48歳~簡単ご飯メモ

【大根・キャベツ・椎茸の味噌蒸し】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

大根とキャベツと椎茸の味噌蒸し

【大根・キャベツ・椎茸の味噌蒸し】を作ってみました。

フライパンにカットした大根・キャベツ・椎茸・水(100ml)を入れて火にかけたら蓋をして、キャベツがしんなりしたら砂糖(大さじ1)・みそ(大さじ1~2)を入れて混ぜ合わせ、味が馴染むまで蒸すだけの手軽さです。

大根は1/4本、キャベツは1/4個、椎茸は4~5本が目安です。(2人分)

お味噌は様子見しながら入れていきましょう。

今回は、余っていたカニカマも入れてみました。

ちなみに、みそは麦味噌を使っております。(2024年はますやみその麦こうじみそでした)

マイルドな甘さで料理の味付にもぴったりです。

アレンジ

卵入り大根とキャベツと椎茸の味噌蒸しの献立

卵を入れても美味しかったです。

アレンジ②

サラダチキン入りエリンギ 大根 キャベツの味噌炒め

2022年9月、椎茸の代わりにエリンギ、サラダチキンを入れたら美味しかったです。

アレンジ③

チキンナゲット入り大根・キャベツ・椎茸の味噌蒸し

2024年3月、チキンナゲットを入れても美味しかったです。

【大根・キャベツ・椎茸の味噌蒸し】を利用した献立

大根とキャベツと椎茸の味噌蒸しの献立
・白ご飯
・大根・キャベツ・椎茸の味噌蒸し
・肉団子
・ハッシュドポテト+生野菜
・ひじき煮

肉団子:160円、ハッシュドポテト:128円、ひじき煮:155円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は税抜)

いとふ 京生麩よもぎ【田楽みそ付 京生麩よもぎ(いとふ)】食べた感想と献立前のページ

【ゆず塩チャプチェ(モランボン)】作って食べた感想と献立次のページモランボン ゆず塩チャプチェ

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. 紀文 おでんや 味がしみ込んだ極厚大根

    48歳~簡単ご飯メモ

    【おでんや 味がしみ込んだ極厚大根(紀文)】を利用した簡単煮物

    2022年4月下旬、ドラッグストアにて、紀文の【おでんや 味が…

  2. じゃがいもと牛肉の旨炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【じゃがいもと牛肉の旨炒め】簡単料理と献立

    <2024年10月更新>【じゃがいもと牛肉の旨炒め】を作っ…

  3. 豚肉と白菜のポン酢炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉と白菜のポン酢炒め】簡単料理と献立

    【豚肉と白菜のポン酢炒め】を作ってみました。フライパン…

  4. 雪国まいたけ えりんぎごはんの素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【雪国まいたけ えりんぎごはんの素】食べた感想と献立

    スーパーにて、雪国まいたけの【えりんぎごはんの素】が198円(…

  5. モランボン ゆず塩チャプチェ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ゆず塩チャプチェ(モランボン)】作って食べた感想と献立

    ドラッグストアのワゴンセールにて、モランボンの【ゆず塩チャプチ…

  6. しめじと人参とネギの甘辛煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【しめじと人参とネギの甘辛煮】簡単料理と献立

    【しめじと人参とネギの甘辛煮】を作ってみました。カット…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. ナスとネギの炒め物

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとネギの炒め物】簡単料理と献立
  2. 順正 ごまどうふセット

    48歳~簡単ご飯メモ

    京都土産【南禅寺 順正 ごまどうふ】食べた感想と献立
  3. ナスとジャガイモのツナ炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとジャガイモのツナ炒め】簡単料理と献立
  4. 舞茸と豆腐の卵とじ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸と豆腐の卵とじ】簡単料理と献立
  5. 舞茸とネギのホイル焼き

    46歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸とネギとハムのホイル焼き】簡単料理と献立
PAGE TOP