土産菓子

京都土産【辻利 京茶ラスク】詰め合わせを食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

辻利 京茶ラスク

京都に出掛けた際、【辻利 京茶ラスク】の詰め合わせを自宅土産に買ってみました。

詰め合わせの中身は、抹茶とほうじ茶の2種類となります。

両方ともお茶のチョコレートがコーティングされたラスクとなります。

食べた感想は、京都宇治茶の老舗「辻利」の宇治抹茶とほうじ茶が使用されたチョコレートがとっても美味しく、京都土産はもちろん、バレンタインやホワイトデーにも最適かと思い書き留めてみました。

まずは京都と言えば宇治抹茶の抹茶味から!

辻利 京茶ラスク「抹茶」

辻利 京茶ラスク 抹茶 
辻利 京茶ラスク 抹茶 

渋みのあるお茶のチョコレートが美味しかったです。

スーパーなどで見かける宇治抹茶風味のお菓子やデザートが苦手な自分でも美味しく食べられました。

今まで食べた宇治抹茶風味のお菓子やデザートにあった味の濃さ、香料みたいなものはまったく感じず、本来の宇治抹茶の美味しさを味わえたような気分になれました。

裏面
辻利 京茶ラスク 抹茶の裏側

ちなみに抹茶チョコレートのコーティングは片面のみです。両面だったら最高なのですが。。。

辻利 京茶ラスク「ほうじ茶」

辻利 京茶ラスク ほうじ茶 
辻利 京茶ラスク ほうじ茶 

ほうじ茶のお菓子はほとんど食べたことがなかったので、個人的には抹茶よりも新鮮さを感じました。

開封前はほうじ茶ラテみたいなカラーを想像していましたが、実際はダークな色合いでした。

開封された状態で出されたら普通のチョコラスクみたいです。

でも食べるとしっかりほうじ茶の味を感じられ、他にはないチョコレート味で印象に残りました。

裏面
辻利 京茶ラスク ほうじ茶の裏側

「ほうじ茶」も「抹茶」同様、チョコは片面のみのコーティングです。

【辻利 京茶ラスク】食べ比べをした感想

辻利 京茶ラスク 詰め合わせ

2種類ある【辻利 京茶ラスク】を食べ比べた感想は、「抹茶」は京都土産の定番だけど、「ほうじ茶」の存在も侮れないといった印象でした。

京都=宇治抹茶みたいなイメージが強いので、抹茶味の方が京都らしい感じもしますが、ほうじ茶も同じくらいかそれ以上の美味しさを個人的には感じました。

商品リンク:辻利 京茶ラスク (抹茶・ほうじ茶 各5枚 計10枚 和菓子和菓子)

バイカル しっとり祇園石畳京都土産【しっとり祇園石畳(バイカル) 】を食べた感想前のページ

【田楽みそ付 京生麩よもぎ(いとふ)】食べた感想と献立次のページいとふ 京生麩よもぎ

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  3. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

関連記事

  1. オランダ家 お菓子3種

    土産菓子

    千葉土産【オランダ家】パイ2種と「おいも先生」の美味しい食べ方

    千葉県の出張土産にオランダ家のお菓子を旦那にリクエストしてみま…

  2. 日之出本店 ぶどう饅頭

    土産菓子

    徳島土産【ぶどう饅頭(日乃出本店)】を食べた感想

    旦那が徳島出張のお土産で、日之出本店の【ぶどう饅頭】を買ってき…

  3. 自販機で買った千なり

    土産菓子

    【千なり(両口屋是清)】食べ比べ4種

    <2024年11月更新>名古屋土産の定番「両口屋是清」の【…

  4. ガトーフェスタハラダ チョコレートラスク

    土産菓子

    【ガトーフェスタハラダ】チョコレートラスク2種類を食べ比べた感想

      【ガトーフェスタハラダ】のチョコレートラスク、ミルクとホワ…

  5. 信玄桃 桔梗屋

    土産菓子

    山梨土産【信玄桃(桔梗屋)】を食べた感想

    山梨県の甲府に出掛けた際、駅で見かけた桔梗屋の【信玄桃】を自宅…

  6. 椎茸マドレーヌ

    土産菓子

    伊豆・三芳屋製菓【椎茸マドレーヌ】と【プリン】を食べた感想

    <2024年8月更新>伊豆でランチをした際、店内に置かれて…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 穴子丼
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  4. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  5. ナカモ 瀬戸焼きそばの素




  1. モランボン ロールキャベツ煮込みソース

    49歳~簡単ご飯メモ

    【モランボン ロールキャベツ煮込みソース】を使った感想
  2. こんにゃくパーク 玉こんだんご

    46歳~簡単ご飯メモ

    【こんにゃくパーク 玉こんだんご】を利用した献立と食べた感想
  3. 48歳~簡単ご飯メモ

    【肉じゃがオムレツ】簡単リメイクと献立
  4. 小さな新あさひ豆腐2種

    46歳~簡単ご飯メモ

    【小さな新あさひ豆腐】食べ比べ☆減塩旨味だし付&粉末調味料付
  5. 解凍した糠干しさんま

    47歳~簡単ご飯メモ

    【糠さんま】焼き方と食べた感想
PAGE TOP