49歳~簡単ご飯メモ

【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】2合で作って食べた感想

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう

スーパーのワゴンセールにて、【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】が半額の164円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を作って食べた感想と献立について書き留めてみました。

【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】2合での作り方

グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼうの中身
具材とだしのセット

本来は3合用ですが、我が家は二人暮らしなので2合で作りました。

2合で作る場合は、だしの量は大さじ3を目安にとの記載がありました。(だしは開封前によく振っておきましょう)

ちなみに大さじ3だと薄味に感じたので、次回は少し多めにしてもよいかと感じました。

具材とだしを入れたグリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう だしと具を入れたところ
炊きあがったグリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう 炊きあがったところ

洗米した2合分のお米に大さじ3のだし、白米と同じ水加減にしたらよくかき混ぜ、具も加えたら炊飯器のスイッチを押すだけの手軽さです。

【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】を食べた感想

グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう
山椒をON!

感想としては手軽に炊き込みご飯が出来る上に美味しいのですが、私自身は前述の通り、大さじ3のだしの量だと味が少し薄く感じました。

逆に旦那は「薄味が美味しい。」とのことでした。

お互いが納得する、ほんの少しのだしの増量を次回は試したいと思いました。

ちなみに他の炊き込みご飯も含め、山椒をかけると美味しさ倍増です。

山椒はミルタイプがお気に入りです。

ミルタイプの山椒を使うと、他の粉山椒には戻れなくなる美味しさがあります!

【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】を利用した献立

グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼうの献立
・鶏ごぼう御飯
・みそ汁
・玉子入り舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め
・冷奴
・甘夏

みそ汁はインスタントで、冷奴は豆腐に大葉と鮭フレークをのせただけ。

「玉子入り舞茸と刻み油揚げの甘辛炒め」については以下の記事にて紹介済みです。


グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼうの献立
・鶏ごぼう御飯
・サバの塩焼き+大葉
・こうや豆腐の煮物
・ひじき煮
・甘夏

サバの塩焼き:200円、ひじき煮:159円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア(価格は税抜)。

「こうや豆腐の煮物」については以下の記事にて紹介済みです。

ボンカレーゴールド 辛口【ボンカレーゴールド 辛口】大好きな定番レトルトカレー前のページ

【レトルト中華丼で作る野菜スープ】簡単料理と献立次のページ中華丼の素で野菜スープ

ピックアップ記事

  1. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  2. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

    ドラッグストアにて、ヤマモリの【京風 白だし仕立て 筍ごはん】…

  2. イトメン カップチャンポンめん

    49歳~簡単ご飯メモ

    イトメン カップ麵 食べ比べ3種

    ロングセラー商品のカップチャンポンめんを購入私が生活す…

  3. イチビキ おこわ とり五目

    49歳~簡単ご飯メモ

    【イチビキ とり五目おこわ】食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、イチビキの【らくらく炊きたておこわ…

  4. 白菜と人参の卵炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と人参の卵炒め】簡単料理と献立

    【白菜と人参の卵炒め】を作ってみました。油をひいたフラ…

  5. URA 淡路たまねぎスープアソート

    49歳~簡単ご飯メモ

    【淡路たまねぎスープアソート(ユーアールエー)】食べた感想と献立

    <2024年6月更新>淡路島に出掛けた際、自宅土産に【淡路…

  6. 中華丼の素で野菜スープ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レトルト中華丼で作る野菜スープ】簡単料理と献立

    レトルトの中華丼を利用して野菜スープを作ってみました。…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. アシストバルール ボルシチ




  1. 芽キャベツのガーリック炒め

    44歳~簡単ご飯メモ

    【芽キャベツのガーリック炒め】簡単料理と献立
  2. 有田焼カレー

    46歳~簡単ご飯メモ

    美味しくて実用的☆有田焼カレー(有田テラス)
  3. 白菜・豚肉・しめじの蒸し煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・豚肉・しめじの蒸し煮】簡単料理と献立
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)

    土産菓子

    【紀ノ国屋 スコーン】食べた感想と美味しい食べ方
  5. 楽陽食品 やきとり風焼売

    48歳~簡単ご飯メモ

    【楽陽食品 やきとり風焼売】を利用した簡単料理と献立
PAGE TOP