<2025年7月更新>
【がんもとキャベツの煮物】を作ってみました。
カットしたキャベツと人参、熱湯をかけて油抜きしたがんもを鍋に入れたら、水(200ml)・だしの素(小さじ1)・酒・砂糖・みりん(各大さじ1)・醤油(大さじ2)を加え、蓋をして煮るだけの手軽さです。
キャベツは1/4個、人参(小)は1/2本が目安です(2人分)。
がんもは1パックですがお好みの量で。
人参は無くても可、別の具材を追加しても美味しいです。
アレンジ
2022年10月、がんもの代わりにチキンナゲットでも美味しかったです。
アレンジ②
2025年7月、うずら卵の水煮を入れても美味しかったです。
【がんもとキャベツの煮物】を利用した献立
・玄米入りご飯
・鶏の唐揚げ+生野菜
・がんもとキャベツの煮物
・カニカマ+大葉
鶏の唐揚げはスーパーのお惣菜で旦那とシェア。
カニカマは、スーパーにて3割引きだったチルド品「スギヨ まるでずわい蟹のようなかにかま」です。
かに酢付きで、そのまま大葉と一緒に食べるのがお気に入りです。
☆彡
・白ご飯
・肉じゃが
・がんもとキャベツの煮物(人参なし)
・つきこんにゃく煮
・さくら風ごま豆腐
つきこんにゃく煮はスーパーのお惣菜、ごま豆腐はチルド品。
「肉じゃが」については以下の記事にて紹介済みです。