49歳~簡単ご飯メモ

【黄金焼ままかり(サンキ商会)】食べた感想と献立

黄金焼ままかり

広島 旅行>で鞆の浦に出掛けた際、お土産屋さんで見かけた【黄金焼ままかり】を自宅土産に買ってみました。

購入したのはサンキ商会のものです。

焼きままかりの存在を知らなかったため、自宅で調べてみたところ、岡山県の郷土料理であることを知りました。

福山市は隣りの岡山県と近いため、お土産屋さんでも売っていたのかな?

3種類ほど販売されていた焼きままかりですが、今回は「金すりごまだれ漬け」を食べた感想について書き留めてみました。

【黄金焼ままかり】中身と食べた感想

黄金焼ままかり タッパーにIN!
焼きままかり丼 焼ままかり丼

開封前は常温保存可能ですが、開封後は冷蔵庫に入れ、早めに食べ切るようにとの記載でした。

そのまま食べても良いですが、個人的にはご飯の上にのせ、ほぐしながら食べるのが簡単で美味しかったです。

容器に入れて冷蔵庫に入れておくと、冷えてごまだれや焼きままかりが固まってしまう傾向がありました。

食べる前に容器を出しておく方法もありますが、温かいご飯の上に焼きままかりをのせて食べるのが手っ取り早く、ほとんどこの方法で食べ切りました。

【黄金焼ままかり】を利用した献立

黄金焼ままかりの献立
・白ご飯
・みそ汁
・黄金焼ままかり
・レタスとしめじのウインナー蒸し
・ひじき煮
・甘夏

みそ汁はインスタントで、ひじき煮はスーパーのお惣菜。

「レタスとしめじのウインナー蒸し」の元レシピについては以下の記事にて紹介済みです。

イトメン カップチャンポンめんイトメン カップ麵 食べ比べ3種前のページ

【味きっこう 淡路島 穴子めし】食べた感想と献立次のページ味きっこう 淡路島 穴子めし

関連記事

  1. レタスと生ハムの挟み蒸し

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レタスと生ハムの挟み蒸し】簡単料理と献立

    【レタスと生ハムの挟み蒸し】を作ってみました。芯を付け…

  2. 豚肉と小松菜のすき煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉と小松菜のすき煮】簡単料理と献立

    【豚肉と小松菜のすき煮】を作ってみました。サラダ油で豚…

  3. 焼豚と白菜の春雨煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【焼豚と白菜の春雨煮】簡単料理と献立

    【焼豚と白菜の春雨煮】を作ってみました。鍋に水とカット…

  4. オキコラーメン

    49歳~簡単ご飯メモ

    【オキコラーメン】アレンジ☆余った煮物に入れて食べてみた

    スーパーのワゴンセールにて、【オキコラーメン】が3割引の138…

  5. 横浜食糧 無添加食パン

    49歳~簡単ご飯メモ

    【横浜食糧 無添加食パン】食べた感想と美味しい食べ方

    スーパーの催しにて、【横浜食糧 無添加食パン 4枚入り】が28…

  6. なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご

    49歳~簡単ご飯メモ

    【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】を利用した簡単レシピ

    スーパーのワゴンセールにて、なとりの酒肴逸品シリーズ【うずらの…

最近の記事

  1. ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん
  2. 丸美屋 筍釜めしの素
  3. 白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め
  4. 紀文 水餃子

アーカイブ



  1. 日本ハム 大豆ミート 野菜カレー キーマカレー

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大豆ミート 野菜カレー/キーマカレー(日本ハム)】食べた感想と献立
  2. 生き生き種子高 the パッション

    ジャム・スプレッド

    美味しかったジャム3選☆パッションフルーツ・苺・ニューサマーオレンジ
  3. 味カレーのやまとが監修 レトルトカレー

    45歳~簡単ご飯メモ

    【味カレーのやまとが監修 レトルトカレー】を食べてみた
  4. 万能 塩鰹茶漬け

    調味料

    【万能 塩鰹茶漬け(三角屋水産)】は便利な調味料
  5. ガトーフェスタハラダ チョコレートラスク

    土産菓子

    【ガトーフェスタハラダ】チョコレートラスク2種類を食べ比べた感想
PAGE TOP