツナ炒め

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. 選べるスープ春雨 シーフード

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ひかり味噌 選べるスープ春雨】食べた感想と簡単アレンジ

    <2024年11月更新>【ひかり味噌 選べるスープ春雨】は…

  2. 豆腐と白菜とツナの煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と白菜とツナの煮物】簡単料理と献立

    【豆腐と白菜とツナの煮物】を作ってみました。鍋にカット…

  3. ツナと白菜の生姜煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ツナと白菜の生姜煮】簡単料理と献立

    【ツナと白菜の生姜煮】を作ってみました。鍋にカットした…

  4. 白菜と鶏肉の卵とじ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【白菜の卵とじ】簡単料理と献立

    <2024年6月更新>【白菜の卵とじ】を作ってみました。…

  5. ナスとシメジのニンニク炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとシメジのニンニク炒め】簡単料理と献立

    <2025年1月更新>【ナスとシメジのニンニク炒め】を作っ…

  6. ミックスもやしの卵とじ炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ミックスもやしの卵とじ炒め】簡単料理と献立

    <2023年10月更新>【ミックスもやしの卵とじ炒め】を作…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. アシストバルール ボルシチ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. キャベツとシメジのツナ卵炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとしめじのツナ卵炒め】簡単料理と献立
  2. ラーほー

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ラーほー(笛吹市 新名物)】作って食べた感想
  3. ボンカレーゴールド 辛口

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ボンカレーゴールド 辛口】大好きな定番レトルトカレー
  4. にんじんしりしり

    45歳~簡単ご飯メモ

    【にんじんしりしり】簡単料理と献立
  5. フルーチェ マンゴー杏仁

    簡単デザート

    【フルーチェ マンゴー杏仁(ハウス食品)】作って食べた感想
PAGE TOP