48歳~簡単ご飯メモ

【グリコ カレー職人 欧風カレー】を食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

グリコ カレー職人 欧風カレー

スーパーのワゴンセールにて、グリコの【カレー職人 欧風カレー】が30円引きの87円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を食べた感想について書き留めてみました。

【カレー職人 欧風カレー】の中身と食べた感想

グリコ カレー職人 欧風カレー

レンジ温め対応品ですが、湯せんでぢっくり温めました。

ご飯は黒米を混ぜて炊き、仕上げに乾燥パセリをトッピング。

黒米については以下の記事にて紹介済みです。

食べた感想は、「ヘルシーな植物生まれのお肉」の存在が特徴といったところかな。

グリコ カレー職人 欧風カレーの具材

お手頃レトルトカレーにしては大きめの具材が、ヘルシーなお肉になるのかな。

カレーの味で、ヘルシーなお肉はブヨブヨした食感くらいしか記憶に残りませんでした。

辛さレベルは中辛ですが、甘口寄りでそれほど辛さは感じず、食べやすいカレーでありました。

具材が寂しいので、お惣菜のヒレカツやエビフライ、うずら卵フライなどをトッピングしても良いかと思いました。

調理する気力の低い時や非常食として自宅にあると安心感のある商品です。

尾崎食品 寒天じゅれ ぱいなっぷる【尾崎食品 寒天じゅれ(ぱいなっぷる】を食べた感想前のページ

【カレー職人 ビーフカレー中辛】の美味しい食べ方次のページグリコ カレー職人 ビーフカレー

ピックアップ記事

  1. 【かぼちゃとしめじの塩煮】簡単料理と献立

  2. 【レンコン・椎茸・ウインナーのポン酢炒め】簡単料理と献立

  3. 【ナスと舞茸のポン酢炒め】簡単料理と献立

関連記事

  1. 白菜と牛肉のすき煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と牛肉のすき煮】簡単料理と献立

    【白菜と牛肉のすき煮】を作ってみました。油をひいたフラ…

  2. チルドシュウマイと白菜と春雨のスープ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【チルドシュウマイと白菜と春雨のスープ】簡単料理と献立

    【チルドシュウマイと白菜と春雨のスープ】を作ってみました。…

  3. ミックスもやしとエリンギの和風炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ミックスもやしとエリンギの和風炒め】簡単料理と献立

    <2024年10月更新>【ミックスもやしとエリンギの和風炒…

  4. キャベツと糸こんにゃくの香り七味炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツと糸こんにゃくの香り七味炒め】簡単料理と献立

    <2024年9月更新>【キャベツと糸こんにゃくの香り七味炒…

  5. 大安 たまねぎかつを

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大安のたまねぎかつを(漬物)】美味しい食べ方とリメイク

    京都土産・大安(だいやす)の【たまねぎかつを】を食べた感想です…

  6. 京五山 四季食彩 湯葉どうふ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【京五山 四季食彩 湯葉どうふ】食べた感想と献立

    京都の南禅寺に出掛けた際、順正(豆腐料理店)に併設するみやげ物…

最近の記事
  1. バジルソーセージの蒸し焼き
  2. 萬坊 いかしゅうまい 小まる
  3. 黒はんぺんとナスの生姜炒め
  4. たこ昌の明石焼 冷凍
アーカイブ
8月の人気記事
  1. 栗尾商店 やきいも棒
  2. 備前屋 あわ雪
  3. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. クリスタル・ダルク ロンシャン ペアワイングラス

    食器類

    【クリスタルダルク ロンシャン ペアワイングラス】は自宅使いに最適
  2. グリコ カレー職人 ビーフカレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【カレー職人 ビーフカレー中辛】の美味しい食べ方
  3. 奄美大島 鶏飯 フリーズドライ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【奄美大島 鶏飯 フリーズドライ】食べ方とオススメ追加具材
  4. グリコ 特選炊き込み御膳栗ごはん

    46歳~簡単ご飯メモ

    【特選 炊き込み御膳 栗ごはん(江崎グリコ)】食べた感想と献立
  5. サラダチキンとシメジと卵のホイル焼き

    47歳~簡単ご飯メモ

    【サラダチキンとシメジと卵のホイル焼き】簡単料理と献立
PAGE TOP