42歳~簡単ご飯メモ

インスタントラーメンは土鍋で作って洗い物いらず

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

土鍋で作ったインスタントラーメン

実家にいた頃、兄が夜中にインスタントラーメンを作っていたのですが、洗い物を減らすという理由で作った時の状態である片手鍋と菜箸でワイルドに食べていました。

洗い物を減らすと言っても、鍋と菜箸を洗うのは母親でした。

※この記事は2016年4月のリライトです。

冬に活躍する土鍋ですが、我が家はインスタントラーメンを作る時は土鍋を使うのでオールシーズン活用中。

理由は洗い物を極力少なくするためです。

兄のように片手鍋と菜箸は抵抗があるので、そのまま出しても見栄えの良い土鍋はインスタントラーメン作りにはピッタリであります。

インスタントラーメンのトッピングに相性の良い炒めもの

スーパーにて「サッポロ一番しょうゆ味」の5袋入りが目に付いて久々に購入。

トッピングは冷蔵庫にあったキャベツと卵とベーコンで炒め物を作り、そこから少量をラーメンにのせ、残りは夕飯のおかずとして流用しました。

レシピID:1560008072を参考にしました。

普段は炒めものとラーメンを同時に作るのは面倒なので、夕飯のおかずとして炒めものを作り、余りをインスタントラーメンのトッピングとして翌日に利用することが多いです。

以前は土鍋でお湯を沸かす際、好みの野菜などを一緒に茹でておりましたが、この方法で作ったインスタントラーメンは飽きるほど食べたので、最近は野菜と卵を絡めた炒めものを少量トッピングするのがお気に入りです。

油で炒めてあるので、ただ一緒に茹でた野菜に比べると、食べた時にコクが出て美味しいです。

ちなみにインスタントラーメン用の土鍋サイズですが、口径が18cmくらいがジャストサイズです。

インスタントラーメンの麺がちょうど収まります。

号数だとちょっと自信がないですが、5号くらいになるのかな。

使い始める前に米のとぎ汁、もしくは小麦粉を入れた水を沸騰させる目止めが必要ですが、土鍋を長持ちさせるためには外せない儀式みたいなものであります。

北日本水産物 にしん甘露煮北日本水産物【にしん甘露煮】でにしん丼を作ってみた前のページ

余ったそばつゆで簡単煮物次のページ幌加内そばつゆ

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  3. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

関連記事

  1. 幌加内そばつゆ

    42歳~簡単ご飯メモ

    余ったそばつゆで簡単煮物

    北海道旅行をした際、宿で食べた幌加内産の蕎麦が美味しかったので…

  2. カット野菜の巣ごもり卵

    42歳~簡単ご飯メモ

    【カット野菜の巣ごもり卵】簡単料理と献立

    <2024年12月更新>【カット野菜の巣ごもり卵】を作って…

  3. サラダ風えご

    42歳~簡単ご飯メモ

    秋田県の「えご」で作る簡単サラダ

    秋田県で購入した「えご」で、サラダ的なものを作ってみました。…

  4. ワカサギの南蛮漬け

    42歳~簡単ご飯メモ

    ワカサギの唐揚げで南蛮漬け

    <2024年5月更新>スーパーで購入したワカサギの唐揚げを…

  5. パクチーラーメン

    42歳~簡単ご飯メモ

    【パクチーラーメン(カルディ)】美味しい食べ方

    <2024年5月更新>カルディでパクチーラーメンが95円(…

  6. バリ鰹

    42歳~簡単ご飯メモ

    【シーラック バリ鰹】食べた感想と美味しい使い方

    シーラックの「バリ鰹」をいただいたので、食べた感想と美味しい使…

最近の記事
  1. 白菜・しめじの生ハム炒め
  2. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  3. 井村屋 とうもろこしごはんの素
アーカイブ
7月の人気記事
  1. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 穴子丼
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. メステマッハー ビオフォルコンブロート




  1. ごろっとグラノーラ 彩り果実

    シリアル食品

    【ごろっとグラノーラ(日清シスコ)】食べ比べ3種
  2. 小松菜とベーコンとシメジの炒め物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【小松菜とベーコンとシメジのあっさり炒め】簡単料理と献立
  3. 鯉西 あゆ甘露煮

    長野県お土産

    【鯉西 あゆ甘露煮】簡単でおいしい食べ方
  4. もへじ 北海道から 焼きさんまめし

    47歳~簡単ご飯メモ

    カルディ【焼きさんまめし(もへじ)】を食べた感想と献立
  5. キャベツとトマトの卵炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとトマトの卵炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP