42歳~簡単ご飯メモ

【パクチーラーメン(カルディ)】美味しい食べ方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2024年5月更新>
パクチーラーメン

カルディでパクチーラーメンが95円(税込)だったので買ってみましたが、そのままだと見た目が残念だったので、具材追加で見栄え良く食べてみました。

【パクチーラーメン】の作り方

鍋に開けたパクチーラーメン
土鍋に麺・粉末スープ・乾燥パクチーを入れたところ

作り方は袋麺の中身を容器に入れ、お湯を注いで蓋をして3分待つだけの手軽さです。(レンジや鍋で煮込むという手順もあります。)

粉末スープは固形状になっておりますが、特に問題はなく。

土鍋とパクチーラーメンの香味油

本来なら一緒に香味油も入れるのですが、旦那が猛烈に拒否するので、後から様子見で入れることにして蓋の上で温め中。

ちなみに旦那が香味油を警戒するのは、ベトナム旅行で購入したインスタントフォーの香味油が激辛だったためです。

今回購入したパクチーラーメンの香味油は辛くはないので大丈夫♪

パクチーラーメンを華やかに

パクチーラーメン
お湯を入れて3分経過したパクチーラーメン

まだ香味油は入っていませんが、このままだと見た目が寂しいので一工夫します。

パクチーラーメン
あらかじめ用意していたベビーリーフとトマトと生ハムを手早くON!

旦那が警戒した香味油は、少量を振りかけて良しとしました。

この食べ方は同じようなインスタントのフォーを作った時、生パクチー代わりにベビーリーフやレタスなどを乗せたら美味しかったので、パクチーラーメンでも流用しました。

パクチーラーメンの味ですが、思いのほか乾燥パクチーが多かったため、追加で乾燥パクチーを入れるまでもなかったです。

フォー同様、フレッシュ野菜と食べる麺は美味しく、こちらは麺がラーメンだったせいか腹持ちも良かったです。(フォーは消化が良いせいか、すぐにお腹が減ってしまう)

追加トッピングした具材ですが、生ハムは半額品で139円、トマトは見切り品で80円、ベビーリーフは127円でした。(全て税抜)

ベビーリーフを載せるのが、今のところ個人的にはお気に入りです。

大根と卵の塩あんかけ【大根と卵の塩あんかけ】簡単料理と献立前のページ

【もへじ かぼす鍋つゆ(カルディ)】を利用した一人鍋次のページもへじ かぼす鍋つゆ

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. 土鍋で作ったインスタントラーメン

    42歳~簡単ご飯メモ

    インスタントラーメンは土鍋で作って洗い物いらず

    実家にいた頃、兄が夜中にインスタントラーメンを作っていたのです…

  2. バリ鰹

    42歳~簡単ご飯メモ

    【シーラック バリ鰹】食べた感想と美味しい使い方

    シーラックの「バリ鰹」をいただいたので、食べた感想と美味しい使…

  3. ワカサギの南蛮漬け

    42歳~簡単ご飯メモ

    ワカサギの唐揚げで南蛮漬け

    <2024年5月更新>スーパーで購入したワカサギの唐揚げを…

  4. サラダ風えご

    42歳~簡単ご飯メモ

    秋田県の「えご」で作る簡単サラダ

    秋田県で購入した「えご」で、サラダ的なものを作ってみました。…

  5. カット野菜の巣ごもり卵

    42歳~簡単ご飯メモ

    【カット野菜の巣ごもり卵】簡単料理と献立

    <2024年12月更新>【カット野菜の巣ごもり卵】を作って…

  6. 幌加内そばつゆ

    42歳~簡単ご飯メモ

    余ったそばつゆで簡単煮物

    北海道旅行をした際、宿で食べた幌加内産の蕎麦が美味しかったので…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ




  1. 名古屋ふらんす 甘夏

    土産菓子

    名古屋ふらんす「甘夏」の美味しい食べ方
  2. しめじの紅生姜炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【しめじの紅生姜炒め】簡単料理と献立
  3. 大根とこんにゃくの炒め煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根とこんにゃくの炒め煮】簡単料理と献立
  4. たためるフードカバー

    キッチン用品

    【たためるフードカバー】食事の一時保管にラップ要らずの便利品
  5. 明太子と豆腐のスープ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【明太子と豆腐のスープ】簡単料理と献立
PAGE TOP