51歳~簡単ご飯メモ

【キユーピー やさしい献立 やわらかごはん】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

キューピー やわらかごはん レトルト介護食

スーパーにて、キューピーのレトルト介護食「やわらかごはん」が半額だったので買ってみました。価格は84円でした(税抜)。

レトルト介護食は、親知らず抜歯後の食事でたいへんお世話になりました。

食べ物を噛むことが困難で、調理も億劫だった時には助けられたアイテムです。

今回は普通の主食として、キューピーの「やわらかごはん」を食べたところ、思いのほか美味しかったので書き留めてみました。

【キユーピー やわらかごはん】食べ方と中身

湯せん中のキューピー やわらかごはん

湯せんで温めたら、容器に移すだけの手軽さです。レンジ温めの場合は容器に移してから温めます。
 

「キユーピー やわらかごはん」を食べた感想

キューピー 梅干しをのせた やわらかごはん 梅干しON!
キューピー やわらかごはんのご飯粒 ご飯の粒々を感じられます!

今回は梅干しをトッピングしましたが、明太子でも美味しそう。

ご飯なのでアレンジの幅も広がりそうです。

ちなみに、キューピーのレトルト介護食は、やわらかさが4つのレベルに分かれております。

1. 噛まなくてよい
 
2. 舌でつぶせる
 
3. 歯ぐきでつぶせる
 
4. 容易に噛める

引用先:キユーピー やさしい献立


「やわらかごはん」は舌でつぶせるグループで、親知らず抜歯後は同じレベルのレトルト介護食を利用していました。

噛めないけど噛みたい!

といった食べる本能を、ご飯の粒が残っていることで感じられると思います。

味はご飯の甘みを感じられて美味しかったです!

親知らず抜歯後、私は土鍋で柔らかいご飯を炊いていました。(少し面倒だった)

自分一人だけの主食だったため、今振り返るとキユーピーの「やわらかごはん」をもっと活用すればよかったと思い書き留めてみました。

【キユーピー やわらかごはん】を利用した昼飯

キューピー やわらかごはんを利用した昼飯
・やわらかごはん
・若鶏の竜田揚げ+フリルレタス

普通の食事ができる現在ですが、たまに食べるやわらかいご飯は美味しかったです。

関連記事

親知らず抜歯後に利用した、介護食を含めたレトルト食品をまとめたページです。

エリンギと玉ねぎのニンニク炒め【エリンギと玉ねぎのニンニク炒め】簡単料理と献立前のページ

簡単レシピリスト次のページ

ピックアップ記事

  1. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  2. 【ふじや食品 越前庵 さくら胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  3. 【千なり(両口屋是清)】食べ比べ4種

関連記事

  1. 岐阜食品 茨城県産 紅はるか 薩摩芋ごはんの素

    51歳~簡単ご飯メモ

    【岐阜食品 茨城県産 紅はるか 薩摩芋ごはんの素】食べた感想と献立

    スーパーにて、岐阜食品の【茨城県産 紅はるか 薩摩芋ごはんの素…

  2. テーブルランド スープにこだわった参鶏湯風粥

    51歳~簡単ご飯メモ

    【参鶏湯風粥(テーブルランド)】体調不良で食べた感想

    先月、更年期らしき謎の食欲不振や体の怠さに見舞われたため、久々…

  3. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め

    51歳~簡単ご飯メモ

    【エリンギと玉ねぎのニンニク炒め】簡単料理と献立

    【エリンギと玉ねぎのニンニク炒め】を作ってみました。カ…

  4. レトルト ククレカレー 中辛

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ククレカレー 中辛(レトルト)】食べた感想とクリスマス風 献立

    スーパーにて、レトルトの【ククレカレー 中辛】が特売で125円…

  5. 北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱

    51歳~簡単ご飯メモ

    【北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱】食べた感想と献立

    北海道オホーツク海産 生食用の冷凍ほたて貝柱を食べた感想です。…

  6. 半兵衛麩 よもぎ麩

    51歳~簡単ご飯メモ

    【半兵衛麩 よもぎ麩】田楽みそ以外の美味しい食べ方

    旦那が滋賀県の大津へ出張に行った際、半兵衛麩の「よもぎ麩」を自…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
2月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. アシストバルール ボルシチ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ




  1. 黄金焼ままかり

    49歳~簡単ご飯メモ

    【黄金焼ままかり(サンキ商会)】食べた感想と献立
  2. 舞茸の卵とじ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸の卵とじ】簡単料理と献立
  3. 南部名物せんべい汁セット

    43歳~簡単ご飯メモ

    【南部名物 せんべい汁セット(東北みやげ煎餅)】を食べた感想と献立
  4. 聖食品 とろけるほうじ茶くずもち

    和菓子

    【聖食品 とろけるくずもち】食べ比べ4種
  5. 豆腐ハンバーグの蒸し煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐ハンバーグ(チルド品)】ヘルシーで美味しい食べ方
PAGE TOP