49歳~簡単ご飯メモ

【オーマイ 焼きナポリタンセット】作って食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

オーマイ 焼きナポリタンセット

ドラッグストアのワゴンセールにて、【オーマイ 焼きナポリタンセット】が2割引の238円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を作って食べた感想について書き留めてみました。

【オーマイ 焼きナポリタンセット】を作ってみた

用意する具材

オーマイ 焼きナポリタンセット

中はショートパスタとベースソースだけなので、好みの具材を用意する必要があります。

パッケージに記載されたオススメ具材は、玉ねぎ・ウインナー・ピザ用チーズ・好みでピーマンといったところです。

今回は旦那の希望で皮なしウィンナー、チーズは冷蔵庫にあったスライスチーズ(溶けないタイプ)でよしとしました。

作り方

調理中のオーマイ 焼きナポリタンセット
炒めた具材に水とショートパスタを投入

①油をひいたフライパンで、カットした玉ねぎとウインナーを炒め、玉ねぎがしんなりしたら水とショートパスタを加え、かき混ぜながら中火で約5分煮込みます。

調理中のオーマイ 焼きナポリタンセット
火を止め、ベースソースを加える

②水分を飛ばしたら一旦火を止め、ベースソースを加えたらソースが温まるまで中火で加熱。

調理中のオーマイ 焼きナポリタンセット チーズをトッピング
調理したオーマイ 焼きナポリタンセット 底面に焼き色をつける

③チーズをトッピングしたら蓋をして強火で1分加熱し、チーズが溶けたら蓋を外して底面に焼き色をつけて出来上がり。

アレンジ

調理したオーマイ 焼きナポリタンセット

作り方の記載通りに作って食べたら少し物足りなさを感じたので、溶き卵を入れて焼き直しました。

鉄板ナポリタン風な感じで、玉子があった方が見映えは良いかな。

仕上げに乾燥バジルをかけてみました。パセリでも良いと思います。

【オーマイ 焼きナポリタンセット】を食べた感想

焼きナポリタン

お店のナポリタンよりも味がマイルドで、お子様向けな印象でした。

良かった点は自分好みの具材を選べるので、ナポリタンあまり好きではなくても食べられたことかな。

個人的にはショートパスタだったのと、底面の焼きが良かったです。

旦那の希望で皮なしウインナーを使いましたが、自分の好みを優先するならあらびきウインナーの方が合うような気がしました。

ちなみにナポリタン好きの旦那には好評でした。

【オーマイ 焼きナポリタンセット】を利用した献立

焼きナポリタンの献立
・白ご飯
・焼きナポリタン
・ビーツのポタージュ
・豆腐サラダ
・プルーン

ご飯よりもバゲットの方が良かったかな。

「ビーツのポタージュ」については以下の記事にて紹介済みです。

カルピス 完熟トマト【カルピス 完熟トマト】トマトジュースは苦手だけど飲んでみた感想前のページ

【鯉西 あゆ甘露煮】簡単でおいしい食べ方次のページ鯉西 あゆ甘露煮

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  3. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

関連記事

  1. レタスの豚肉蒸し

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レタスの豚肉蒸し】簡単料理と献立

    <2024年12月更新>【レタスの豚肉蒸し】を作ってみまし…

  2. 煮物に入れたすみっコぐらし かまぼこ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【すみっコぐらし かまぼこ(紀文)】煮物に入れたら可愛くて

    スーパーにて、紀文の【すみっコぐらし かまぼこ】が3割引の13…

  3. 肉まんスープ 中華風

    49歳~簡単ご飯メモ

    【肉まんスープ 中華風】簡単料理と献立

    【肉まんスープ 中華風】を作ってみました。肉まんをオー…

  4. 太巻きゆば

    49歳~簡単ご飯メモ

    【太巻きゆば/道の駅 藤川宿 お土産】食べた感想と献立

    愛知県岡崎市へ出掛けた際、道の駅 藤川宿で【太巻きゆば】を自宅…

  5. 舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め】簡単料理と献立

    <2023年8月更新>【舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め】を作っ…

  6. 掛川 とろけるシューマイ

    49歳~簡単ご飯メモ

    掛川 とろけるシューマイ☆食べた感想と献立

    年末、静岡県にある「道の駅 掛川」に立ち寄った際、冷凍食品の【…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 備前屋 あわ雪
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. 豆腐と小松菜の炒め味噌汁

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と小松菜の炒め味噌汁】簡単料理と献立
  2. いとふ 京生麩よもぎ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【田楽みそ付 京生麩よもぎ(いとふ)】食べた感想と献立
  3. マルちゃん ふっくら とり釜めし

    48歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん ふっくら とり釜めし(レトルト)】食べた感想と献立
  4. りんごの炭酸水と洋なしの炭酸水

    ドリンク

    北海道・増毛町土産【りんごの炭酸水】【洋なしの炭酸水】
  5. いとふ 京生麩あわ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【田楽みそ付 京生麩あわ(いとふ)】食べた感想と献立
PAGE TOP