50歳~簡単ご飯メモ

【白菜とエリンギとカニカマのだし煮】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

白菜とエリンギとカニカマのだし煮

【白菜とエリンギとカニカマのだし煮】を作ってみました。

鍋にカットした白菜・エリンギ・カニカマ、水(200ml)・顆粒だし(小さじ2)・酒(小さじ1)を入れて煮立たせたら、蓋をして弱火で煮込み、塩で味を調えるだけの手軽さです。

白菜は1/4個、エリンギは1パック、カニカマは数本が目安です。(2~3人分)

カニカマは無くても良いですし、他の具材を加えてもOKです。

今回使用したのは、減塩 茅乃舎だしです。

中身はだしパックですが、私はパックの袋を破り、保存容器に入れて顆粒だしとして使う方が多いです。

【白菜とエリンギとカニカマのだし煮】を利用した献立

白菜とエリンギとカニカマのだし煮の献立
・卵そぼろ丼
・ワンタンスープ
・白菜とエリンギとカニカマのだし煮
・つきこんにゃく煮

卵そぼろ丼はスーパーのそぼろ煮を炊いたご飯にのせただけ。

ワンタンスープは3割引だったチルド品:70円に白菜を加えて作っただけ。

つきこんにゃく煮:119円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は税抜)

生とろさしみこんにゃく あおさ海苔【生とろさしみこんにゃく あおさ海苔】食べた感想と美味しい食べ方前のページ

【たためるフードカバー】食事の一時保管にラップ要らずの便利品次のページたためるフードカバー

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

  3. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

関連記事

  1. 谷ちくわ商店 かつ天 フィッシュカツ

    50歳~簡単ご飯メモ

    徳島土産【かつ天(フィッシュカツ)】の美味しい食べ方

    旦那が徳島出張のお土産で、【かつ天(フィッシュカツ)】を買って…

  2. マッシュルームとハムの卵炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【マッシュルームとハムの卵炒め】簡単料理と献立

    【マッシュルームとハムの卵炒め】を作ってみました。オリ…

  3. パプリカ・キャベツ・しめじのツナ炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【パプリカ・キャベツ・しめじのツナ炒め】簡単料理と献立

    【パプリカ・キャベツ・しめじのツナ炒め】を作ってみました。…

  4. カネテツ ほぼホタテ

    50歳~簡単ご飯メモ

    【カネテツ ほぼホタテ】サラダとして食べた感想

    スーパーにて、以前から気になっていた【カネテツ ほぼホタテ】が…

  5. おきゅうと 酢みそと大葉

    50歳~簡単ご飯メモ

    【おきゅうと】簡単で美味しい食べ方

    福岡県の郷土料理と言われる【おきゅうと】が、静岡県のスーパーに…

  6. ヤマモリ 紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素】食べた感想と献立

    スーパーにて、ヤマモリの【紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素】が1…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
6月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  3. 穴子丼
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. メステマッハー ビオフォルコンブロート




  1. 最中海藻スープ あおさのり入り

    46歳~簡単ご飯メモ

    【山陰プレミアム 最中海藻スープ】2種を食べ比べ
  2. 北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱

    51歳~簡単ご飯メモ

    【北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱】食べた感想と献立
  3. 選べるスープ春雨 シーフード

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ひかり味噌 選べるスープ春雨】食べた感想と簡単アレンジ
  4. パンケーキ 牛乳葛練りとブルーベリーのせ

    簡単デザート

    【NORTH FARM STOCK(ノースファームストック) 北海道パンケーキミ…
  5. アフタヌーンティーセット

    外食レポ

    【日本平ホテル】でアフタヌーンティー
PAGE TOP