46歳~簡単ご飯メモ

【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2025年7月更新>
ナスのトマト炒め

【ナスのトマト炒め】を作ってみました。

作り方(2人分)

オリーブオイル(大さじ2)でカットしたナスとベーコンを炒めてしんなりしたら、カットしたトマト、スライスにんにく、醤油(小さじ1)を加えて煮込むだけの手軽さです。

仕上げにブラックペッパーやバジルをかけます。

ナスは2本、トマトは1~2個が目安です。

トマトは水分多めが良ければ2個、少なめが良ければ1個といったところです。

好みで他の野菜を追加したり、ベーコンの代わりにハムやウインナーでも美味しいです。

生のにんにくを使う場合は、オリーブオイルと一緒に香りが立つまで炒めます。

以前はにんにくを購入することもありましたが、使い切れないことが多かったため、最近はスライスにんにくで間に合わせております。

アレンジ

レンズ豆入りナスのトマト炒め

2024年7月、サラダクラブのレンズ豆&ひよこ豆を入れたところ美味しかったです。

そのまま使えるのが便利です。


 

アレンジ②

ちくわぶ入りナスのトマト炒め

2025年4月、ちくわぶを入れてパスタ風にしても美味しかったです。

【ナスのトマト炒め】を利用した献立

ナスのトマト炒めの献立
・白ご飯
・ナスのトマト炒め
・舞茸の卵とじ
・大根サラダ

「舞茸の卵とじ」「大根サラダ」については、以下の記事にて紹介済みです。


スイスデリス ロスティ【スイスデリス ロスティ】を利用した献立と食べた感想前のページ

【こんにゃくパーク 玉こんだんご】を利用した献立と食べた感想次のページこんにゃくパーク 玉こんだんご

関連記事

  1. そばパスタ さくら

    46歳~簡単ご飯メモ

    豊後高田そば【そばパスタ さくら】を利用した献立と食べた感想

    大分県に遊びに行った際、自宅土産として豊後高田そばの【そばパス…

  2. マルちゃん 鉄板焼うどん こがし醤油味

    46歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 鉄板焼うどん こがし醤油味】を食べてみた

    スーパーで【マルちゃん 鉄板焼うどん こがし醤油味 2人前】が…

  3. 豚肉と根菜のごま煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉と根菜のごま煮】簡単料理と献立

    <2024年10月更新>【豚肉と根菜のごま煮】を作ってみま…

  4. シマダヤ 富士宮やきそば

    46歳~簡単ご飯メモ

    【2食入り焼きそば】食べ比べ6種

    <2024年8月更新>2食入り焼そばの魅力にハマり、何種か…

  5. 最中海藻スープ あおさのり入り

    46歳~簡単ご飯メモ

    【山陰プレミアム 最中海藻スープ】2種を食べ比べ

    島根県産天然わかめとあおさのり入り島根県産天然わかめとのど黒だし使用…

  6. 舞茸とネギのホイル焼き

    46歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸とネギとハムのホイル焼き】簡単料理と献立

    【舞茸とネギとハムのホイル焼き】を作ってみました。アル…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  3. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ】食べた感想と献立
  2. 焼ままかり ポン酢漬

    49歳~簡単ご飯メモ

    【焼ままかり】食べ比べ☆ポン酢漬と金すりごまだれ漬け
  3. 文明堂のカステラ 栗

    土産菓子

    【文明堂のカステラ 栗】中身と食べた感想
  4. サフランライスの洋風チャーハン

    47歳~簡単ご飯メモ

    【余ったサフランライスで洋風チャーハン】簡単料理と献立
  5. お茶処 東山 純金茶

    ドリンク

    【お茶処 東山の純金茶】迎春以外のギフトにもおすすめ
PAGE TOP