46歳~簡単ご飯メモ

【てりたま春雨(永谷園)】を作ってみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

永谷園 てりたま春雨

スーパーのワゴンセールで、永谷園の「てりたま春雨」が3割引の131円(税抜)だったので買ってみました。

料理の素って味付けが塩っぱいものが多くてご無沙汰してますが、「てりたま春雨」には『お子様にぴったり』との記載があったため、お子さまメニューが好きな大人なら大丈夫かもと期待しての購入でした。

【てりたま春雨】を作って食べてみた感想

永谷園 てりたま春雨の中身

中身は具入りソースと春雨が入っております。

準備する基本材料はキャベツと卵で、パッケージの裏側にボリュームアップ素材として、鶏肉・しめじ・玉ねぎがお勧めされていました。

今回はしめじを追加して作ってみました。

野菜・春雨・具入りソースを入れたところ
調理中のてりたま春雨

油を引いたフライパンで野菜を炒めたら水と春雨を入れ、春雨がほぐれたら具入りソースを入れて混ぜ合わせ、仕上げに卵を割り入れるだけの手軽さです。

出来上がり
調理したてりたま春雨

食べた感想は、マヨネーズ風味で辛さや塩っぱさはありませんでした。

初めて食べる味の春雨メニューは新鮮で美味しくも感じましたが、次第にジャンクフードを思わせるコクのあるマヨネーズ風味に不安を感じてしまい。。。

個人的には好きな味で完食しましたが、たまに少量を食べるくらいが体には優しいかな。。。なんて感じた料理の素でした。

味はあっさり系とは言えないので、野菜は多めの方が良いと思いました。たっぷりの春キャベツで作ったら美味しいと思います。

春雨が思いのほかたっぷりで太めだったのは好印象でした。

たっぷり野菜と太めの春雨で量が多くなるため、二人暮らしの我が家では1回では食べきれず、2回に分けて完食しました。

【てりたま春雨】を利用した献立

てりたま春雨の献立
・のり弁
・てりたま春雨
・りんご

細長いのり弁は旦那とシェア、冷蔵庫の余り野菜を消費したくての「てりたま春雨」でした。

焼きがんも献立のあと一品に役立つ【焼きがんも】【甘口がんも】前のページ

【天津閣 ふかひれ入りスープ餃子】を食べた感想と献立次のページ天津閣 ふかひれ入りスープ餃子

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. チルドのいなり餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    【いなり餃子(チルド品)】食べた感想と献立

    スーパーのお肉コーナーにて、チルドの【いなり餃子】が置かれてお…

  2. 紀文 鶏肉と豆腐のハンバーグひじき

    46歳~簡単ご飯メモ

    【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき(紀文)】を食べた感想と献立

    スーパーにて、紀文の【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき】が118円…

  3. 天津閣 ごまだれ水餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    チルド水餃子☆4種食べ比べ

    スーパーやドラッグストアで購入したチルド水餃子を食べた記録です。試した…

  4. のどぐろブラック醤油ラーメン

    46歳~簡単ご飯メモ

    【のどぐろブラック醤油ラーメン(袋麺)】を食べてみた

    島根県に旅行した際、自宅土産に【のどぐろブラック醤油ラーメン】…

  5. 大根と豆腐と卵の炒め煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大根と豆腐と卵の炒め煮】簡単料理と献立

    【大根と豆腐と卵の炒め煮】を作ってみました。ゴマ油で大…

  6. 神州一味噌 春の七草がゆセット

    46歳~簡単ご飯メモ

    【春の七草がゆセット(神州一味噌)】食べた感想と献立

    <2024年10月更新>スーパーにて、神州一味噌の【春の七…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. 備前屋 あわ雪
  3. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  4. アシストバルール ボルシチ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. 日本ハム もう切ってますよ! 焼豚

    47歳~簡単ご飯メモ

    【日本ハム もう切ってますよ! 焼豚】で焼そばを作ってみた
  2. 舞茸と豆腐の中華スープ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸と豆腐の中華スープ】簡単料理と献立
  3. トウモロコシのキッシュ

    50歳~簡単ご飯メモ

    持ち帰りキッシュを美味しく食べる温め方
  4. 元祖ボンカレー 中辛

    49歳~簡単ご飯メモ

    【元祖ボンカレー 中辛】食べた感想と献立
  5. ケチャップとマヨネーズ

    調味料

    自宅のケチャップとマヨネーズをサイズダウン
PAGE TOP