49歳~簡単ご飯メモ

【肉まんスープ 中華風】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

肉まんスープ 中華風

【肉まんスープ 中華風】を作ってみました。

肉まんをオーブントースターで焼いたら、中華だしを入れたお皿に熱湯を注ぎ、焼いた肉まんを入れ、好みの調味料(ラー油・赤唐辛子・ねぎ)をトッピングするだけの手軽さです。

参考動画

文字で確認したい場合は、以下のリンク先より確認できます。(レシピは商品紹介の後になります)

具たっぷり肉まんであったかスープ 中華風/ヤマザキ製パン

変化する肉まんが楽しい!

肉まんスープ 中華風 出来上がりの状態
UFO形に変形した肉まんスープ スープを吸ってUFOみたいな形に!
スープを吸った肉まんスープ 平たくなった
スプーンですくった肉まんスープ 鶏がらスープとの相性は抜群!

焼いて固くなった肉まんの皮と、スープを吸って柔らかくなった肉まんの食感が最高でした。

参考レシピはヤマザキの具たっぷり肉まんですが、今回使用したのはスーパー バローのチルド肉まんです。

少し大きめの肉まんならば、どれでも美味しく食べられるかと感じました。

肉まんスープ 中華風 2つのアレンジ

アレンジ①

ラー油が苦手なため、ゴマ油とハウスの香り七味を代用しました。

ハウスの香り七味はミル挽きタイプですが、我が家ではふりかけ感覚でそのまま使っております。

アレンジ②

土鍋で作った肉まんスープ
土鍋で作ってみた

お皿に熱湯を注ぐだけだと、寒い日はスープの冷めが早く感じたため、土鍋でスープを沸かした方が熱々で食べられると思い試してみました。

【肉まんスープ 中華風】を利用した献立

肉まんスープの献立
・白ご飯
・肉まんスープ 中華風
・レタスとカニカマの玉子焼き
・大根とこんにゃくの炒め煮
・みかん(品種不明)

「レタスとカニカマの玉子焼き」の元レシピ、「大根とこんにゃくの炒め煮」については以下の記事にて紹介済みです。


淡路島手延べ ふし麺【淡路島手延べ ふし麺】を使った味噌汁と簡単アレンジ前のページ

【元祖ボンカレー 中辛】食べた感想と献立次のページ元祖ボンカレー 中辛

ピックアップ記事

  1. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  2. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  3. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

関連記事

  1. 鮭とばのホイル焼き

    49歳~簡単ご飯メモ

    【鮭とばのホイル焼き】レシピ☆簡単アレンジと献立

    【鮭とばのホイル焼き】を作ってみました。賞味期限の迫っ…

  2. イトメン カップチャンポンめん

    49歳~簡単ご飯メモ

    イトメン カップ麵 食べ比べ3種

    ロングセラー商品のカップチャンポンめんを購入私が生活す…

  3. 黄金焼ままかり

    49歳~簡単ご飯メモ

    【黄金焼ままかり(サンキ商会)】食べた感想と献立

    <広島 旅行>で鞆の浦に出掛けた際、お土産屋さんで見かけた【黄…

  4. 味源 淡路島産たまねぎスープ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【味源 淡路島産たまねぎスープ】コンソメ代わりに使用した感想

    ドラッグストアにて、顆粒コンソメ代わりに味源の【淡路島産たまね…

  5. 紀ノ国屋 ドイツパンセット(リッチ)

    49歳~簡単ご飯メモ

    【紀ノ国屋 ドイツパンセット(リッチ)】食べ比べ3種

    <2024年8月更新>  紀ノ国屋のドイツパン(リッチ)を…

  6. 元祖ボンカレー 中辛

    49歳~簡単ご飯メモ

    【元祖ボンカレー 中辛】食べた感想と献立

    100円ショップにて、大塚食品の【元祖ボンカレー 中辛】が20…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. アシストバルール ボルシチ
  3. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ

    49歳~簡単ご飯メモ

    紀ノ国屋 フィンランドパン☆食べ比べ2種
  2. がんも・大根・エリンギの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【がんも・大根・エリンギの煮物】簡単料理と献立
  3. 日本ハム もう切ってますよ! 焼豚

    47歳~簡単ご飯メモ

    【日本ハム もう切ってますよ! 焼豚】で焼そばを作ってみた
  4. 焼き鯖の献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後12日~の食事記録★レトルト&チルド食で免疫力低下?
  5. 舞茸と人参のきんぴら

    47歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸と人参のきんぴら】簡単料理と献立
PAGE TOP