46歳~簡単ご飯メモ

【銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし】を食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし

スーパーのワゴンセールで大塚食品【銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし】が229円(税抜)だったので買ってみました。

普段見慣れない高級そうな炊き込みご飯の素で、2合用だったことが購入の決め手でした。最近の炊き込みご飯の素って本当に美味しいので、【銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし】にも期待が高まります。

今回は上記を利用した献立と食べた感想を書き留めてみました。

【銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし】を炊いてみた

中は具材とだしに分かれてます。

お米2合をといだら、よく振っただしを入れてかき混ぜ、その上に具材を入れて炊飯器のスイッチを押すだけの手軽さです。

だしと具材を入れたところ
炊飯前の炊き込みご飯

炊き上がったところ
炊飯した銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし

具材を入れるまでは、鶏肉なしの炊き込みご飯だと思っていました。

鶏肉入りの炊き込みご飯の素って、パッケージに「鶏」とか「かしわ」の記載があるので、すっかり鶏肉なしだと思いこんでしまい。

ぢつは子供の頃に食べた母親の作った炊き込みご飯が本当に苦手で、特に鶏肉の風味がトラウマになるほどダメだったせいか、今だに炊き込みご飯の素は鶏肉の入っていないものを選んでしまいます。

そんなんで、鶏肉入りの【銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし】は食べる前にちょっと不安があったのですが、鶏肉はわりとパサパサしており、鶏特有の油っこさや風味は抜けていて美味しく食べることが出来ました。

全体的な味付けも塩っぱさはなく、最近の炊き込みご飯の素の優秀さを改めて感じた次第であります。子供の頃に食べたかったなぁ。。。

ちなみに山椒をかけて食べると美味しさも倍増でした。山椒はミルタイプがオススメです。

【銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし】を利用した献立

献立写真を撮り損ねてしまったので、取り敢えずご飯だけでも。。。
銀座ろくさん亭 料亭の五目釜めし
・五目釜めし
・のどぐろのみそ汁
・豆腐と野菜の甘酢だれ炒め

のどぐろのみそ汁、「豆腐と野菜の甘酢だれ炒め」については以下の記事にて紹介済み。


米久 肉だんご 甘酢だれ米久 肉団子の甘酢だれで【豆腐と野菜の甘酢だれ炒め】を作ってみた前のページ

【ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレー(富良野市場)】を食べてみた次のページ富良野市場 ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレー

関連記事

  1. 山陰沖産 即席のどぐろ汁

    46歳~簡単ご飯メモ

    即席みそ汁食べ比べ【山陰沖産 即席のどぐろ汁】と【和田珍味 ふぐ生みそ汁】

    島根県に出掛けた際、自宅土産にインスタントみそ汁を2種類購入しました。…

  2. チルド餃子とミックスもやしの蒸し煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【チルド餃子とミックスもやしの蒸し煮】簡単料理と献立

    【チルド餃子とミックスもやしの蒸し煮】を作ってみました。…

  3. 大根と小松菜とツナの煮物

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大根と小松菜とツナの煮物】簡単料理と献立

    【大根と小松菜とツナの煮物】を作ってみました。鍋に油を…

  4. 炊き込み御膳 さば舞茸

    46歳~簡単ご飯メモ

    【炊き込み御膳 さば舞茸(グリコ)】を食べた感想と献立

    スーパーでグリコの【炊き込み御膳 さば舞茸】が257円(税抜)…

  5. 有田焼カレー

    46歳~簡単ご飯メモ

    美味しくて実用的☆有田焼カレー(有田テラス)

    スーパーの駅弁フェアでよく販売されている、有田テラスの【有田焼…

  6. 大根・にんじん・ツナの和風煮込み

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大根・にんじん・ツナの和風煮込み】簡単料理と献立

    【大根・にんじん・ツナの和風煮込み】を作ってみました。…

最近の記事

  1. がんも・大根・エリンギの煮物
  2. 豆腐と白滝の煮物
  3. なす しめじ 玉ねぎの中華炒め

アーカイブ

  1. 日本ハム もう切ってますよ! 焼豚

    47歳~簡単ご飯メモ

    【日本ハム もう切ってますよ! 焼豚】で焼そばを作ってみた
  2. 白菜のアンチョビ炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜のアンチョビ炒め】簡単料理と献立
  3. サラダチキンの親子丼

    47歳~簡単ご飯メモ

    【サラダチキンの親子丼】簡単料理と献立
  4. フルーチェ マンゴー杏仁

    簡単デザート

    【フルーチェ マンゴー杏仁(ハウス食品)】作って食べた感想
  5. ミックスもやしとエリンギの和風炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ミックスもやしとエリンギの和風炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP